NEWSPRESS

銀行預金、利子どころか口座手数料を払う時代が来る ←証券口座に預ければよくね?

1 ::2019/11/01(金) 00:37:44.74 ID:MA253Xo50●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
利子どころか…「手数料」払ってお金預ける時代に? 銀行苦境で導入議論
2019/10/31 07:00

銀行に手数料を払ってお金を預ける時代が来る――。日銀のマイナス金利によって収支が悪化した銀行が
「口座維持・管理手数料」(以下、口座維持手数料)を徴収するとの観測が浮上している。

預金者の強い反発は必至だが、日銀の追加緩和でさらに銀行の経営が苦しくなれば、絵空事とは言えなくなる
可能性もありそうだ。

地銀の4割が本業で赤字

銀行はすでに送金などの手数料を相次いで引き上げている。背景にあるのが日銀のマイナス金利政策による
銀行収益の悪化だ。短期の政策金利が現在のマイナス0.1%から同0.3%に引き下げられた場合、銀行全体で
年間約5000億円の最終利益が減るとの試算もある。特に地銀の経営は厳しく、金融庁によると2018年度は
105行の約4割が本業で赤字だった。

今後、状況はさらに悪化する懸念が強い。大規模緩和にもかかわらず、日銀が掲げる物価上昇率2%の目標達成は
遠く、むしろ米欧を含め世界的に金利引き下げの流れが強まっているさらなる緩和は日銀自身の表現
で「マイナス金利の深掘り」ということになる。

マイナス金利とは、銀行には、融資先への貸し出し金利が上げられない一方、余った資金を日銀に預ける際に
マイナス金利、つまりお金を払って預金するということで、その「深掘り」とは、日銀への払いが増えると
いうことになり、一段と収益が圧迫されるのは必至。そうした「副作用」があるとわかっていても、日銀としては
米欧の一段の利下げなど海外情勢によって、円高進行を阻むため「深掘り」せざるをえない状況に遠からず
追い込まれる可能性は低くない。

そこで、さらに収益が圧迫される銀行が、ついに口座維持手数料という「禁断の果実」に手を出さなければ
ならなくなるとの見方が広がっているわけだ。

以下ソース
https://www.j-cast.com/2019/10/31371425.html?p=all

133 :ダイビングヘッドバット(東京都) [ニダ]:2019/11/01(金) 23:32:25 ID:R7WA03+i0.net

>>97
自由業やってるが、自分の事務所を経営するにあたり銀行からは絶対に金を借りないと決意してる。

27 ::2019/11/01(金) 00:58:36.99 ID:0rzcY7UY0.net

金余ってるんなら銀行が事業起こせばいいのに

94 ::2019/11/01(金) 06:49:02.30 ID:PS9Fs/9P0.net

イオン銀行でいいじゃん

138 ::2019/11/02(土) 00:26:12.50 ID:tQafLgSw0.net

>>137
本来現金でもらうものだろ

68 ::2019/11/01(金) 03:00:05.37 ID:B1Zm0imJ0.net

一定額以上口座に金が無いと口座維持費取られるの海外じゃ昔から普通だろ。
日本は銀行に金預ける意味が曖昧だから右往左往することになる

72 ::2019/11/01(金) 03:21:40.20 ID:qp7u14ya0.net

早速、SBI証券に口座作るわ

153 ::2019/11/02(土) 12:04:36.48 ID:3s1Licsn0.net

マイナス金利は証券会社も同じだぞ
銀行から大量に証券会社に金移す貧乏人が増えたら、証券会社も手数料を徴収し始める

4 ::2019/11/01(金) 00:39:40.08 ID:MMUFpTtp0.net

信託銀行が先じゃないか

159 ::2019/11/02(土) 20:11:11.04 ID:fKKsgFtv0.net

証券口座に入れて株を買わずにいられるやつなんているんか?
そして、買ったら確実に損をする

131 ::2019/11/01(金) 23:07:35.71 ID:0tiBkhHH0.net

結局、MMTが正解だということや
おそらくヨーロッパが消費税とか下げてくるわ
日本はそれを見てから減税の流れだろうな

21 ::2019/11/01(金) 00:54:32.92 ID:HeaOB3930.net

パン食を減らすなり給料下げるなりしろや

135 ::2019/11/02(土) 00:11:36.33 ID:3s1Licsn0.net

銀行にとって少額の普通預金しかない客は、スマホゲームに例えると無課金で遊ぶ客みたいなもんなんだよな
投資信託や保険に入ってくれて手数料を落としてくれる、つまり課金してくれるのが真の客
普通預金しかない客は寧ろ、解約してくれて結構ぐらいの感覚だろうな

