【悲報】駄菓子を売って紙芝居を見せる紙芝居屋がついに絶滅

1 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:49:39.28 ID:Mv2A7mFn0●.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/006.gif
昭和時代の娯楽の王様だった紙芝居屋のおっちゃんはいったい何者だったのか?
https://www.google.com/amp/s/mag.japaaan.com/archives/72456/amp
紙芝居屋の収入源は? そして正体は…
そんな紙芝居屋が、何で利益を得ていたのか知っていますか。街頭紙芝居はボランティアではなく、れっきとした商売でした。昭和の前半、全国津々浦々に紙芝居屋が現れたのは、商売として成り立っていたからです。

利益と聞いて、多くの人が真っ先に思いつくのは「見物料」でしょう。「子どもたちは見物料を支払って紙芝居を見ていた」と考えるのは自然といえます。しかし子ども達は、映画のようにチケットを買って見たわけではありません。買ったのは「飴」でした。

子どもから小銭を受け取ったおじさんは、箱から取り出した水飴などを渡します。これで商売成立。飴を買ってくれた子どもにのみ、紙芝居を見る権利が与えられるというシステムなのです。あくまでも売り物は飴で、紙芝居は人寄せの道具、オマケという立ち位置でした。

つまり紙芝居屋の正体は「飴屋」だったのです。本来的には大道芸人ではなく、行商人であり露天商でした。芸は人を寄せるためのもので、目的は品物を買ってもらうこと。バナナのたたき売りやガマの油売りの仲間といえます。

売られるものは最初は棒飴でしたが、次第に水飴など種類が増え、さらにソースせんべいなど他の駄菓子も加わりました。さながら「移動する駄菓子屋」だったため、町の駄菓子屋にライバル視された時代もあったそうです。

このように路上でパフォーマンスし品物を売る商売人は、江戸時代から存在しました。
なかでも飴売りは派手だったといいます。奇抜な衣装を身につけて街頭を歩き、楽器を奏でたり歌を歌ったりしながら飴を売りました。

そのスタイルは実に多種多様でした。代表的なものはチャルメラを吹く「唐人飴売り」、落語の題材になった「孝行糖売り」。その他、江戸時代なら「念仏飴売り」「奥州人土平」、からくり人形を操った「鎌倉節飴売り」などなど。

根岸鎮衛の随筆『耳袋』などの書物にも飴売りの様子が記録され、鈴木其一をはじめ画家たちもその姿を描きました。

79 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:24:01.35 ID:zBEU175/0.net

>落語の題材になった「孝行糖売り」

落語の孝行糖は一応与太郎噺だけど
あれ与太っていうか、てんすちゃんに近いから
なっかなか見れないと思う

110 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 17:30:36.92 ID:P8MB1cbB0.net

こーいうのはあまりに廃れると今度はノスタルジーで保存しようって機運になるけど
今みたいな過渡期が一番つらいよね。中古の86なんて誰も見向きもしなかったのに藤原豆腐のおかげでプレミアついたり世の中わからんで

130 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 22:33:44.49 ID:6q8uI/Vc0.net

>>40
お祭りとかモールのイベントでたまに見るぞ。

122 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 20:41:17.10 ID:6A2auLrE0.net

寄ってらっしゃい見てらっしゃい

48 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:27:21.28 ID:lBaNsflR0.net

>>36
ワロタw

36 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:14:38.38 ID:zFiBKt3l0.net

97 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 16:05:43.64 ID:ZKHsh9WU0.net

俺は四十路のオッサンだが
紙芝居といえば、幼稚園の授業(?)では見たものの、
町の紙芝居屋さんは一度も見たことなかった。
話には聞いたことは有るが、四十年前の時点で既に絶滅したのかと思ってた。

71 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:09:02.46 ID:7dLJbKjc0.net

公園に「チョンちゃん」って紙芝居やるおじさんが自転車できてたな

43 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:22:01.98 ID:LJsKMdMO0.net

>>9
夢芝居

39 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:19:19.14 ID:2bM6XEKa0.net

寧ろよく最近まで生き残れたもんだよ
40の俺がガキの頃既にレアだったからな
町内会が催し物としてわざわざ遠方から呼ばないと見れないくらいには

37 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:14:52.83 ID:Eqd8GCPN0.net

