会社って四則計算しか出ないよな

1 ::2019/12/06(金) 20:14:39.69 ID:QNso0RqN0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
学研、四則計算が身に付く「算数かるた」発売
https://resemom.jp/article/2019/12/06/53735.html

119 ::2019/12/07(土) 10:48:01.33 ID:ayYlJ95K0.net

三角関数って書こうとしたら・・・まあそうだよな

12 :プランク定数(群馬県) [US]:2019/12/06(金) 20:25:04 ID:ClcRONei0.net

ピタゴラスの定理があるから三角関数はいらない

137 ::2019/12/07(土) 13:04:08.09 ID:d+r4Gd4F0.net

三角関数くらい使うだろ

98 :冥王星(群馬県) [US]:2019/12/07(土) 10:19:50 ID:XBogRIel0.net

仕事は引き算
いくら忙しくても足し算しかできない人間は無能

27 ::2019/12/06(金) 20:51:58.96 ID:O7uF+swI0.net

>>25
半加算器や全加算器の事を言ってるのか

101 ::2019/12/07(土) 10:25:51.25 ID:lZRdijWe0.net

>>97
それは100万円の投資に対して、投資額100万円の
25%のリターンを得たという意味だろ

>>16の話と全然違うじゃないか

128 :赤色矮星(東京都) [CN]:2019/12/07(土) 11:35:06 ID:hdk27FeU0.net

自衛官だけど仕事で三角関数とか指数対数とか時々使う

>>54
2つの3次元ベクトルの外積をとると両方のベクトルにそれぞれ直交して
大きさが両ベクトルでつくられる平行四辺形の面積になる新しいベクトルになる
(ちなみに向きは座標系が右手系か左手系かで反対になる)
フレミングの左手&右手の法則みたいなイメージね

用途としては自分は物理演算で使ったことがあるかな
慣性系と回転系の2つの座標系での速度や加速度を相互に変換する時とか
地球の自転によるコリオリ力の計算やったりする時に外積がひょこっと顔を出す

85 :トラペジウム(福岡県) [US]:2019/12/07(土) 09:32:02 ID:bvBy7aHW0.net

うん そうだよ
大概のもんは足し算引き算だし
少々のものなら変換さえできれば足し算引き算で見当つけられるよ

141 :カロン(福岡県) [UA]:2019/12/07(土) 13:11:00 ID:qewBYYhi0.net

底辺職かな

136 ::2019/12/07(土) 13:03:39.96 ID:rdZdwENk0.net

>>133
109円?

33 :ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [ES]:2019/12/06(金) 21:18:31 ID:lfSCHWMl0.net

円周率なら32桁まで言えるぞ

68 :アクルックス(東京都) [CN]:2019/12/07(土) 00:40:11 ID:G5/Sf6do0.net

パワー系無能に処理させる真偽までバラせないと

40 ::2019/12/06(金) 21:29:22.29 ID:90GnE7WC0.net

ざっくり早く出す能力が必要だよな

84 ::2019/12/07(土) 09:17:06.57 ID:fXc1iJ7k0.net

演算そのものより数学の概念は役に立つ

129 :アケルナル(神奈川県) [CN]:2019/12/07(土) 11:36:12 ID:5klfbMHA0.net

四則演算って 前頭葉にいいんだっけたしか

62 :ベスタ(山口県) [US]:2019/12/07(土) 00:03:33 ID:EwzC0gn50.net

>>16
これの正解が知りたいのだけど

2 ::2019/12/06(金) 20:15:04.79 ID:2hhxZ39a0.net

分数は便利だ

73 ::2019/12/07(土) 01:43:55.84 ID:w6W4iHpl0.net

エクセルで関数やマクロ使うと上司がキレる
40歳以上は義務教育も受けてないのか

112 ::2019/12/07(土) 10:39:42.96 ID:eYm+p4xe0.net

利益率+原価率=100% だから
原価÷売価=原価率
100円÷売価=75%

ってことか、慣れないとすぐ出てこないな

110 ::2019/12/07(土) 10:38:09.04 ID:e9Lt5msP0.net

>>107
売価に対する原価率を75%以内に収めたいのか
原価に対するリターンを25%以上にしたいのか

わりと見方の方向の問題かも
双方を混同して論じ始めると確かに思わぬ失敗になるかもしれないけど

116 :金星(愛知県) [CN]:2019/12/07(土) 10:45:24 ID:iRmGy/YB0.net

>1の言ってる「会社」というのは、文系大学生が就職してる会社のことだろ。
たとえば銀行の営業マンとか地方公務員行政職とか高校の英語の教師とか。

61 ::2019/12/06(金) 23:51:39.49 ID:w+xK9WDd0.net

測量関係は普通に無理関数出てくると思うが

130 ::2019/12/07(土) 11:41:38.15 ID:r2Xt/8mt0.net

>>98
結果的に引き算になるんじゃなくて
最初から引き算を狙う奴は人に地雷を投げつけるようなサイコパスか
ゴミみたいな品質の安かろう悪かろうの成果を出す奴しかいないわ。