78 ::2019/11/01(金) 04:49:10.11 ID:dNLjKmpT0.net

バブル期はピーク時ですら、そもそも個人消費が今より60兆くらい少なかったりする。
消費税分20兆差し引いても、40兆レベルで少ない。

ほんの短期間、大規模金融緩和で異常な借金しまくり、異常な不動産投資が乱発されただけ。
高い金利で掻き集められた金は、そういったアホな投資への融資に回され、膨大な不良債権を作り出す原因となり、銀行を追い込んだ。

18 ::2019/11/01(金) 00:52:17.14 ID:GUk8U8uw0.net

強盗を助長してるわ犯罪ですわ

148 ::2019/11/02(土) 02:29:21.85 ID:tQafLgSw0.net

>>146
そうならんようキャッシュレス進めてんやろ
銀行が預金されなくなったら国債支えられんようなる

20 ::2019/11/01(金) 00:52:49.22 ID:tS7yyEZj0.net

ヤマトみたいに殿様でもないくせに殿様に対して殿様商売ふっかけて撃沈のパティーンを銀行が後追いするわけか

59 ::2019/11/01(金) 02:35:43.39 ID:LFnomoTm0.net

俺のイーバンク銀行に入ってた100円以下はどうなっちゃうの

137 ::2019/11/02(土) 00:20:06.20 ID:MQ7U7PVb0.net

>>24
給与現金でもらうの?

123 ::2019/11/01(金) 12:11:26.71 ID:DVoAnfLc0.net

金貸しも出来ない文鎮銀行が多すぎる

24 ::2019/11/01(金) 00:56:26.74 ID:mHRMS6nS0.net

銀行つかわなけりゃいいだけじゃん

85 ::2019/11/01(金) 06:14:12.08 ID:3092bUzP0.net

貸し剥がしっていうけど、銀行にしてみれば、返せる見込みが少ない奴を他の金貸しに押し付けて、リスク回避してるだけだからなぁ…。

26 ::2019/11/01(金) 00:57:26.62 ID:go3mtz3U0.net

マイナス金利なら
日銀から100京円借りたら
その分利息貰えるのか?

136 ::2019/11/02(土) 00:16:39.87 ID:qYlJL26B0.net

そうそう、お金預けられるとこなんて、いっぱいあるんだよね
バカはそれを知らないだけ

9 ::2019/11/01(金) 00:45:51.41 ID:ugam3/WO0.net

タンス預金最強やんけ

5 :ジャンピングパワーボム(東京都) [MX]:2019/11/01(金) 00:39:58 ID:Amd/aD230.net

タンス預金最強!

65 ::2019/11/01(金) 02:55:15.62 ID:aKf7exiP0.net

>>64
ほとんどがそんなもんかと思う

116 ::2019/11/01(金) 09:19:49.71 ID:xUpL8HXc0.net

ドラクエ4第三章をやれば自ずと答えは出る
てつのきんこ!
てつのきんこ!

13 ::2019/11/01(金) 00:47:51.10 ID:O9K9pF1n0.net

俺は楽天証券に預けてるけど利子が他より高いからいいわ
銀行がわり

17 ::2019/11/01(金) 00:52:06.29 ID:1Zhf3UKS0.net

証券会社だとATM無いに等しいし

157 ::2019/11/02(土) 16:13:02.95 ID:HEz4w4yM0.net

今日、みずほから特典改定のお知らせが届いた

内容見たら、ゴミ過ぎてもうみずほは個人メインバンクなんてとても無理!
クレカ15社の引き落とし変更しなきゃ。。。

もうみずほはメガバンクなんて無理だろ、破綻か、良くてりそなに吸収される程度のゴミ銀行
完全にKの法則発動だな

75 ::2019/11/01(金) 03:35:38.43 ID:VMcg5FJm0.net

せやな
銀行が大杉なだけやな合併しろよ
てかヒラ上がりじゃダメだろ
儲かりたいなら今すぐ俺をCEOとして迎え入れろ大量リストラしたらー
まず上場廃止や企業年金廃止をして創業者一族やOBやモノ言わぬごみ株主を根絶やしにするぜよ・・・(´・ω・`)

