【軍事】帝国海軍・南雲機動部隊の「一航戦」、何故レジェンドの扱いなのか?一方の五航戦は?

1 ::2019/12/06(金) 08:47:03.70 ID:hVQIvXcY0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
1941年12月8日(日本時間)、真珠湾攻撃へ臨む旧日本海軍の艦隊のなかに、空母「赤城」「加賀」の姿がありました。
両空母とそれぞれが載せる航空部隊、および警護の駆逐艦3隻とで編成された部隊こそ、海軍航空戦隊の花形「一航戦」です。

真珠湾攻撃に参加したのは、一航戦、二航戦、五航戦で編成された「第一航空艦隊」でしたが、
このなかの一航戦は別格に練度が高く「チート(イカサマのようにすごい)部隊」とも言えました。なぜ一航戦は特別優秀な部隊だったのでしょうか。
なぜ一航戦は特別優秀な部隊だったのでしょうか。

航空機のみで敵本拠地をたたくという「ハワイ作戦」(真珠湾攻撃)の着想は画期的でしたが、あまりに常識破りでした。未経験分野も多く綿密な計画と準備が必要で、さらに作戦の秘密は絶対守らなければなりませんでした。
作戦主力となる第一航空艦隊の、とりわけ「一航戦」は、計画段階から新しい戦術の研究、立案、実験、検証まで行うため特別扱いになり、人事慣例を破ってとにかくエース級の人材がかき集められました。

真珠湾攻撃の結果は、奇襲とはいえ、命中率は雷撃90%、水平爆撃27%、急降下爆撃59%という驚異的なもので、まさに「チート部隊」の本領発揮でした。

一方、五航戦は、1941(昭和16)年8月就役の空母「翔鶴」、9月就役の「瑞鶴」とで編成され、第一航空艦隊に配属されます。10月にようやくパイロットの編成が完了しましたが、ハワイ作戦に向けた訓練には参加できず、一航戦、二航戦より練度は落ちると評価されていました。
そのためハワイ作戦での五航戦の任務は、敵艦船ではなく比較的容易な地上目標攻撃を担当することになります。

とはいえその五航戦も、決して練度が低かったわけではありません。「瑞鶴」艦載機は、真珠湾攻撃では出撃した58機全機が帰還しています。
また1942(昭和17)年4月9日のセイロン沖海戦で、英空母「ハーミーズ」に対する命中率は、「瑞鶴」艦爆隊の投弾14発中命中13発(93%)、「翔鶴」艦爆隊が18発中13発(72%)というもので、決して一航戦に引けを取るものではありませんでした。

月刊PANZER編集部
https://trafficnews.jp/post/91537

21 :土星(SB-iPhone) [CN]:2019/12/06(金) 09:58:16 ID:1Nnke2J50.net

練度高くても負けたら意味ねーだろ

58 ::2019/12/06(金) 12:38:08.29 ID:v0qTeadW0.net

瑞鶴の整備士の手記を読むと面白いね
隔壁をブチ抜いて天山が3機多く積めるようにしたったとか
下向き煙突の上に滑り台を作って非常時には壊れた飛行機や爆弾をそこから捨てられるようにしたとか

120 :アルゴル(北海道) [CA]:2019/12/06(金) 19:46:49 ID:c2azxx0q0.net

>>15
バカが海軍は英語OKで陸軍が英語排斥なんて嘘をいつまでも信じてる阿呆が死に絶えればいいのに

82 ::2019/12/06(金) 15:57:20.29 ID:r+YBa3LW0.net

一航戦とか言っても一般人にはなんの事か知らん

8 ::2019/12/06(金) 09:22:20.56 ID:T6Nruqpi0.net

真珠湾二次攻撃に反対した無能じゃねえの?