66 :バン・アレン帯(東京都) [CA]:2019/12/07(土) 00:35:18 ID:lkerCGBf0.net

>>16
売値(100万円+利益y)−売値(100万円+利益y)×0.25=100万円

57 :ヒドラ(ジパング) [BG]:2019/12/06(金) 23:31:32 ID:3RxDJh0M0.net

>>1
秋田さぁ
ここはおまえのTwitterじゃねえんだよ

44 ::2019/12/06(金) 22:06:02.11 ID:BHyC9EW40.net

>>43
決算書読めるようになりたい

147 ::2019/12/07(土) 16:39:07.66 ID:V+gk6YJD0.net

CATIA先生にお任せ

13 ::2019/12/06(金) 20:27:47.94 ID:jc4HTSqz0.net

四則演算すら不要
数字を入れてクリックしかできない池沼会社のためにエンジニアが苦労する
中にはボタン押すのすら嫌だというミジンコもおる

90 ::2019/12/07(土) 10:11:09.80 ID:lZRdijWe0.net

>>59
原価100万円で25%の利益を出すのに
計算間違いで売価125万円としてしまうと20%しか利益を出せない
つまり、5%もの利益を失うので会社がつぶれてもおかしくない

普通は数%の利益を苦労してひねり出してるのだから
特に商品を右から左に流すような業務の会社だと
5%の利益減は即赤字だよ

100万円の原価で25%の利益を出すなら
100万円÷(1-25%)=133.3333万円
という計算をしないといけない

このように四則演算も奥が深い

24 ::2019/12/06(金) 20:47:23.24 ID:qM7moHun0.net

画像処理でfft使うんだけど

97 ::2019/12/07(土) 10:19:11.12 ID:eYm+p4xe0.net

>>90
利益率ってそうなのか!

ただ、投資の世界だと100万が125万になったら、リターンは25%と言わないか?

26 :トラペジウム(東京都) [US]:2019/12/06(金) 20:51:13 ID:apiNMh8B0.net

損得勘定だろ

104 ::2019/12/07(土) 10:26:42.89 ID:9Nk9ttn00.net

AIやってるから微分するよ

17 ::2019/12/06(金) 20:31:20.66 ID:c2azxx0q0.net

積算システムのおかげでどうしてそういう数字が出てるのか分からん技術屋が増えすぎて根拠求めても説明できないのな

45 ::2019/12/06(金) 22:07:30.34 ID:/4SAsrf70.net

sin cos tanは普通に使う
関数電卓でたりるけど

113 ::2019/12/07(土) 10:40:09.78 ID:8Mw7sbuS0.net

「ケーキの切れない非行少年たち」ってセンセーショナルな本が出てるけど
正直普通の社会人でもあのレベルまで知能下がるからな

42 ::2019/12/06(金) 21:46:01.72 ID:38FYfkRx0.net

今はエクセルがあるし、四則演算すら怪しいやついるだろうな
足し算引き算はともかく、掛け算割り算は本当にやばそう

81 :海王星(光) [ニダ]:2019/12/07(土) 09:07:31 ID:eYm+p4xe0.net

>>13
おい、情シスの〜〜君
ダブルクリック?とやら、なんだか複雑怪奇なものを誰でもできるもんだと思って話されても、分からない方は困るんだよ!怒

パソコンと向き合ってないで、もっと現場のためになることに頭使いなさい怒

23 ::2019/12/06(金) 20:45:07.14 ID:Nc1mMeI70.net

2000年ごとまでは上半期、下半期のハーフ計算やったんだぞ
今みたいにクォーター計算になっただけでも、株主としてはありがたいんや

3 ::2019/12/06(金) 20:15:31.90 ID:OxjyOLIz0.net

対数もあるだろ

63 :バン・アレン帯(東京都) [CA]:2019/12/07(土) 00:09:23 ID:lkerCGBf0.net

理系は違うだろ。
お前らが先進国だと大威張りなのは
学問、特に建築学、機械設計、電子回路の設計とか
システムエンジニアのおかげで
彼らの強度計算とかによってインフラが成り立っているんだろ。

四則演算だけとか結婚式場かよ!スーパーだって税理士位はいるだろ。
結婚式場だって税理士、会計士がいないと利益でないんじゃ?

四則演算が関係ないのは芸術とかスポーツとかあるけど
どちらも先進国としてじゅうぶんな クオリティーを持っている。

高卒は黙ってろ。一生懸命はたらいて!

88 ::2019/12/07(土) 09:53:12.58 ID:29Bvgjfg0.net

どんな計算も頭の中では四則演算してるよね

4 :カリスト(東京都) [GB]:2019/12/06(金) 20:16:32 ID:4kQtyhtM0.net

なのに社会人になると四則演算の規則忘れて小学生の問題も解けないんだよな
人生って難しいよな

22 :ハレー彗星(やわらか銀行) [FR]:2019/12/06(金) 20:43:42 ID:O7uF+swI0.net

秋田のスレタイは いつも最後が「よな」でうざい。
私は交流電気 扱ってるから、複素数や微積、フーリエ展開に自然対数とか実用してるわ。
三角関数なんか中学からずーーっと使ってるわ。

数学は社会に出てからバリ役立つわ。
先人ありがとう

21 :ウンブリエル(SB-Android) [CA]:2019/12/06(金) 20:39:36 ID:77H/O08D0.net

今日は重回帰分析で苦労した

69 :クェーサー(日本のどこかに) [US]:2019/12/07(土) 00:45:44 ID:y/RIsJPv0.net

>>16
人件費とかか?

