NEWSPRESS

都会から田舎に来た若者「えっ・・Suica使えない?切符ってどうやって買えばいいの?」

1 ::2019/09/25(水) 19:22:16.66 ID:1OzgO0eb0.net ?PLT(16000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【フカボリ】青森県在来線 Suicaなぜ使えない?
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/252381
「Suica使えないんだね」。
JR新青森駅の在来線改札口。大きな荷物を抱えた観光客とみられる女性が、構内の掲示に目を留め、驚いたようにつぶやいた。

 首都圏はもちろん、東北の在来線では仙台市を中心とした仙台エリア内の宮城、山形、福島の一部の駅で利用できる。
岩手県内も一ノ関、平泉の2駅で使える。一方で青森県と秋田県は在来線で使えない。なぜなのか。

JR東の広報担当者は、現時点で青森県の在来線にスイカを導入する予定はない−とした。
そして「スイカのエリア拡大については駅や線区の利用状況、導入に伴い見込まれる効果などを総合的に勘案し判断している。
未導入線区への導入はコスト面でハードルが高いのが現状」と説明する。費用対効果が見込めないというのだ。

仙台市出身の男性会社員(34)=青森市=は「高校生のころからスイカを使っている。県内で使えないのは不便だと感じる。
どこまでの料金がいくらなのかいちいち調べないといけない。スマホで時刻や料金を調べるのは年配の人にとっては大変では」と話す。
東京都出身で今春から青森市で暮らす男性会社員(23)も「小学生のころからスイカを使っており、
毎回切符を買う習慣はない。県庁所在地にある青森駅ですら使えないのはびっくりした」と話した。

在来線では導入のめどが立たないものの、新幹線では県内も利用可能だ。
JR東は、青森県を含む新幹線全駅で「モバイルスイカ特急券」サービスを導入。
モバイルスイカに対応したスマートフォンなどで事前に決済後、スマホを改札でタッチすればチケットなしで新幹線に乗車できる。

125 ::2019/09/25(水) 21:05:26.37 ID:Gcmphf3E0.net

>>59
跨げないのは知らなかったよ
不便だねえ

77 ::2019/09/25(水) 20:09:42.06 ID:ezgTL81o0.net

遠鉄「自前でやれ」

247 ::2019/09/26(木) 08:53:49.40 ID:ucr6/AEl0.net

それが旅って言うことだ

167 ::2019/09/25(水) 23:19:35.83 ID:eyabBUro0.net

太宰のふるさとやからSHINOCAってのがあるのかと思ったわ

339 ::2019/09/27(金) 20:16:44.00 ID:gAL/AohA0.net

>>338
マイナーICってこんなあるんだな

290 ::2019/09/26(木) 19:54:44.98 ID:62pUiH7b0.net

人口どんどん減っていくし借金だらけだからお金も無いわいな

58 ::2019/09/25(水) 19:57:29.36 ID:DgqWBrB40.net

行き先で書いてある券売機て親切だよな
値段だと乗り換え挟んだりすると混乱する表示がある
子どもの頃なら切符にハサミいれてもらえたから間違ったらどうにかちゃんとできるだろ、て安心感があった