109 ::2019/12/06(金) 18:51:40.03 ID:7Oa+bAFA0.net

ミッドウェーは逆マリアナ状態だったのが日本艦見つけられず帰りかけたエンタープライズ艦爆隊が対潜哨戒後の駆逐艦嵐の航跡を発見

95 :ブレーンワールド(東京都) [ニダ]:2019/12/06(金) 17:44:44 ID:vIRgLUy+0.net

日本帝国海軍の絶頂期が半年ぐらいという現実。

100 ::2019/12/06(金) 18:21:52.77 ID:4hP7vxN00.net

>>95
半年もしないで本土爆撃されるジャップの悪口はNG

131 :ミマス(庭) [ニダ]:2019/12/06(金) 22:26:56 ID:VcUFrhrE0.net

>>124
アリューシャン行きこそ、完全に遊兵。
ニミッツに無用の奇策である事を看破されてるし。

35 :(埼玉県) [ZA]:2019/12/06(金) 11:27:03 .net

お前ら連合艦隊についてくわしいよな
なんでそんなにくわしいんだ?
お前らがオッサンでもさすがに戦中派じゃないだろ

101 ::2019/12/06(金) 18:24:42.34 ID:/vAc/tUC0.net

>>100
あれでインド洋のセイロン攻略が中止
連合艦隊はミッドウエーに向かった

4 ::2019/12/06(金) 08:57:39.34 ID:1DguvgXY0.net

南雲(なぐも)って名前がカッコいいからじゃない?

39 :テンペル・タットル彗星(東京都) [US]:2019/12/06(金) 11:43:56 ID:PxEHa0H50.net

歴史好きだねえ
過去しか見ない人間

3 ::2019/12/06(金) 08:48:06.35 ID:hVQIvXcY0.net ?2BP(2000)

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
※なお一航戦ばかりが伝説扱いされてますが二航戦も割とやばいです
江草隆繁、金井昇などがいます

おまけ 真珠湾攻撃時航空戦隊識別表
一航戦…垂直尾翼にA-、胴体に赤色一本…赤城、A-+二本は加賀
二航戦…垂直尾翼にB-、胴体に青色一本…蒼龍、B-+二本は飛龍
五航戦…垂直尾翼にE-、胴体に白色一本…翔鶴、E-+二本は瑞鶴

有名な写真

A-+一本線により赤城の零戦とわかる
http://www1.mahoroba.ne.jp/‾ple/kono57.gif
E-+二本線により瑞鶴の艦攻とわかる

134 :ボイド(東京都) [ニダ]:2019/12/07(土) 01:04:56 ID:R9yFFOB+0.net

>>46
戦後に空母の鉄屑を使って造船所が乾ドック作ってなかった?鶴見の現JMUに在ると思ったけど今ネットで調べても出てこない。

7 ::2019/12/06(金) 09:22:18.86 ID:IVoA8LNd0.net

瑞鶴は甲板胸

36 ::2019/12/06(金) 11:31:29.54 ID:Zl4IoF5X0.net

>>35
前、嫌儲に自分は特年兵でトラック泊地で戦艦に乗ってたけど甲板が木だからかあんまり日焼けしなかったって人いたよ
逆に二水戦や三水戦の駆逐艦は甲板が思いっきり踏みつけたらベコベコ言うペラペラだから歯以外真っ黒だったってさ

ガダルカナル〜トラック大空襲の間トラック泊地に待機し続けてたのは大和と武蔵だからどちらかの乗員だと思う

50 ::2019/12/06(金) 12:06:58.26 ID:B7cOurz20.net

艦長が艦と共に沈むというのは各国共通? 不文律でもあるの?

12 ::2019/12/06(金) 09:36:46.21 ID:xIDMcXXG0.net

[ ::━◎]ノ ズイズイ.

19 ::2019/12/06(金) 09:55:08.03 ID:WOf8fN170.net

アズレンの赤城さん好き

52 ::2019/12/06(金) 12:20:13.14 ID:88JnzHjQ0.net

>>50
日本海軍が手本としたイギリス王立海軍の不文律
プリンス・オブ・ウェールズが撃沈された時もトムフィリップス提督は脱出を勧める部下にノー、サンキューと微笑んで船と運命を共にした

その後戦況が不利にねると、日本海軍はあまりにも船が沈むと一緒に沈む艦長が多いので
出来るだけ脱出しろと訓令出してる

37 ::2019/12/06(金) 11:31:40.06 ID:6Hla1+5G0.net

>>32
逆だぞ
ただ米はその中学生番長が大量生産された

55 :ベクルックス(関東地方) [CA]:2019/12/06(金) 12:29:40 ID:2aRTa6iH0.net

>>51
錬度と実戦経験じゃないの、赤城加賀は中国で戦闘経験あるから
瑞鶴翔鶴はできたてホヤホヤ

46 ::2019/12/06(金) 11:56:04.23 ID:EfXFrZMd0.net

空母で生き残ったのって鳳翔と葛城だけで
隼鷹は戦後引き上げて再利用
他は全て沈んだ、だったと思う

63 :カロン(中部地方) [ニダ]:2019/12/06(金) 12:50:12 ID:B7cOurz20.net

>>52
詳しいねえ
戦艦や空母ならまだしも駆逐艦や輸送船などのちっこい船なら嫌だ
タイタニック号の艦長は一緒に沈んだらしいけどセウォル号の船長は乗組員共々お客放って真っ先に逃げた

