WHO、漢方薬の効果に「お墨付き」を与える 中国の大勝利

1 ::2019/09/16(月) 22:05:27.20 ID:JfAoPJJB0.net ?PLT(13121)
http://img.5ch.net/ico/pc3.gif
(CNN) 漢方薬は何世紀にも渡り、世界中で病気の予防や治療に使われてきた。しかし、漢方薬が最も広く使用され、その効用が実証されてきたのは中国だ。

中国医学の支持者らは、伝統中国医学(TCM)を世界で主流とされる西洋医学に統合するための取り組みを行ってきたが、その長年の努力がついに結実した。
世界保健機関(WHO)の政策決定機関である世界保健総会(WHA)は5月25日、伝統医学に関する章を初めて盛り込んだ
「疾病及び関連保健問題の国際統計分類」(以下、国際疾病分類:ICD)の第11回改訂版(ICD−11)を正式に承認した。

しかし、この動きに批判的な見方もある。生物医学界からは、WHOは一部の漢方薬に毒性があること、漢方薬の効果を裏付ける証拠が
不十分であることを見過ごしている、との声が上がっている。また動物の権利擁護者らも、TCMの一部の治療にはトラ、センザンコウ、クマ、サイなどの
臓器が使用されており、WHOがTCMを承認したことにより、今後これらの動物が一段の危険にさらされると主張する。

ニューヨーク州立大学ストーニーブルック校の薬理学・医学部教授アーサー・グロールマン博士も、この動きは効果が実証されていない
治療を正当化することになり、医療費の大幅な増加にもつながると指摘する。

世界基準?

国際疾病分類(ICD)は、数千の疾病や医療診断を分類した重要文書で、研究の仕方に影響を与えたり、保険の補償範囲の決定に利用されることもある。

WHOは、今回の改訂版に伝統医学の条件や医療行為を含めた理由について、全世界で数十万人がこれを利用しているため、と説明する。

WHOのタリク・ヤシャレビチ報道官は、伝統医学は診療記録が不十分であったり、全く記録されていない場合もあり、ICDに伝統医学を盛り込むことにより、
「伝統医学の医療行為を世界基準や標準開発と結びつけることができる」と語る。