100 ::2019/09/25(水) 20:30:21.07 ID:XP6f0oHM0.net

福岡はスイカつかえて便利だったな
静岡はつかえなかった

262 ::2019/09/26(木) 12:10:24.56 ID:khEdXjLz0.net

>>2
四国の琴平電鉄のイルカ寄り後発の情けないJR西のICOCAなんてカッコ悪くて使えない

197 ::2019/09/26(木) 02:04:50.22 ID:Ni8eui3M0.net

都区内パスを買え

356 ::2019/09/28(土) 09:37:27.92 ID:okPoMcuc0.net

バス運転手もスイカ慣れしてきてるから、たまに現金払いの年寄りにいらついてる

344 ::2019/09/27(金) 21:36:39.47 ID:ddy7PjtC0.net

>>341
もちろん、限定カードじゃなくてりんかい線のICカードってだけだし
りんかい線の各駅(大崎除く)で

217 ::2019/09/26(木) 06:52:50.08 ID:ZPnBwNR60.net

>>1
記事中で年配を引き合いに出し
情報弱者を妄想で創り上げて非難してるが
それは結局自分自身のことだろう
こういう奴がいちばんダメ人間

165 ::2019/09/25(水) 23:14:16.70 ID:m4+kT1MZ0.net

我が地元真岡鐵道も乗り方が難しいって観光客が困ってるのをよく見かける
バスと同じ整理券方式なんだけど今じゃバスもICだからね…

155 ::2019/09/25(水) 22:24:27.15 ID:y0dZ5AEP0.net

長崎の路面電車でも使えなかった

80 ::2019/09/25(水) 20:10:23.26 ID:T/zisZ410.net

無知にも程がある
旅行行くなら下調べくらいしろ

134 ::2019/09/25(水) 21:29:50.47 ID:Px1kHplO0.net

地方にもセブンイレブンとかあるじゃん
そこはSuica使えるんでしょ

150 ::2019/09/25(水) 22:16:04.61 ID:ASoIOHYo0.net

電車は親の時代に廃線になった

275 ::2019/09/26(木) 17:32:59.49 ID:KoStID5Q0.net

東京にいたときはメトロ沿線民だったからPASMO持っててそのまま盛岡に引っ越したから、コンビニで使うときはSuicaでって言ってるw

どうかするとSuicaでも通じない時あったりするレベル。

59 ::2019/09/25(水) 19:57:40.62 ID:63w4EwEZ0.net

>>12
スイカパスモってもう全国のメジャーな交通系電子マネーと互換性あるぞ
ただ対応エリアが中心駅からある程度限られてるから
各地域JRの外れの方は電子マネー自体が対応してない所がある
あと、電子マネーの他のエリアとの跨った使用は出来ない
熱海(Suica)から函南(TOICA)とか国府津(Suica)から下曽我(TOICA)とか
醒ヶ井(TOICA)から米原(ICOCA)とかは跨げない

172 ::2019/09/25(水) 23:44:08.76 ID:CwoHt0xF0.net

PASMOなら使えるんだろ

83 ::2019/09/25(水) 20:12:43.54 ID:Hf2wXAji0.net

>>23
道民だが、そもそも電子マネー使えないところがたくさんある
札幌圏外の改札は未だに駅員対応

301 ::2019/09/26(木) 21:06:32.09 ID:U4/rOhBt0.net

>>250
>>251だけど
Suica首都圏エリアとPASMOエリアは跨げると言う不思議
電車が直通してたり、乗換え駅で改札通らず他社に繋がってる路線を
乗り継ぐ時には合計4社まで跨げる

13 ::2019/09/25(水) 19:27:58.62 ID:qv6rrf3t0.net

はぁ?地方は車で行けよ

249 ::2019/09/26(木) 09:58:54.89 ID:QyQbpF960.net

>>207
JR全日本
実際北海道と四国はヤバいし、関西は私鉄に負けてるし、そのほうがよさげ。
ドル箱東海だけは断固拒絶するだろな。
あの品川駅も全日本なら何の問題も無かった。

22 ::2019/09/25(水) 19:32:03.54 ID:0kwzd1gw0.net

スマホでいちいち調べる?
券売機の上に書いてあるだろ

212 ::2019/09/26(木) 06:27:02.62 ID:SV6EtTRo0.net

ハァー
SuicaもねえPASMOもねえ
電車もそんなに走っでねえ
viewcard?なんだそれ?
モバイルSuicaは何者だ?

336 ::2019/09/27(金) 19:57:06.70 ID:QuWlB7t20.net

金入れて、金額の書かれてる丸いボタンが光ったら押せばいいだけ

190 ::2019/09/26(木) 01:22:11.75 ID:nj2N2Izd0.net

広島から愛媛にフェリーで渡った時に、柳井駅が無人駅で自動改札がない上に、連絡先の電話番号すら記載されてなくて詰んだわ
その後、松山→福岡→台湾で半年くらい帰って来なかったから、PASMO復帰がめちゃくちゃ面倒だった

