コシヒカリを凌駕。北海道米のうまさは異常。これホクレンが科学の力で作った合成麻薬だった

1 ::2019/12/04(水) 12:33:43.66 ID:qyWNXAGa0.net ?PLT(12015)
http://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
北海道米「ゆめぴりかコンテスト2019」最高金賞に異例の2産地、後志と上川が同率首位

「北海道米の新たなブランド形成協議会」と「北海道米販売拡大委員会」は11月27日、札幌市内で、「ゆめぴりかコンテスト2019」最終審査会を開催。令和元年産ゆめぴりか「最高金賞」に、後志(しりべし)地区JAようてい(蘭越地区)と、上川地区JAひがしかわが輝いた。

最高金賞に2産地が輝いたのは初めて。審査委員長の川村周三氏(北大食品加工工学研究室)は、「米に限らず農産物は年によって、産地によって食味や品質に違いが出る。
今年の場合、もちろん総じて不作だった昨年よりは良かったが、個別産地としては良い意味で差が出なかった。
審査委員による最初の投票で2産地が同率1位となり、この2産地に絞って決戦投票を行ったものの、結果は同じだった。したがって異例ながら、2産地をともに最高金賞とした」と説明している。
今回最高金賞を受賞した2産地のゆめぴりかは、「最高金賞ゆめぴりかシール」を貼付した上で、道内で12月10日頃から、道外でも12月中旬から販売される。

「ゆめぴりかコンテスト」は、平成27年産から実施しているものだが、昨年は道産米が不作(作況指数90)だったため、開催しなかった。
そのため2年ぶりの今回は「第5回」と銘打たず、「2019」とだけ冠した。

事前に7地区の地区予選を勝ち抜いた産地が最終審査会に駒を進めるのだが、今回の場合は道南地区が不作のため不参加。6地区での決勝戦となった。
同コンテストでは過去、平成27年産・空知地区JA新すながわ、平成28年産・日胆地区JAびらとり、平成29年産・留萌地区留萌管内と、毎回きれいに違う地区が最高金賞に輝いており、2産地が輝いた今年も例外ではなかった。
今回の審査委員7名には、徳永善也氏(北海道札幌市、(株)千野米穀店)、小池理雄氏(東京都渋谷区、(有)小池精米店)、秋沢毬衣氏(東京都調布市、(株)山田屋本店)の、3人の五ツ星お米マイスターが含まれている。

https://www.ssnp.co.jp/news/rice/2019/11/2019-1129-1634-14.html

219 ::2019/12/04(水) 23:09:10.44 ID:eAp82/+A0.net

気候変動の影響で農産物の特産地は変わりつつある

130 ::2019/12/04(水) 15:35:47.55 ID:tLa0uGe10.net

北海道が本気出したらどこもかなわんよな

26 ::2019/12/04(水) 12:43:17.70 ID:mKprksOO0.net

きらら397は本当にマズいからやめとけw
ユメピリカは間違いない

151 ::2019/12/04(水) 16:15:02.39 ID:ziqSPsKa0.net

佐渡島米は低農薬だから赤ちゃん持ち家庭に人気でるんじゃない?

86 :ベテルギウス(北海道) [US]:2019/12/04(水) 13:22:23 ID:wD0pghcg0.net

>>35
北海道もあったかくなったからね
農家や企業の努力ももちろんあるけど気候は大きいと思う

145 ::2019/12/04(水) 16:02:14.45 ID:TLBQu48c0.net

味音痴のうちのお袋がゆめぴりかだけは認めている

247 :デネブ(東京都) [CN]:2019/12/05(Thu) 09:41:02 ID:hFJYMOtA0.net

>>245
違いの分かる俺カッケーwwwe

240 ::2019/12/05(木) 06:47:07.24 ID:yfHtzKte0.net

>>34
やまぴかりゃー

131 :グリーゼ581c(沖縄県) [TR]:2019/12/04(水) 15:36:41 ID:btnPo0zl0.net

ゆめぴりかは柔らかいから嫌
固めに炊きたい

258 ::2019/12/05(木) 17:53:15.61 ID:r5HYTjxn0.net

>>256
ボジョレーみたいに今年の出来は10年に一度のなんとかみたいに米もやれば面白いのにな
米は味もそうだけど粒の大きさにも現れるから天候の大事さに気付かされる