しかし、ヤシャレビチ報道官は、ICDへの追加は、伝統医学の医療行為の科学的妥当性や伝統医学の介入の有効性を承認するものではない、と付け加えた。

全文
https://www.cnn.co.jp/fringe/35140363.html

187 ::2019/09/17(火) 00:19:39.32 ID:5ZcuzZp80.net

イギリスとかホメオパシーなんかもあるからな

82 ::2019/09/16(月) 22:40:05.64 ID:HvY30mmL0.net

漢方薬といえば荷居屋

185 ::2019/09/17(火) 00:05:25.66 ID:7kBtkq+D0.net

解析進めてたのはツムラのお陰かと

46 ::2019/09/16(月) 22:25:46.07 ID:SWmNx4cI0.net

ツムラ飲んでるわ

202 ::2019/09/17(火) 00:52:03.17 ID:6rsQzz180.net

>>200
内経よりも傷寒論やな

197 ::2019/09/17(火) 00:34:44.32 ID:r+RCfyux0.net

>>93
いろいろあって食間になってるけど実際はいつ飲んでもええってお医者が言ってた
血中濃度を一定に保てたらそれでええんやってさ

255 ::2019/09/17(火) 05:42:36.85 ID:o11HXM8r0.net

>>29
それでもアメリカよりマシ
アメリカで怪我をして包帯を巻いてもらたったでけて、100ドルとか平気で請求してくる

24 ::2019/09/16(月) 22:14:12.70 ID:6prB1OIL0.net

効くのはあるとおもうよ
でももっと保険適用にできなきゃ正直めぐりあうことすら敷居が高いね

91 ::2019/09/16(月) 22:47:41.29 ID:gHBwLEQ90.net

>>59
薬学がやってる

51 ::2019/09/16(月) 22:29:46.85 ID:/qtz5rlY0.net

ちゃんと中医学理解して漢方薬出してる医者なんて殆ど居ないだろ
ツムラの配ってる薬効書いた手帳見て出してるヤツばっかり

でも、ツムラは一応中医学の啓蒙もやってる

60 ::2019/09/16(月) 22:32:18.92 ID:02HNYL5q0.net

飲みすぎないように勉強しよう

170 ::2019/09/16(月) 23:55:41.08 ID:Z8s6LYEo0.net

鍼灸に興味あるんだけどまだ二の足を踏む。ドラッグストアでお灸をみつけにけど失敗しそうだからやめた。

229 ::2019/09/17(火) 03:12:09.95 ID:iDZ0c5Zr0.net

>>217
確かに近世魔女狩りがなければもう少し漢方のような薬が残ってたかもね
ただ料理してただけでも魔女扱いされてレイプされ火炙りだし、可愛いだけでも魔女扱いで裁判官ぐるみでレイプだし
そんな国で効く薬を発見できても公表すらできないもの

238 ::2019/09/17(火) 04:08:23.91 ID:nW0rTBEs0.net

そもそも西洋医学は世界大戦終わるまで、効き目のない代替療法が
半分を占めていたというからね。

110 ::2019/09/16(月) 22:59:46.13 ID:+lRr383+0.net

なお中国人も和漢の方が優れていると認めている模様

36 ::2019/09/16(月) 22:21:29.76 ID:KYc7fDBM0.net

葛根湯は鼻つまりには効かなかったわ
あんなのいらん

144 ::2019/09/16(月) 23:31:05.86 ID:kpooSnVW0.net

漢方はポケットに入れとくだけで効果が始まるで。

234 ::2019/09/17(火) 03:43:05.42 ID:4h/NU6mk0.net

まーたサイの角目当ての密猟が増えるのか

22 ::2019/09/16(月) 22:13:17.82 ID:LRep3aXq0.net

養命酒飲んでりゃ健康になるレベルの話で病が治るとかはまた別の話

128 ::2019/09/16(月) 23:16:32.45 ID:P6dMITBH0.net

>>119
それ違うんだよ
風邪の症状で妊婦さんとかが西洋薬に
不安持ってる人がいて一部の不勉強の医者が
漢方には副作用ないからとかいって
葛根湯処方し始めたのが広がってって保険適用されるようになったから
安易に出してもOKと思ってるだけで
ちゃんと見極めてる医師なんてほぼゼロに近い

157 ::2019/09/16(月) 23:45:57.62 ID:6tuTgacj0.net

鬱に効く漢方って何?

246 ::2019/09/17(火) 04:40:14.05 ID:PDcJrfrRO.net

中国の勃起薬は効くわ
東洋人はこっちが合うのかな

138 ::2019/09/16(月) 23:27:47.72 ID:02HNYL5q0.net

中国の人が日本の薬買ってくれるのって
不思議なような頼もしいような

40 ::2019/09/16(月) 22:23:10.64 ID:OUYeyHtm0.net

>>34
落語かよ

116 ::2019/09/16(月) 23:05:42.17 ID:1OnTN6GS0.net

ツムラの大勝利

226 ::2019/09/17(火) 03:03:35.87 ID:cJcJf3+o0.net

葛根湯はかぜのひきはじめに熱を上げてウイルス殺すために飲むものだからこじれたら使ってもあんま意味ない

193 ::2019/09/17(火) 00:27:26.55 ID:7yS9jcoX0.net

漢方って言っても精製したら幾らでも薬効のある成分出るだろ普通に薬だろ
まあ胡散臭いのもあるのは認めるが

265 ::2019/09/17(火) 06:18:34.02 ID:nSs0AHR30.net

タバコは数百万人が使用し続けるほど「効く」んだよ
ちなみに有効成分はニコチンね(健康にいいとは言ってない)

233 ::2019/09/17(火) 03:40:25.59 ID:ezPmNAJE0.net

>>9
朝鮮ニンジンは半島の物かな

241 ::2019/09/17(火) 04:14:45.28 ID:2Q8SNCrJ0.net

漢方の時代が来るのか

135 ::2019/09/16(月) 23:24:53.77 ID:8vXNxAjI0.net

脚とかが攣ったときに「芍薬甘草湯」
マジ、秒で効く
そんなに早く効くわけないと思うんだが何故か効く
登山とかする人は持ってくのオススメ

あと俺がよく使うのは「六君子湯」
腹が張るとか胃がもたれるとかにかなり即効する
似た処方の「補中益気湯」ってのもあって
便秘気味ならこっちと言われてるけど
そこらへんは人によるかな