25 :バーナードループ(東京都) [US]:2019/12/06(金) 20:49:21 ID:WvQPQTZj0.net

極論すると四則演算ではなく論理演算しかやってないよ

37 :アルタイル(福岡県) [ニダ]:2019/12/06(金) 21:22:21 ID:emZcS4bB0.net

立米計算と積分が主かな
関数電卓必須

11 ::2019/12/06(金) 20:24:31.90 ID:N8OF6vOe0.net

複雑な計算はもちろんPCでやるが重要なのは
どういう計算すれば良いか理解できるか

145 ::2019/12/07(土) 13:23:55.79 ID:9hi0SQV+0.net

いいじゃないか文系だもの

134 ::2019/12/07(土) 13:02:27.75 ID:QXh0KXcj0.net

臨床薬剤師だけど薬剤の調合は数学物理化学生物を複合して計算しているよ

151 ::2019/12/07(土) 17:28:35.63 ID:WTYTeFL50.net

>>149
[問題]
1ホールのケーキがあります。今1/4を食べた所で「ダイエットの為に最初の1/3を食べずに残そう」と考えました。
残り3/4を何頭分して何個食べたら最初の1/3を残した事になるのか答えなさい。

54 ::2019/12/06(金) 23:06:58.56 ID:J1Frt7XB0.net

>>50
内積は余弦定理使って角度出すのに使うな
外積は何だったのかすら忘れた

75 ::2019/12/07(土) 07:22:11.29 ID:gFxxYJej0.net

>>13
おまいもエンジニアやってるん?
上司や幹部がPCでわからないことあったら一々呼び出されね?w

93 :フォボス(東京都) [ニダ]:2019/12/07(土) 10:16:00 ID:lZRdijWe0.net

>>78
引き算を足し算でやるというのは斬新だよな

初めて知った時は「その発想はなかったわー」状態になったわ

31 :プレセペ星団(大分県) [JP]:2019/12/06(金) 21:03:11 ID:eM0LeMCS0.net

俺のトコじゃ鶴亀算が活躍してるわ

36 :クェーサー(栃木県) [US]:2019/12/06(金) 21:19:31 ID:Idy2OYTZ0.net

旋盤工だから三角関数は必須だわ

155 ::2019/12/08(日) 08:40:15.02 ID:T1jwnkDN0.net

>>1が数学の利用の仕方を知らないだけだろ

91 ::2019/12/07(土) 10:13:27.65 ID:lZRdijWe0.net

>>70
1日は「ついたち」じゃなくて「いっぴ」な

138 :カペラ(東京都) [IE]:2019/12/07(土) 13:06:51 ID:jeGP1RV30.net

年に何度かタンジェントを使う

60 :かに星雲(新日本) [ヌコ]:2019/12/06(金) 23:51:08 ID:kh3i6IN+0.net

>>59
お前みたいなバカが営業やったら
会社が傾くってこった

111 ::2019/12/07(土) 10:39:25.19 ID:e9Lt5msP0.net

>>109
and や orは?
条件判定のための重要な演算だぞ

154 ::2019/12/08(日) 08:31:19.73 ID:FYyh3cBu0.net

車の設計とか数式のオンパレードだよ。

29 ::2019/12/06(金) 20:59:49.19 ID:nmtfSHPR0.net

工程能力

20 ::2019/12/06(金) 20:36:36.00 ID:sP23gPrT0.net

マジレスすると職種による

48 ::2019/12/06(金) 22:47:46.34 ID:foYUHrIu0.net

罰則演算が凄い(´・ω・`)

96 ::2019/12/07(土) 10:19:09.84 ID:rxVz1gHi0.net

お前らがバカにしてるドカタは法面の角度出すのに電卓で三角関数駆使してんぞ

10 ::2019/12/06(金) 20:24:15.75 ID:L8mDnEjL0.net

エクセルあるからいらない

153 ::2019/12/08(日) 08:25:52.06 ID:rvDXH+IZ0.net

職種による
ただエクセル使うとなると結構むづかしい関数は使わざるを得ない

114 ::2019/12/07(土) 10:43:12.64 ID:lZRdijWe0.net

>>107
商品販売はまず売価があり、売価に対して利益が何%か考えるのが普通であって
取得原価がどれだけ増えたかのパーセンテージなど普通は考えない(常識じゃない)

しかし、投資の場合は売価ベースで考えることは普通はなく(常識じゃない)
投資額に対して何%の利益が出たかを考えるのが普通

だから、商品販売では売値に対してのパーセンテージで
投資では投資額に対してのパーセンテージとなるので
そういう違いが出るのは仕方ない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d