33 ::2019/11/01(金) 01:06:18.39 ID:KA36TneD0.net

給料の振り込み先を手数料のかからないネット銀行にするだけ

84 ::2019/11/01(金) 05:37:43.73 ID:dkaI3vZL0.net

>>73
マイナス金利が何なのか知らないやつが大半か。
こりゃ国民騙すのは簡単だわ。

28 ::2019/11/01(金) 00:59:00.01 ID:dxNBQh4i0.net

タンス預金が増えて口座振替を拒否できない奴だらけになったら
困る企業は増えるだろうね
引き落としができないんだからいちいち請求書送ることになる

46 ::2019/11/01(金) 01:31:43.89 ID:4mBDZteM0.net

昔はタダで銀行に預金できてたらしいぜって言われるんだろうな。

99 ::2019/11/01(金) 07:08:15.73 ID:p2Qy2/Xb0.net

新生銀行をみんななぜ使わないのか疑問。まあ増えても困るけど

38 :河津掛け(家) [SG]:2019/11/01(金) 01:11:20 ID:gEG8hlT/0.net

>>10
それな、貸し剥がしで中小を苦しめたくせに
借りてくれないって今更泣き言とか死ねよって話
日銀のマイナス金利政策で銀行が苦しむとか自業自得だろ

146 ::2019/11/02(土) 01:39:52.42 ID:ECN9hFPE0.net

これ誰も銀行に預けなくなって余計に銀行の金が減るだけやん
公共料金の支払も引き落としをやめて自分で払うことにするわ

98 ::2019/11/01(金) 07:04:34.54 ID:u5chsdVZ0.net

正しく理解してる人少ないね

69 ::2019/11/01(金) 03:04:04.21 ID:1gXlXxLF0.net

まぁそれが狙いやろ

36 ::2019/11/01(金) 01:09:23.14 ID:DXXvjJbF0.net

銀行なら情報集まってるだろうから、儲かる商売は熟知してそうなもんだけど
やったら同業種から訴えられたりするんかな

91 ::2019/11/01(金) 06:39:13.58 ID:B8gZf5Jj0.net

2000万貯めろと言ったり、貯めたら手数料取るとか言ったり、みんなクリステルのように国債買えってことかしら

50 ::2019/11/01(金) 01:46:02.44 ID:+SeFG9jm0.net

手数料が毎月1万円って誰が預けるんだ

7 ::2019/11/01(金) 00:43:24.29 ID:vPOCiBy20.net

サビ残やらせて人件費から絞り出せよ

97 ::2019/11/01(金) 06:54:53.92 ID:5mQO0nv+0.net

>>38
銀行が苦境とかみんな大喜びだよなぁ
貸して欲しかったら、頭下げて泣いて頼めそしたら
「稟議書書いてあげますよ」
「担保ありますか?はぁ?無い?何言ってんのあんた」
ってなことを50代のおっさんが20代のガキに言われるんだぜ。
因果応報。可哀想とも思わん。