235 :アンタレス(東京都) [US]:2019/12/05(Thu) 03:37:54 ID:mJoz9rPN0.net

青天の霹靂

235 :アンタレス(東京都) [US]:2019/12/05(Thu) 03:37:54 ID:mJoz9rPN0.net

青天の霹靂

24 ::2019/12/04(水) 12:42:57.66 ID:I8FC3uqe0.net

そこで例のカリフォルニア米ですよ

214 ::2019/12/04(水) 22:39:27.24 ID:Fw5NPGRs0.net

>>210
甘くてジューシーが好きな国民性。
味覚が幼稚なんだよな。

甘けりゃ良い風潮、俺もやだよ。
コメも果物も甘さ甘さ。甘さが基準。

254 ::2019/12/05(木) 15:26:45.56 ID:lDZny3W00.net

>>253
それどこも同じ

92 ::2019/12/04(水) 13:32:41.59 ID:FJ7w7xi60.net

>>17
分かる。

変に改良し過ぎて米そのものは甘くて旨くなったが、その甘さがおかずの邪魔をするんだよな。

ササニシキみたいな、何にでも合う無垢な米が無くなってしまった。

182 :ウンブリエル(光) [CN]:2019/12/04(水) 17:45:38 ID:xAA02mp10.net

>>7
元はおジャ魔女どれみのどれみの呪文から
ピリカピリララ ポポリナペペルト

223 ::2019/12/04(水) 23:57:55.98 ID:dq46xfb20.net

元々こしひかりってのは、作りやすいから広まっただけで、実際別に美味くない
本当に美味しいのはササニシキ

275 :アクルックス(東京都) [ニダ]:2019/12/06(金) 10:36:58 ID:y5vGgkGj0.net

米屋で一合単位でその場で精米して買えるところが近所にあると便利なんだよな。少量ずつだと鮮度が良くてうまい。色んな珍しい米もあるし。
引っ越して行けなくなっちまった

141 ::2019/12/04(水) 15:56:25.11 ID:wRL9uZr40.net

お前らの米への拘りすげえな
俺はコンビニ弁当のご飯すら最高に美味いと思えるわ

91 ::2019/12/04(水) 13:30:07.67 ID:JRUbedZa0.net

ななつぼしの玄米取り寄せてるよ
美味しいねー

233 ::2019/12/05(木) 01:34:33.29 ID:y/Rpu/3i0.net

>>206
北海道米でミルキークイーンに相当する米はあやひめ
ミルキークイーン同様あやひめも最近売ってるのを見た事がない

129 :ダークエネルギー(東京都) [VE]:2019/12/04(水) 15:33:08 ID:X+IsYkQG0.net

>>22
ササニシキは病弱な子ですねん、、、

249 ::2019/12/05(木) 10:01:02.90 ID:36hQctf40.net

ゆめぴりかは粘り気が強すぎてあまり好みじゃない

120 ::2019/12/04(水) 14:35:00.80 ID:jFAtD5VE0.net

>>116
意味が分からない

276 ::2019/12/06(金) 13:54:49.45 ID:heFd33/G0.net

水が綺麗なんだな…

111 :ケレス(栃木県) [US]:2019/12/04(水) 14:12:24 ID:VXEKnxqm0.net

ゆめぴりかのブランド力はかなりのもの

4 ::2019/12/04(水) 12:35:08.57 ID:qyWNXAGa0.net

府県のお米の味に追いつけ、追い越せ。

かつて、作付面積、生産量ともに日本一でありながら、「味が良くない」と低評価だった北海道米。
つくったお米を政府が買い取るため耐冷性と収量性が重視され、おいしさは度外視されていました。
しかし、生産調整によって栽培面積は一挙に減少。
「北海道のお米づくりがピンチだ!」という危機意識が高まり、1980( 昭和55 )年、行政と民間が
一体となって取り組む「優良米早期開発プロジェクト」がスタートしました。

1984( 昭和59 )年、このプロジェクトから生まれた最初のおいしいお米が「ゆきひかり」。
そして1988( 昭和63 )年、「きらら397 」が誕生しました。

「当時は、北海道でトップの良食味米。やっと府県のお米の標準に追いついたレベルでしたが、
これをきっかけに、北海道でもおいしいお米がつくれる、全国トップレベルを目指して新しい
品種を開発しよう、という気運が高まりました」

おいしいお米といえば「コシヒカリ」。
コシヒカリそのものを北海道で栽培することはできませんが、その系統を受け継ぐ品種は以前から存在。
その品種を改良しておいしさを追求したお米が「きらら397 」です。

「『きらら397 』の親である『しまひかり』が『コシヒカリ』の系統にあたります。
この品種は出穂が遅くて寒さに弱いため、道南でしかつくれなかった。
そこで、寒さに強くて出穂が早い『キタアケ』を交配した品種が『きらら397 』です」

「きらら397 」は安定した品質、道北や道央の幅広い地域で栽培できることなどが生産者に高く評価され、
またたく間に作付面積が広がっていきました。

27 ::2019/12/04(水) 12:43:47.74 ID:c0+Rg7Kr0.net

うまいタイ米が最強

9 ::2019/12/04(水) 12:36:59.45 ID:qyWNXAGa0.net

コシヒカリの宗教的信仰を打破するために導入された
「アミロース」含有量の測定に使われるオートアナライザー。

121 :カロン(大阪府) [US]:2019/12/04(水) 14:39:58 ID:had4W/qA0.net

ゆめぴりか・ミルキークイーンはもち米に近い低アミロース米
同じ量食べても太りやすいので注意

72 ::2019/12/04(水) 13:08:34.44 ID:cty7QWQ30.net

きららって美味くなったんか?