ソーダ味にスルメ味混ぜてピーナッツ練り込んで白くなるまでこねくりまわして食ってたわ

70 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:05:19.66 ID:P8MB1cbB0.net

>>62
田舎のガキどもには娯楽ないからこれくらいないとね

86 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:39:54.89 ID:7InsxAhQ0.net

>>21
次クールから新作始まるぞ

101 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 16:46:33.10 ID:yuHaiLvm0.net

>>12
儲けが少なくてヤクザはアホらしくてやらんだろ

31 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:13:29.59 ID:hnOWQMnw0.net

紙芝居見れるなんて金持ちの子だけだったね
俺はいつも遠くの方から眺めてるだけだった

89 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:45:10.00 ID:J/GUvR7W0.net

一昨年くらいに堺で見たぞ。

17 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:02:36.19 ID:tson9ZUN0.net

じゃあ、おじさんコーラをどこで買えばいいんだよ!

17 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:02:36.19 ID:tson9ZUN0.net

じゃあ、おじさんコーラをどこで買えばいいんだよ!

126 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 20:49:36.72 ID:prGGxqDP0.net

>>50
顔がコリアン

2 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:50:32.51 ID:pxoqlyp10.net

>>1
忍びの時代は終わった

45 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:23:37.99 ID:33RiBkWH0.net

もう必要ないだろ

68 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:05:10.47 ID:cGLyMCYS0.net

>>7
考えたらアイツが紙芝居屋の後継者だよな、胡散臭い感じも共通してるし、

50 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:29:38.62 ID:nPz8tr7G0.net




106 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 17:18:14.33 ID:tgyKDlpjO.net

煮豆やら水飴・とろろ昆布を売りながら
紙芝居や操り人形をやってたな

118 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 18:48:44.32 ID:zCMU5wkN0.net

>>29
さまぁ〜ずがパクってたな

4 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:52:30.26 ID:Lva9P6wV0.net

>>3
最後の喫煙者かよ

100 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 16:44:05.97 ID:txA8xk910.net

まだ絶滅してないんだけど…

5 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:55:06.64 ID:gk2eP6040.net

紙芝居には興味なかったけど
みずあめ目当てだったわ

140 :名無しさん@涙目です。:2019/06/17(月) 11:51:22.18 ID:Wh3IDD1p0.net

まーんがあらゆるものを破壊しつくす

83 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:34:30.88 ID:+37REDIm0.net

紙芝居のそうだけど公園とかでガキどもに
石膏の型に粘土つめて金粉とか塗らせて
金取って展覧会みたいのやらせてた
通称「カタ屋の爺さん」は?まだ生息してるの?

133 :名無しさん@涙目です。:2019/06/16(日) 23:19:49.60 ID:ruLYI8N40.net

駄菓子の漫画はめちゃしこ

124 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 20:44:36.72 ID:ki28zW6x0.net

111 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 17:46:20.52 ID:S1jw5FMk0.net

うちの地域にはなかったとか言ってるけど、ガキがある程度小銭持っている地域じゃないと成り立たないからな。それらの地域には本当の昭和は来なかった。

53 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:34:48.51 ID:kGUqwv3e0.net

門司に行った時見たなあ。
観光地ではレトロ感のある見世物として生き残ってるのかな。

8 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:56:54.04 ID:IjZI4hw50.net

女児とマンツーマンで紙芝居

51 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:32:17.46 ID:4e7sF4ym0.net

絶滅ってマジなの?

72 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:12:19.51 ID:Ev9loayw0.net

ハメルンの笛吹のようなイメージを持ってた
こども相手に商売してる奴とか胡散臭くてしょうがないよね

123 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 20:41:48.73 ID:qWt4MDCT0.net

恋のか〜らくり〜

24 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:08:11.60 ID:QoxaKdot0.net

ひよこ売りは何も芸なかったな

136 :名無しさん@涙目です。:2019/06/17(月) 07:18:32.31 ID:Y8/Pqhcr0.net

今日からゲゲゲの女房だな

117 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 18:45:32.66 ID:w6lXxvQj0.net

>>87
それは実体験?それとも妄想?