37 ::2019/11/01(金) 01:09:40.82 ID:KakRux8U0.net

手数料と金利は別なんだから別に口座利用料くらい月額とってくれても問題ないけど意味分からん

62 ::2019/11/01(金) 02:42:43.46 ID:1ZIbhW630.net

>>60
以外に堅いJAバンクだけど、使い勝手が悪すぎる
ゆうちょならソコソコ使えるんだけどな、全国チェーンだし

41 ::2019/11/01(金) 01:15:19.71 ID:KA36TneD0.net

いきなり貸し渋りをし出す銀行から金借りるなんて
リスキーなことまともな企業はしないからな

120 ::2019/11/01(金) 10:25:15.65 ID:iLJOObZY0.net

まあ「マイナス金利なら金持ってても仕方ないと思って消費や投資してくれるだろグヘヘ」なんて政策が全く頓珍漢なのは誰でもわかるけどな

40 ::2019/11/01(金) 01:13:40.60 ID:LNtTYEAD0.net

金融大国アメリカでも、街のインタビューで「銀行員が好きな人はいないよ」とコメントしてるおっさんがいた
どこでも嫌われてるんだな銀行は

145 ::2019/11/02(土) 01:37:54.63 ID:jPK6Od7Q0.net

>>137
昔ボーナスが自社商品だったところもあるんやで

3 ::2019/11/01(金) 00:39:14.76 ID:WNIR4ngc0.net

ヤバイ奴やん

128 :ドラゴンスクリュー(東京都) [FI]:2019/11/01(金) 22:41:19 ID:mHRMS6nS0.net

>>57
通帳の数字が増えるだけより満足感あるよ
一度やってみ

100 ::2019/11/01(金) 07:08:19.83 ID:MULfDdzF0.net

>>26
日銀は一般銀行が金を預ける所だから預けても利子が付かなくて預けられないように、世間に金が回るようにするための政策やから融資はしてないんじゃない

30 ::2019/11/01(金) 01:03:07.96 ID:8JCs8iW70.net

取付騒ぎ確定だからやらんとは思うが
マジでやったらパニック必至

125 ::2019/11/01(金) 15:53:48.60 ID:iLJOObZY0.net

三菱みずほ銀行爆誕はまだですかね?

52 ::2019/11/01(金) 01:50:03.97 ID:6QcRPBwD0.net

電気ガス水道電話
みんな使わなくても基本料金が発生します。銀行も同じにするだけです。要らない口座は解約してください。

86 ::2019/11/01(金) 06:19:21.62 ID:dIw6XI2B0.net

益々タンス預金が捗るな

95 ::2019/11/01(金) 06:51:42.22 ID:p2Qy2/Xb0.net

預金30万以下は一律手数料徴収でいいよ。
学生は学割口座で無料にすればいい

34 ::2019/11/01(金) 01:06:41.14 ID:o6xN0kTb0.net

地銀に預けてる奴は金のある無知な年寄り
若くて金融リテラシーのある奴はネット銀行

149 :ビッグブーツ(ジパング) [ニダ]:2019/11/02(土) 02:48:07 ID:oTv4iDfg0.net

そんなになってもまだ銀行に預金すると何故思うのか

155 ::2019/11/02(土) 14:26:35.34 ID:YBz42tX30.net

>>1
外国の銀行の日本支店とかだいたい口座維持手数料取るよ
払わない裏技は0円口座にすること0円からは手数料取れない

56 ::2019/11/01(金) 02:27:41.91 ID:dkaI3vZL0.net

>>51
なんでクソ政策なの?

110 :ダイビングヘッドバット(神奈川県) [ニダ]:2019/11/01(金) 08:19:36 ID:8cA0+0Ce0.net

郵貯が先だろ
そしてこのニュースで一番喜んでるのセブン銀行だろ

73 ::2019/11/01(金) 03:27:08.22 ID:qp7u14ya0.net

>>56
バブル期は高金利で定期預金するだけで元本が2倍になってアホでもカネが
増えてた
だから未来志向で皆積極的に消費して
経済が上手く回ってた

今や真逆のマイナス金利
そりゃ未来志向もなくなって
お先真っ暗クソ政策ですよ

90 :河津落とし(空) [CZ]:2019/11/01(金) 06:36:18 ID:Q4a+tgrd0.net

そうだ景気をよくすればいいんだ

144 ::2019/11/02(土) 01:36:10.63 ID:gFyrLnx00.net

しょうがねーなー
おれがおまえらのお金をタンス預金

139 ::2019/11/02(土) 00:44:36.93 ID:gGRb3Oq50.net

日本は通帳信仰が異常だもんな

小まめに記帳とかまだ可愛いもんで、通帳が欲しくて複数口座開設とか少額入出金を繰り返して繰越発行で冊数増やすみたいな基地外が多いんだよ

後者はATM手数料で死滅したけど、前者に関して言えば未だに12億口座とかあって当然大半は休眠口座という狂いっぷり

87 ::2019/11/01(金) 06:22:17.06 ID:YLm0s5TU0.net

そういえばみずほから貧乏人の口座なんかいらないよっていう通知きてたな

122 ::2019/11/01(金) 11:40:34.33 ID:MA253Xo50.net

>>99
改悪されたからじゃね