ちなみに内科医です

252 ::2019/09/17(火) 05:15:14.74 ID:RgM0khbP0.net

生薬や漢方がプラシーボとかアホだろ
お前らが普段飲んでる薬は大抵それらから抽出、精製したものだぞ

100 ::2019/09/16(月) 22:52:13.05 ID:fCBtep180.net

ツムラとロートの株買います

174 ::2019/09/16(月) 23:58:13.03 ID:CChmFHtv0.net

>>173
効いてないから10年飲み続けてんだろw

285 ::2019/09/17(火) 07:25:56.89 ID:nSs0AHR30.net

>>272
ツムラとかクラシエとかの顆粒になってるエキスは
胃の中で顆粒に吸わせたエキスが染み出すから
そのまま粉薬みたいに飲んでもOKです。

顆粒が飲みにくい人は水や微温湯に入れて
少し置いてからエキスが染み出した水や微温湯を
飲んでもいいそうです。容器に残った顆粒の抜け殻は
抜け殻なので飲まずに捨ててかまいません。

134 ::2019/09/16(月) 23:23:26.48 ID:kIMV8BVX0.net

微量の電気が通ってるからね

271 ::2019/09/17(火) 06:35:46.78 ID:3xHZHQ/b0.net

風邪のひきはじめでダルいときに葛根湯飲んだら凄まじい量の寝汗をかいて一晩で治ったっていう体験があって
それ以降葛根湯信者なんだけどその一回だけで今は効果があるかわからん

39 ::2019/09/16(月) 22:22:37.27 ID:OUYeyHtm0.net

>>29
Q 漢方薬は健康保険が使えますか?

A 保険診療で使用できる医療用漢方製剤が148種類あり、約9割の医師がこれを使用していると言われます。
ツムラでは、129処方(うち軟膏剤1処方)の医療用漢方製剤を発売しております。
おかかりの医師に「健康保険で使用できる漢方薬を飲みたい」とご相談ください。お身体に合った漢方薬をご選択いただけると思います。

https://www.tsumura.co.jp/qa/

182 ::2019/09/17(火) 00:04:10.19 ID:wg5oUNlZ0.net

痒いときは黄連解毒湯が効く。塗り薬でどうにもならん人は使ってみ

127 ::2019/09/16(月) 23:13:46.82 ID:kIMV8BVX0.net

量は人によっては増減が必要よ

159 ::2019/09/16(月) 23:49:56.83 ID:Z8s6LYEo0.net

葛根湯とか牛黄南天とか五苓散とかすげー有能。病院でも漢方の処方箋よく渡される。

59 ::2019/09/16(月) 22:31:50.96 ID:6vv9ZjLt0.net

というか、漢方薬を「科学的」に分析すればいいだけじゃないの?
誰もしてないの?なんかの利権?

124 ::2019/09/16(月) 23:13:09.00 ID:al4laSdb0.net

漢方、ツボ、ハリ、風水、気功、・・・。東洋のものは、どこまでが科学的でどこまでが非科学的かがさっぱり分からんものばかり。
なのに、こんな近代でもまだまだ世の中にはびこってる。

65 ::2019/09/16(月) 22:34:14.74 ID:JDB1BAs70.net

ツムラは臨床試験を行って効果を確認してるから
ツムラの漢方なら安心だよ

10 ::2019/09/16(月) 22:08:21.46 ID:dbSbZu+l0.net

ツムラ株爆上げ?

2 ::2019/09/16(月) 22:06:24.74 ID:JDB1BAs70.net

ツムラの功績だろ

30 ::2019/09/16(月) 22:19:33.74 ID:6tuTgacj0.net

葛根湯が効くなら
快感や気持ちよくなる漢方も実はあるんだよね?

