ホンダがF1技術を使った市販エンジンを開発 熱効率47%達成 かつてのCVCCを思わせるエンジン

1 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:10:47.36 ID:Q8eOg0ke0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/o_anime_basiin.gif
プレチャンバー採用、F1技術の転用へ

 ホンダが開発中のガソリンエンジンの試作機で、最高熱効率が47.2%に達した。実現すれば、世界最高水準といえる。
F1などの競技車で採用が広がるプレチャンバー(副燃焼室)技術を活用し、超希薄燃焼(スーパーリーンバーン)を実現する。2020年代の実用化を目指す。

 ホンダは2018年に発売した「アコードハイブリッド」の2.0Lガソリン機で、最高熱効率40.6%を達成した。
将来に向けては最高熱効率45%、比出力80kW/Lの両立を目標に開発を進めている。プレチャンバー技術を使った超希薄燃焼は、目標達成に重要な技術と位置付ける。

 2019年5月に開催した自動車技術会春季大会で、本田技術研究所第3技術開発室上席研究員の新里智則氏が、2030年に向けたホンダのエンジン技術について発表した。

超希薄にすると着火しにくく、安定して燃えにくい。ホンダが安定燃焼の実現手段として着目したのが、プレチャンバー技術である。

 同技術は、点火プラグの先端を小部屋(プレチャンバー、副燃焼室)に収めて火を着けるもの。点火プラグの先端に、小さな穴を設けた金属キャップをかぶせるイメージである。

 プレチャンバー内で混合気を点火すると、複数の小さな穴から火炎が主燃焼室に飛び出る。超希薄な混合気を燃やせるのは、複数の火炎が広がる「多点点火」に近い燃焼形態になることが大きい。

この先は有料会員の登録が必要です。
https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00001/02339/?n_cid=nbpnxt_mled_dm

58 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:30:00.82 ID:bS5q8Oq80.net

軽自動車しか作らないのに意味あるの?

126 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 16:41:50.21 ID:XWUCm0+50.net

>>122
あの吹け上がりはエンジンの中のエンジンといえる
市販車であそこまで燃費と馬力の両立、そして吹け上がりの良いエンジンは未だかつて存在しない

26 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:43:00.35 ID:J7OPisNQ0.net

>>19
今の火力発電は汽力とガスタービン合わせたコンバインドサイクルなる物が熱効率60%超えてたりするからそうでもない

60 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:33:33.63 ID:gMuU71+50.net

>>58
一般道でレーシングチーム
サーキットでもレーシングチーム 言葉の意味すら理解できず 僕はレーサー 実績

軽自動車は安い 高いと本質を理解しようともせず カーボンならコストが高過ぎ

車重が軽いのはエネルギーを支える上で大切 

117 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 15:47:28.42 ID:u6xfRvpC0.net

糞千葉死ね

38 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:02:51.51 ID:0Um/0MsT0.net

ターボ部分に分子ポンプ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:15:24.51 ID:3+Lf+qbz0.net

でも軽にしか採用しませんよね

151 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 19:37:45.66 ID:T1uQFCde0.net

各社下手な鉄砲撃ちまくり始めたのはいい事だが

スレ立てたのが千葉だからあぁ…ってなる

155 :名無しさん:2019/06/15(土) 21:29:17.02 ID:OlSR8azp0.net

他社が高燃費技術を発表したからとりあえず真似してみただけでしょ。今のホンダに新型エンジンを開発する余力はない。

73 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:12:35.27 ID:7JLGDHXB0.net

インターネット覚え立てのおじいちゃんがいるぞ

131 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 17:14:33.27 ID:ox60Cez50.net

まるでチョンコみたい
目標だってよwあくまでも目標で達成出来るか分からない

84 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:33:46.49 ID:mCcEYcCj0.net

開発も外注なんだろ?

112 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 15:25:36.58 ID:5O5BELU10.net

MGU-Hって市販車に活かされんわけ?
全く持って無駄な技術だな

37 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:01:43.21 ID:0Um/0MsT0.net

>>31
それよりはコンプレッサーつんだほうが

115 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 15:42:47.16 ID:0OQSrD2U0.net

燃料改質エンジンまだかよ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:28:25.19 ID:CL1odeXQ0.net

>>77
高い音にになるのはNAで回転数が高いとき
ターボは酸素増やして1行程での爆発力上げてパワー稼ごう
っていう仕組みだから回転数が上がらん、ので低い音になる

だから昔のF1みたいにターボでもぶん回せば高い音になるよ

39 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:04:07.94 ID:TsxMKqyk0.net

時代に逆行してない?
今は電気自動車と自動運転の開発にリソース注ぎ込むべきじゃ

57 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:27:41.85 ID:gMuU71+50.net

>>54
私は 塗装についても研究をしています 下地も大切で 特に下地に力を注いでいます 柔らかいがシッカリしている振動にも強い それらが課題です

85 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:34:22.59 ID:tb+CYRv80.net

>>9
N-BOX TYPE-R爆誕!