158 ::2019/09/25(水) 22:27:30.73 ID:UsCQlIui0.net

オレンジカードを券売機に入れるんだぜ

318 ::2019/09/27(金) 18:03:21.26 ID:O+glOmKM0.net

>>102
はやかけん「…」
PiTaPa「…」

145 ::2019/09/25(水) 21:59:07.85 ID:mNWCPyxo0.net

>>67
よし!お前が資金調達して差し上げろ
クラウドファンディングとか言う「便利な」ものあるしな

25 ::2019/09/25(水) 19:32:57.48 ID:zw3wUo6j0.net

JRからしたら電車走らせてるだけありがたいと思えって思うだろ

250 ::2019/09/26(木) 10:50:53.05 ID:G09vxAPC0.net

>>59
うへーめんどくさw
エリア跨げないってそこ一番重要やん
でも各エリアではお土産で地方IC買う以外では買わなくてもいけるんだな
理解できたサンキュ

44 ::2019/09/25(水) 19:48:55.40 ID:bE0732+R0.net

佐渡汽船ですらSuica対応の自動改札機なのに・・・

289 ::2019/09/26(木) 19:50:43.96 ID:R6oOBf650.net

ゲゲゲ追悼会の日初鳥取で
米子鬼太郎空港駅でこれでパニックになった

343 ::2019/09/27(金) 21:32:42.38 ID:+z0NO8/80.net

東京に住みながら一度もSuica使った事ないな
完全に取り残されたわ
定期券か切符を現金で買って自動改札を通る時代までは利用してた
その後はバイクにハマりどこに行くのもバイク、ずーっとバイク

300 ::2019/09/26(木) 21:05:53.06 ID:mpdguVxv0.net

>>114
開閉ボタン付いてない編成もたまにあって
力を込めて手で開けてる(草津線)

298 ::2019/09/26(木) 20:52:09.91 ID:U4/rOhBt0.net

>>10
>>294だから
切符の方が安い区間を乗った時にSuicaを券売機に入れて切符買って乗ったわ

156 ::2019/09/25(水) 22:25:45.30 ID:eieQKzEo0.net

>>93
小松で使えなくて泡食ったなぁ
特急止まるのに

263 ::2019/09/26(木) 12:10:45.20 ID:nHtTjW2F0.net

>>23
統一すれば辺境にも普及しやすいと思うんだけどなぁ

70 ::2019/09/25(水) 20:05:22.07 ID:E2UMw03k0.net

>>3
DAVESAだろ

309 ::2019/09/27(金) 00:00:52.65 ID:U2WoxDgW0.net

>>302
エリア内の駅数の問題だったらTOICAとICOCAだったら
両方足しても全く及ばない
Suica首都圏とPASMOが膨大な駅数抱えて相互に4社まで跨げてるのは
どう説明する?

221 ::2019/09/26(木) 07:11:59.66 ID:y8VXEd8Q0.net

山口県は端の駅意外全部非対応だ

313 ::2019/09/27(金) 00:37:00.03 ID:lPEHOC390.net

>>309
そりゃその会社の方針だろ。

今からできるようにしてしまうと、
今後のエリア拡大をしようとしたときに更なる拡大が難しくなる。
特にICOCAエリアは、なにわ筋線ができたら南海電車と繋がっちゃうしね。

その他にも、例えば地下鉄乗り入れの近鉄特急をぶち上げてきたように、
近鉄が吉野あたりからJRに乗り入れさせてくれ、ICカードエリアも繋げてくれ、
何てことを言い出さないとも限らない。

色んな可能性を潰さないようにしてるんだろ。
そのためにどこかでエリアを区切るとするならば、会社境界であって
中部地方と近畿地方の境界にも近い米原で切るのはごく自然。

302 ::2019/09/26(木) 21:25:05.34 ID:SKcjpIhT0.net

>>256
>>電子マネーに書き込むコードの仕様
そんなもの存在しない。

エリアを跨げないのは、1つのエリア内の駅数が多くなるからだぞ。

137 ::2019/09/25(水) 21:39:49.14 ID:iKalVbjH0.net

駅はダメでもコンビニでは使えるだろ

34 ::2019/09/25(水) 19:39:49.48 ID:ReDOWdGP0.net

電車乗らないから知らなかったけど秋田もsuica使えないのか

140 ::2019/09/25(水) 21:47:44.84 ID:9fKqOOLE0.net

青森だとETCに対応してない高速のインターもあるから…

198 ::2019/09/26(木) 02:09:10.30 ID:RoQNbZFo0.net

スイカで入って降りる駅が対応してなかったらどうするんだ?