42 ::2019/09/16(月) 22:24:10.07 ID:ykDMn1WW0.net

WHOが漢方薬を許容する傾向は30年前からだろ
それでアメリカで代替療法が流行ったんだから

114 ::2019/09/16(月) 23:03:02.70 ID:U2BgRZNy0.net

オオバコはいいね

264 ::2019/09/17(火) 06:18:32.40 ID:CINqnYDv0.net

漢方内科行ってたことあるけど
毎回ハゲおじさんにベタベタ触られるのがいやで行くのやめた
牛乳は牛の飲み物だから飲むなとか生の果物は身体を冷やすから食うなとか言っててうさんくさかったし

61 ::2019/09/16(月) 22:32:47.54 ID:iuP9bW9Q0.net

今残ってる漢方は、延べ数千億人以上の人達が自分や家族の体で使って「効いた」から残ってるわけだしな
効かなかったり危険な漢方はとっくに自然消滅してる
結果が出てる物を利権で否定してたら医学は進歩しないわ
なぜそうなるのかを理解しないと

141 ::2019/09/16(月) 23:29:35.68 ID:I339a9Gc0.net

>>135
漢方薬は煎じた時の匂いや口に含んだ時の風味の段階から効果が始まるとか言うからね
秒単位は分からんけど即効性はあるのかもね

199 ::2019/09/17(火) 00:46:20.08 ID:5vjB26M/0.net

>>196
漢方薬の原典ははっきりしてる

213 ::2019/09/17(火) 01:36:01.81 ID:rPG6/x5m0.net

>>56日本中の薬学部でやってるわ

192 ::2019/09/17(火) 00:26:02.37 ID:ruIdniU50.net

>>2
>>6
実際に肝臓系の病気に病院で処方されてるしな昔から

74 ::2019/09/16(月) 22:37:32.72 ID:9YFiVCVx0.net

最近の胃腸薬とか半分以上漢方だよな

146 ::2019/09/16(月) 23:32:55.92 ID:IY79nunb0.net

漢方は玉石混交だし立証された薬効成分だけにしないと危ない

20 ::2019/09/16(月) 22:12:22.69 ID:ecqQJlZD0.net

中国の漢方薬なんてゴミやん

108 ::2019/09/16(月) 22:56:46.46 ID:ijA3T06G0.net

漢方薬からマラリアに効く成分抽出してノーベル賞取った中国人いたやん

189 ::2019/09/17(火) 00:21:27.75 ID:ZWT6aDix0.net

>>2
これ
中国は慢心した結果、アフリカの密猟を悪化させた

200 ::2019/09/17(火) 00:51:00.07 ID:JrM80OLq0.net

>>199
神農本草経や黄帝内経

67 ::2019/09/16(月) 22:35:00.81 ID:DBWHD1O00.net

>>32
エフェドリンとか普通に合成できてる
単体で有用なのは医薬品として利用されてる

45 ::2019/09/16(月) 22:25:30.43 ID:ecqQJlZD0.net

>>31
オーストラリアの州立校の孔子学院中国授業を廃止すると先日発表されてたな
ゴリ押しねじ込みはもうムリになっていくだろう

275 ::2019/09/17(火) 06:53:45.25 ID:WAHlDXG30.net

>>274
良薬口に苦し全否定

53 ::2019/09/16(月) 22:30:31.87 ID:HVVD0WR90.net

漢方はお世話になってるけど、急に水曜スペシャルとかでやってたフィリピンの心霊手術思い出した。あれはなんだったんだ?

279 ::2019/09/17(火) 07:01:45.62 ID:YDreV/B30.net

>>274
銀翹散はいつ飲んでもまずいよね。

94 ::2019/09/16(月) 22:50:21.01 ID:WiTyWSCL0.net

太田胃散も漢方?

156 ::2019/09/16(月) 23:43:34.85 ID:FGTS+gm+0.net

正直西洋医学より東洋医学の方がすごいよ

254 ::2019/09/17(火) 05:23:33.47 ID:UU5/nRK90.net

少なくとも胃薬と下剤は効いてるわ(´・ω・`)

268 ::2019/09/17(火) 06:22:21.52 ID:CINqnYDv0.net

>>223
ヤバイかも?の段階で飲むと効く
喉が痛くなってからだともう遅いって薬局のおじいちゃんが言ってた

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d