92 ::2019/12/06(金) 16:49:01.29 ID:tR3JxWsw0.net

>>89
敵戦闘機が上空にいるというだけで、軌道や時間が制限される、防ぐという表現に納得できないならそれは仕方ないけど
一航艦の成功は一回や二回ではなく、一撃で被弾した艦隊と比べれば、その成果がどれだけ大きいか分かるだろう
ミッドウェーでの情報漏えい含むアメリカの猛攻をあれだけ防ぎきれる艦隊は日米合わせても当時は他にない

142 ::2019/12/07(土) 23:17:59.25 ID:ZVVJkSlU0.net

>>13
出でよ、トーチャン

45 ::2019/12/06(金) 11:54:37.14 ID:6Hla1+5G0.net

>>41
自分の経験だけじゃ非効率な上に限界あるのにな
歴史に学び+経験でが最強

90 :ポラリス(茸) [US]:2019/12/06(金) 16:32:19 ID:/vAc/tUC0.net

えーえふは真水が不足

43 ::2019/12/06(金) 11:51:54.41 ID:AuyLimnI0.net

沈まなかったんだよな瑞鶴

16 ::2019/12/06(金) 09:45:02.09 ID:Sg9EPyTp0.net

デデン!

129 :バン・アレン帯(東京都) [ニダ]:2019/12/06(金) 21:25:24 ID:Nc1mMeI70.net

別に南雲はレジェンド扱いされてないだろ
英版ヒストリーチャンネルでも凡庸な官僚主義の臨機応変の聞かない主将として描かれてたわ

34 :馬頭星雲(ジパング) [GB]:2019/12/06(金) 11:23:44 ID:4bDYYlHr0.net

特に空母の場合は、搭載する飛行機隊が勝敗を決するから単純にどれが武勲艦というのは難しい

ミッドウェー海戦後壊滅した1、2航戦と5航戦で新生1航戦と2航戦は編成されてるから
南太平洋海戦のホーネット撃沈やエンタープライズ損傷、その後のソロモンやい、ろ号作戦は旧1、2航戦、5航戦の共同と言えるわけだし

137 ::2019/12/07(土) 09:05:31.93 ID:aZpnw5FT0.net

>>129
源田実「一航艦は源田艦隊ですからな!HAHAHA!」

103 :ニート彗星(光) [ニダ]:2019/12/06(金) 18:28:42 ID:o5zlWx4S0.net

まあ、五航戦が妾の子とか言われても、鳳翔や龍驤とかからエース引き抜いてるからな
五航戦だって決して劣っていない

真珠湾攻撃では半年間真珠湾だけに絞って専門に訓練してた一航戦二航戦が対艦攻撃するのは仕方ないにしても、
その後の珊瑚海海戦でも五航戦バカにしてるのは流石に意味不明だわ