98 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 16:07:03.05 ID:h0xC0oXY0.net

自分も紙芝居屋さんはなくなってクルクルテレビだったな

54 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:36:31.40 ID:jjcv/V5U0.net

奴の正体はズール星人。


67 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:04:07.77 ID:tlgmgoir0.net

>>55
水木は元から有る紙芝居のネタをパクって漫画化したんじゃなかったか?

132 :名無しさん@涙目です。:2019/06/16(日) 16:04:31.98 ID:QaglJCw70.net

さっき浅草で見かけた

47 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:26:59.45 ID:tthYuIgG0.net

セザール世田谷松原

92 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:54:25.72 ID:f/iLggeE0.net

闇芝居ってシリーズが進むごとにつまらなくなっていくよな

44 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:23:19.17 ID:YSEc6PCA0.net

>>23
北海道なら道職員と警官立ち会いの下
ライフルで駆除されるな。
それで、許可を得ずに発砲したとライフル剥奪される。

88 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:43:06.37 ID:oBeUjC2aO.net

あれで大儲けして家建てた人とかいるのかね。子供相手に何十円とか稼いで紙芝居レンタルするにも金いるだろうし綱渡りみたいな商売だよな。

84 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:37:02.02 ID:HMli+OKQ0.net


iDの使える全店舗で50%付与されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」を入力する

141 :名無しさん@涙目です。:2019/06/17(月) 11:53:07.98 ID:xUQLytHa0.net

大阪にはまだいるやろ。テレビで見たぞ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:55:27.84 ID:tzEVn/dp0.net

だがしかし

120 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 20:35:47.62 ID:ki28zW6x0.net

>>34
飴の形が変わりそう

150 :名無しさん@涙目です。:2019/06/18(火) 11:44:10.69 ID:E9emf0YW0.net

テレビも無い時代の貴重な娯楽だったみたいだね。
子供のころはかなりの田舎に住んでた47のおっさんだが紙芝居巡業なんて見たことない。

94 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 15:06:36.55 ID:P8MB1cbB0.net

>>91
それ聞いたことあるな。貸本の前のときかな?

135 :名無しさん@涙目です。:2019/06/17(月) 07:16:29.75 ID:9fKTFS620.net

コウモリさん助けて

104 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 17:02:39.70 ID:zMHj9BQZ0.net

あれ?
お祭り時期の根津神社とかにいない?

26 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:09:01.30 ID:P8MB1cbB0.net

>>24
あのひよこは雄だから卵産む雌しか必要とされず殺処分されるひよこが廃物利用されてるんだからいいことなんだけどな

78 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:22:57.51 ID:1zko5QQh0.net

>>1
握手券を売るCD配布も滅亡しますように

33 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:13:55.79 ID:SOoFLTQt0.net

>>28
スマホでYouTubeでも見せとくのが多いよ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:21:28.41 ID:P8MB1cbB0.net

>>41
こーいう仕事はアナウンサーより弁士のがむいている。穴ってしょせんタンタンと原稿読むだけだからね

21 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:06:09.05 ID:xtZP9htR0.net

闇芝居の時間だよ〜

57 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:43:16.88 ID:PnMj/n9R0.net

見たことないな

127 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 21:19:13.07 ID:RzBY1Vn50.net

>>119
赤字キャンペーンすか 

10 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:59:08.63 ID:6H/93LQJ0.net

今なら不審者として通報されるだろ

32 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:13:37.49 ID:CQ++FRRv0.net

水飴は想定以上に硬くて戸惑う
みため柔らかそうなのに

12 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:00:15.41 ID:PosS+lwN0.net

今思うとテキヤ系のヤクザがやってたんだろうなと思う

95 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 15:46:33.57 ID:t9bL4Esg0.net

>>44
そして、神奈川県警が自殺と断定

82 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:31:03.00 ID:ZNdtiZ9+0.net

50歳だが見たことなかったぞ。@福井

59 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:53:54.31 ID:El8IXUx20.net

定年になったらマジでこの商売やりたいんだけどな
話術の副業やってるから行着く所はそこだと思っている

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d