昔は糞まずかったイメージなんだが

83 ::2019/12/04(水) 13:16:33.72 ID:VS8cXpMw0.net

俺んちはつや姫安定

175 ::2019/12/04(水) 17:19:53.32 ID:qH8g4U8+0.net

平成30年度 品種別作付け割合と主要産地

割合  品種名      主要産地
35.0% コシヒカリ    新潟、茨城、福島
*9.2% ひとめぼれ   宮城、岩手、福島
*8.6% ヒノヒカリ     熊本、大分、鹿児島
*6.8% あきたこまち  秋田、茨城、岩手
*3.4% ななつぼし    北海道
*2.8% はえぬき     山形、香川
*2.2% キヌヒカリ    滋賀、兵庫、和歌山
*2.0% まっしぐら    青森県
*1.6% あさひの夢   栃木、群馬
*1.5% ゆめぴりか   北海道
━━━━上位10品種計 73.1%━━━━
*1.4% こしいぶき    新潟
*1.4% きぬむすめ   島根、鳥取、岡山
*1.1% つや姫      山形、宮城、島根
*1.0% 夢つくし     福岡
*0.9% つがるロマン  青森
*0.9% あいちのかおり 愛知、静岡
*0.8% ふさこがね   千葉
*0.7% 彩のかがやき  埼玉
*0.7% きらら397   北海道
*0.6% ハツシモ     岐阜
━━━━上位20品種計 82.6%━━━━

263 :オベロン(光) [US]:2019/12/05(Thu) 21:16:35 ID:MRamr8xm0.net

>>202
ななつぼしは置いてるけどゆめぴりは中々ないよね〜
おぼろづき食いたいけど置いてない

119 :ミラ(ジパング) [US]:2019/12/04(水) 14:31:01 ID:+3V+byad0.net

>>1
そのスレタイ大丈夫か?

163 ::2019/12/04(水) 16:46:18.54 ID:26OU1dZz0.net

銀の朏と同じ品種で育て方が異なる「龍の瞳」ってのもあるんだな。厨ニくせぇwww

114 ::2019/12/04(水) 14:18:48.28 ID:lWZBbjwi0.net

>>1
温暖化で本州の米どころだった所の気候が今の北海道の気候に近いから米が美味い(´・ω・`)

50 ::2019/12/04(水) 12:54:41.29 ID:u1YFLOBX0.net

>>12
お前よりはキモくないぞ

251 :プランク定数(東京都) [GB]:2019/12/05(Thu) 10:36:46 ID:ip+cZ9Sc0.net

>>185
基本的に新鮮だと美味しい
スーパーのコメがまずいのは精米してから日が経ってるから
白米は味だけで言えば生鮮食品だよ

農家から直接玄米を買って
玄米を発芽させて食べるようになってからは味がめちゃめちゃ安定するようになった

236 ::2019/12/05(木) 04:06:07.93 ID:24P5hkOB0.net

コシヒカリは遺伝子組み換えの「コシヒカリBL」
(コシヒカリは稲熱病に弱くて、稲熱病に強い品種の遺伝子入れた)になってから
http://i.imgur.com/to9egl1.jpeg

凄い美味しいから、それなりに美味しい品種になった

126 ::2019/12/04(水) 15:06:34.84 ID:/Ha/nJDD0.net

米なんて暖かい場所で作った方が美味いに決まってんだろ

59 :白色矮星(dion軍) [US]:2019/12/04(水) 13:00:11 ID:H5fSdO5r0.net

これは新潟オワコンニュース
コメの生産量でも味でも北海道に劣り
日本酒も東北や西の酒にコンテストで負け続け
そして観光資源も魅力もないからインバウンドどころか人口流出が止まらない
新潟終わりすぎだろ