14 :チタニア(ジパング) [CN]:2019/12/06(金) 09:44:23 ID:zAV8pLKI0.net

名前に雲がつく名字は
南雲、東雲、八雲しかない
これ豆知識な

64 ::2019/12/06(金) 12:55:09.69 .net

空母って、どんなに金かけてつくっても、潜水艦一隻に見つかればあぼーんで艦載機もろとも沈むんでしょ
コスパの悪い乗り物だよ

66 ::2019/12/06(金) 12:57:42.96 ID:V6JreEX60.net

マリアナ沖海戦で6/20のアメリカ軍が小沢部隊に空襲かける映像
https://www.youtube.com/watch?v=6qbf8M2IoOE

瑞鶴の被弾シーンが悲しい。。。(面舵してて、右舷に被弾してパッと炎と煙が出てる大型艦が瑞鶴)
あの頃から緑色の迷彩やってるんだよね

33 ::2019/12/06(金) 11:09:29.21 ID:l0qDiWPr0.net

>>31
瑞鶴か、ミッドウェー後二航戦となった隼鷹の二強だね
次に翔鶴

赤城加賀蒼龍飛龍は初期に沈んでるから最も激戦のソロモンで何もしてないから

5 ::2019/12/06(金) 08:59:40.14 ID:Wq7v5NX70.net

零戦黒雲隊。

91 ::2019/12/06(金) 16:35:08.63 ID:1Lq6imin0.net

「海軍の旦那、次はミッドウェーなんですって?」

62 ::2019/12/06(金) 12:49:35.96 ID:GK/WJWF90.net

>>61
実際仕舞う時は出す(エレベーターで飛行甲板に並べる)順番考えながら入れないといけないからな

間違えたら、後が全部詰まったり
飛び立つのに距離がいる攻撃機が先頭に並べてしまい海にドボンと言う事があるからきついよ

84 :ベガ(家) [CN]:2019/12/06(金) 16:00:42 ID:ZPUICmys0.net

インド洋のイギリス艦隊の絶望

139 ::2019/12/07(土) 17:09:01.50 ID:ERkDxxVY0.net

レジェンド級の雑魚なら納得する

114 ::2019/12/06(金) 19:33:27.96 ID:5o8efu7H0.net

>>106
信濃が沈んだことにより一航戦は解隊。
20年4月の時点では第二艦隊旗艦。本来、第二艦隊は重巡を主にした艦隊なのに
重巡は一隻も存在しなかったが。

11 ::2019/12/06(金) 09:36:39.22 ID:3yNtJQN/0.net

海面すれすれに飛んで雷撃とか頭おかしい

113 ::2019/12/06(金) 19:21:28.75 ID:7Oa+bAFA0.net

総員退艦命令だしてるから艦長は最後まで確認する必要があるだけ。

28 ::2019/12/06(金) 10:18:57.59 ID:8CGNv+fY0.net

空母を集団で運用するって発想自体日本海軍が初だからな
だからkido butaiってそのまま英語になってる

29 :宇宙の晴れ上がり(光) [PL]:2019/12/06(金) 10:19:56 ID:+EmtRA3p0.net

マレー沖海戦で敵航空機がいないため悠々とレパルスとプリンス・オブ・ウェールズを撃沈した高雄空や元山空が超精鋭部隊扱いされる一方
同じ敵航空機なしでハーミーズを命中率8割超えで撃沈した五航戦は一緒にしないでと某氏から言われる件

49 ::2019/12/06(金) 12:05:12.13 ID:tcUWBU8W0.net

お前らのチンポも実践経験無いけど、1人での訓練は充分積んでるんだろうけど
いいか訓練と実戦は全然別物だからな

126 ::2019/12/06(金) 20:37:34.54 ID:FCiHEtI60.net

>>99
基地航空隊、潜水艦からの索敵情報を受け続けていたにも関わらずエンタープライズ爆撃隊は日本機動部隊を見つけられず素通り、燃料欠乏の危機に
ホーネット爆撃隊も同じく見つけられず島の飛行場に不時着
しかしエンプラ爆撃隊は潜水艦掃討のために後方に離れていた駆逐艦嵐が艦隊に戻ろうとしているのを偶然発見、この先に機動部隊がいるはずと賭けて向かったら大当たり、
しかもまさかの逆方向からの敵編隊に日本側も気づくのが遅れる
お互いグダグタで、強運に助けられ勝ったのがアメリカ
なおこの後はアメリカ万全の体勢の貴乃花で一切隙を見せなかった模様

128 ::2019/12/06(金) 20:40:52.51 ID:FYT7GyZD0.net

1942年4月18日の時点で南雲艦隊はセイロン沖海戦から台湾近海まで戻っていたんだよね
あのドーリットル爆撃部隊を載せた空母の甲板に陸上攻撃機を満載したホーネットなんて当時最高の練度だった南雲機動艦隊なら
すぐに撃沈できたし残るエンタープライズ一隻なら袋叩きにできた可能性も高い
あと10日ぐらい早くインド洋方面の作戦を切り上げて本土近海まで戻っていれば
ドーリットル空襲は無かったのかも知れないね

67 ::2019/12/06(金) 12:58:19.15 ID:20Sc7cCo0.net

>36あんたが詳しすぎやろw

83 :イオ(ジパング) [CN]:2019/12/06(金) 16:00:40 ID:i0ghqdLI0.net

艦これのせいで一航戦や二水戦はかなり知名度上がったろ

 
まあ、軽巡「北上」を「きたがみ」と表記して声優にも「きたがみ」と言わせたり
「ジュゼッペガリバルディ」をガンダムの「ガルバルディ」と間違えるような運営たけどな

94 ::2019/12/06(金) 16:56:43.94 ID:FCiHEtI60.net

>>31
レキシントン沈めたの翔鶴だし!