84 ::2019/09/25(水) 20:13:38.28 ID:63w4EwEZ0.net

>>54
suica導入→運用コストに乗降客数が少な過ぎて見合わないからだろ

96 ::2019/09/25(水) 20:24:10.62 ID:NxPeC7vW0.net

九州じゃSUGOCAだけど、SUICAも使えるんだがなぁ

237 ::2019/09/26(木) 07:54:11.10 ID:p7Bd03oT0.net

JR東海は

車掌に払うw

106 ::2019/09/25(水) 20:34:43.68 ID:aM4sHbTS0.net

電車はまだわかるけどバスがマジでわからん
乗ったは良いが掲示板のどの料金払えばいいのかわからん

340 ::2019/09/27(金) 20:51:11.55 ID:LPWiVNW/0.net

>>310
マジカ
有用な情報だわそれ
バカ正直に改札選んでたわ

188 ::2019/09/26(木) 01:15:25.60 ID:v7qW1XZu0.net

たぶん経由の問題なんだろうけど、
北海道で、何時の列車に乗るかで料金が変わるのは知らんかったな

189 ::2019/09/26(木) 01:18:18.77 ID:opRF5hoN0.net

お前らそんなに地理オンチなのかよ
北陸はJR西日本でイコカだからな

56 ::2019/09/25(水) 19:56:38.04 ID:EKHGSFFd0.net

バスのほうが勝手がわからん
田舎だとローカルルールあるよね乗り口とか整理券とか

15 ::2019/09/25(水) 19:28:23.50 ID:9g90S06O0.net

>>1
パスモしかつかったことないわ

120 ::2019/09/25(水) 20:51:06.63 ID:h56H2jO20.net

>>5
ワンマンカーでバスみたいに金払う方式だから無理

55 ::2019/09/25(水) 19:56:11.65 ID:me/FHTyv0.net

電車なんて高知市くらいにしかないわい
うちはディーゼルだ!

305 ::2019/09/26(木) 21:41:31.31 ID:U4/rOhBt0.net

>>302
実際の詳細は知らないが
電子マネーに乗車時に少なくとも乗車駅コードとチャージされてる残額は
コード化されて書き込まれてるその他にもJRが必要とする情報がコード化されて
書き込まれてる
確か50件位は乗車下車や買い物の履歴もコード化して残ってるハズ

209 ::2019/09/26(木) 05:40:47.63 ID:GGF0mmrJ0.net

EKIIN「 GENKIN 」

39 ::2019/09/25(水) 19:46:24.97 ID:oumJsXP00.net

秋田支社青森支店だからな 使えないのも納得

268 ::2019/09/26(木) 12:45:55.81 ID:y37j5Xtn0.net

もっとも乗客の多い県庁所在地の青森駅でさえ、1日の乗降客数が5000人。
客数が10000人以下の駅ってかなり暇だよ。
30000人を超えると忙しくなってくる。
50000人を超えると1日1回以上はトラブルが起きて警察が出動してくる。

274 ::2019/09/26(木) 13:16:41.27 ID:Ep/tjnAF0.net

SuicaはまだしもPASMOって言うとえっ?て顔をされる

219 ::2019/09/26(木) 07:05:36.61 ID:tqkBBWfX0.net

無人駅でもSuica使えるとこ多いだろ

169 ::2019/09/25(水) 23:36:09.56 ID:vS7z/LRE0.net

>>163
経路がいくら複雑だろうが、そんなのは事前にじっくり計算して
最安値だけを改札に登録してるから関係無いぞ。

問題なのは、1つの改札に登録される駅数が多くなることだよ。

173 ::2019/09/25(水) 23:44:28.46 ID:NtH0h/L80.net

え?ヘグカとかあるんじゃ無いの?(´・ω・`)

334 ::2019/09/27(金) 19:39:43.99 ID:eRfbkp4w0.net

うちの県のバスは独自のICカードのせいで、SuicaもPASMOも使えないぞ
チャージ分以上使えるけど、この上なく不便