142 :ニート彗星(空) [US]:2019/12/04(水) 15:57:08 ID:PBUFwB/l0.net

>>140
科学的なエビデンス示してくれないとなぁ

186 ::2019/12/04(水) 18:52:23.22 ID:xYbFLyeb0.net

こしいぶきがうまい

43 ::2019/12/04(水) 12:51:27.43 ID:+SUcV81X0.net

ゆめぴりかの新米うますぎた。高いだけのことある。

154 :チタニア(庭) [EU]:2019/12/04(水) 16:26:38 ID:COiJ00MV0.net

最近食べた中では青天の霹靂がうまかったよ

273 ::2019/12/06(金) 07:09:02.36 ID:xmLhrr2j0.net

ササニシキに近いお米ないのかな?
全然ササニシキ売ってなくて困る

89 ::2019/12/04(水) 13:26:30.92 ID:c4JozLYJ0.net

コシヒカリ系統でコシヒカリを凌駕ってアホかと

64 ::2019/12/04(水) 13:02:02.61 ID:+jsit3qh0.net

ななつぼしが好きです
冷めても旨い

118 ::2019/12/04(水) 14:28:54.08 ID:5WVM/Mi90.net

コシヒカリってもうそこまで美味くないよな

100 :金星(東京都) [KR]:2019/12/04(水) 13:55:32 ID:KrlEdmlV0.net

>>98
お前にゃ無理だよ!

78 :エイベル2218(日本) [VE]:2019/12/04(水) 13:12:37 ID:Z8g2doQB0.net

魚沼産のコシヒカリしか買わないけど、本当に旨いなら試してみようかね

84 ::2019/12/04(水) 13:16:34.51 ID:3FFl96+W0.net

>>17
だからなんだよ?
日本人には日本の米が良いんだよ

30 :黒体放射(北海道) [CN]:2019/12/04(水) 12:44:28 ID:59WHjM0j0.net

>>15
去年食味試験で特Aから落ちた
今年は復活したけど結局その程度の米だよ

204 ::2019/12/04(水) 22:16:47.52 ID:nbTBy6rx0.net

きらら397は革命的だった。
不味い北海道米を食い続け来た人間だけが解る

162 ::2019/12/04(水) 16:46:17.04 ID:MfaoFwwo0.net

ゆめぴりかはうまいけど甘過ぎな感じ
たまに食うのが良い
最近の東北、北海道の米はハズレが少ない
新潟のはほぼハズレ

140 ::2019/12/04(水) 15:56:09.89 ID:UXwcdg070.net

>>138
糖質制限否定する奴はオカルト信者

75 ::2019/12/04(水) 13:11:58.04 ID:fUdffQW70.net

去年のななつぼしは最悪だった

146 ::2019/12/04(水) 16:06:05.22 ID:UXwcdg070.net

>>144
エビデンス

272 ::2019/12/06(金) 06:19:38.00 ID:LuQO8zUv0.net

>>202
愛知で何の米食ったんだよ…
最高にうまいわけじゃないが割と普通に食えるレベルだぞ

113 ::2019/12/04(水) 14:18:19.02 ID:+9bnhdpl0.net

>>26
カタカナでゆめぴりかって書いてるバカっぽいのに言われてもな
炊き方や買うところが悪いんだよそれ

230 ::2019/12/05(木) 01:04:16.00 ID:vDiEKKB50.net

>1 ホクレンに連絡していいな。 書いていい事悪い事があるからな。

147 ::2019/12/04(水) 16:07:55.06 ID:wSMyUjMP0.net

米の品種よりも土地の環境の影響の方が大きいと思う
同じ魚沼コシヒカリでも場所で雲泥の差

167 :ニクス(東京都) [US]:2019/12/04(水) 16:52:11 ID:kR3bp2360.net

今一番うまいのは「あきだわら」

117 ::2019/12/04(水) 14:24:58.93 ID:aqMY9pjB0.net

>>66
関東の米はマズイw
昔 貰い物で近所のおばさんが自分の田舎の千葉か茨城か忘れたけど
新米だと言ってくれた米食ったけどこれで新米かよて味だったなw

87 ::2019/12/04(水) 13:23:28.74 ID:fUdffQW70.net

ゆめぴりかは冷えた時おいしい。弁当やおにぎりにすると圧倒的でコシヒカリを超える。

90 ::2019/12/04(水) 13:26:51.66 ID:xfSv9+Tl0.net

内地の土人どもが口から泡吹いててワロタ(´・ω・`)

173 :ダークエネルギー(ジパング) [US]:2019/12/04(水) 17:18:51 ID:pDqCH00n0.net

温暖化が進んでだんだん北の方でしか米が作れなくなってきたんだよなー。

今年は東北と北海道だけ豊作で、西に行けば行くほど不作だった。
いずれ北海道でコシヒカリ作るようになるんじゃねーかな。

245 :ヒドラ(東京都) [ニダ]:2019/12/05(Thu) 08:53:53 ID:r5HYTjxn0.net

コシヒカリ好んで食うやつって甘党か味覚障害
粘り過ぎて食感悪いし甘すぎだしお粥とか雑炊にするとすぐに溶けて原形なくなるし最悪の米

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d