76 ::2019/12/06(金) 15:41:14.22 ID:5yUqO4l80.net

思えば、南太平洋海戦は空母対空母の最後の本格的な死闘だったな

32 :レア(東京都) [US]:2019/12/06(金) 10:56:59 ID:ose5KAOI0.net

エースだ精鋭だ言ってもアメ相手だと中学生の番長がいきがってる程度だったんだよなあ

47 :ネレイド(光) [DE]:2019/12/06(金) 12:00:02 ID:J0VjwbGh0.net

>>46
隼鷹は片肺だけど航行可能だった。

97 ::2019/12/06(金) 17:47:25.51 ID:3CuGwUwF0.net

大した実績のないレジェンド
ゴミ溜めの五航戦のほうが頑張ってたのにね

99 ::2019/12/06(金) 18:11:01.95 ID:ezdGRycV0.net

>>75
ミッドウェーって途中までアメリカ軍は攻撃隊が撃墜されまくってて負けムードだったんだよな。
それが偶然にも攻撃隊が防空の間隙をついて一発当ててからの大逆転。映画かよ。

70 :ニクス(東京都) [LV]:2019/12/06(金) 13:55:33 ID:runNWGGi0.net

ニミッツのトムキャットと戦ったのはどこなの?

93 :プレセペ星団(埼玉県) [EU]:2019/12/06(金) 16:49:33 ID:FCiHEtI60.net

小型空母ハーミーズに急降下爆撃命中率93%てこれこそが空前絶後のチートだろ

77 :ボイド(ジパング) [US]:2019/12/06(金) 15:42:03 ID:ZC3NlLM+0.net

>>19
今すぐ解体しろ
艦これに戻れ

133 :パラス(中国地方) [ES]:2019/12/07(土) 00:56:29 ID:RSR+F/lv0.net

>>99
まあ、日本の情報戦雑魚杉だからね

61 ::2019/12/06(金) 12:44:46.37 ID:3TgvxJk00.net

>>57
これパズルだろw

65 ::2019/12/06(金) 12:57:15.03 ID:fSQDjOft0.net

>>15
零戦の機体形式はA6M◯で彗星艦爆はD1Y◯、大和の設計図はA140-6など積極的にアルファベット使ってた。暗号で地名もアルファベット2文字で表してたので英語禁止はなかった。多分赤い新聞あたりが騒いでたのかもしれない。

38 :褐色矮星(光) [NL]:2019/12/06(金) 11:41:50 ID:Ko5amUe70.net

開戦時空母搭乗員日本軍平均飛行時間
飛行隊長クラス…1500時間超、2000時間超もいる
分隊長クラス…1000時間
普通の搭乗員…800時間
「空母搭乗員になるには、800時間はないと寸足らず」と言われた

マリアナ沖海戦(6/19)時空母搭乗員日本軍平均飛行時間
一航戦、三航戦は3月に再編され訓練開始、1ヶ月タウイタウイでニートしてたので2ヶ月の訓練
二航戦は4月再編なので1ヶ月
VS
マリアナ沖海戦時アメリカ軍空母飛行士平均飛行時間
300時間

10 ::2019/12/06(金) 09:33:28.13 ID:qDg+ZE830.net

南雲とか東雲姓の格好良さは異常

102 :アルタイル(石川県) [JP]:2019/12/06(金) 18:27:54 ID:bdFWBwxT0.net

アメリカの物量に対抗するため、同じ物量は用意できないから死人も出まくる猛特訓でみんな名人に

そんな名人も素人に毛が生えたような連中100人で囲めばいつかは倒される上に、そう簡単に名人は補充できない

123 ::2019/12/06(金) 20:15:55.65 ID:NaWU6YwE0.net

エリート中のエリートだろ?パイロットになるだけでも相当らしいじゃないか
そこら辺のDQNでも飛ばさせちゃうアメリカは日本にかなわない罠

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d