147 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 19:04:05.12 ID:0LIGwfUo0.net

なんであれ今はやらなくなったんだろうと思ってたけどやっぱりやった方がイイんじゃん

147 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 19:04:05.12 ID:0LIGwfUo0.net

なんであれ今はやらなくなったんだろうと思ってたけどやっぱりやった方がイイんじゃん

121 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 16:02:31.36 ID:CL1odeXQ0.net

>>116
目的と構造が違う

CVCCは燃えきれず残った生ガスによる排ガス汚染を防ぐのが目的
副燃焼室に専用のインジェクターとバルブ、点火プラグがあって装置が大きい

ジェットイグニッションは生ガスを残さず燃焼効率を上げるのが目的
「1シリンダーにつき直噴インジェクター1つ、点火プラグ1つ」
っていうレギュレーションを守った上で作られた技術なので、今のエンジンとそう大差ない大きさ

88 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:38:27.33 ID:RMyPsAuy0.net

47%はむっちゃすげえぞ

17 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:38:20.72 ID:wkPhrJ1X0.net

リーンバーンだと燃えカスは少ないけど燃焼温度上がるんじゃない?

83 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:31:03.40 ID:Q9eTAkem0.net

公道は走る実験室だな

154 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 21:19:39.39 ID:zyAou/mU0.net

>>150
ホントだったw 

8 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:21:06.46 ID:DRoIMwgL0.net

フィットに載せたとして、リッター何くらいなん?

35 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:00:59.78 ID:FOd6ntud0.net

むしろ今までのガソリンエンジンって、まだ熱効率30%くらいだったのが驚き

122 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 16:05:13.94 ID:9u7qdUps0.net

>>119
なんだそれ。当時の排ガス規制対応でいいなら今なら220馬力出せるわ。

128 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 17:04:06.10 ID:I1nJAedz0.net

NOx厨によるストイキオメトリーがどうたらこうたら

138 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 18:07:07.99 ID:nDry/PaW0.net

ほー

28 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:48:01.05 ID:0OuPbz0h0.net

マクラーレンのやつ?

119 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 15:50:20.59 ID:XWUCm0+50.net

V-TECエンジンとPGM-FI
B16Aエンジンはホンダの黄金期で絶頂期に作られた素晴らしいエンジン
今の技術者には作れないと聞いた

34 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:58:50.13 ID:Dw9CMsRS0.net

でも電気自動車に負けるんでしょ?

118 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 15:48:34.42 ID:7U1e7Rwc0.net

F1云々の前にシビック小さくせーやアホンダラボケカス

78 : :2019/06/15(土) 13:25:25.51 ID:8ZxVnlvK0.net

>>75
桁が一つ違う😰💦

134 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 17:41:20.52 ID:TPAfceiB0.net

ガソリンも終わりが近いから、この技術をキープしつつ電気にシフトしろ

65 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:45:11.32 ID:CL1odeXQ0.net

>>58
日本のおまえらが普通車買えないから、日本では軽ばっかり売ってるだけだよw
日本以外では、アコードとシビックとHR-Vのメーカーだよ

95 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:54:28.37 ID:QXTFsJEf0.net

>>68
EVの開発が中盤の頃だから多分10年以上前だったと思うが国交省や自動車メーカーが
ユーザーアンケートで充電式と交換式どっちがいい?とやったんだが充電式が良いとの
回答が多かったのでそっちへシフトした。それとバッテリーショートで火災になったら時の
責任所在が交換式だと不明になるってのもあったし給油みたいに5分もあれば完了と
ならずそれなりの人員と交換手間がかかるのでガソスタを充電スタンド化するのも
割と当時は難しいと考えられた、これは欧米も同じ。
中国都市部は交換式がそれなりに上手く行ってるようだからそのうち主流になるかもね。

96 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:58:00.56 ID:hVDxhzpj0.net

CVCCと同じって事はまたカリフォルニア州にタダで特許供出させられるのか(´・ω・`)

132 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 17:22:06.98 ID:CL1odeXQ0.net

>>130
フェラーリの悪口はそこまでだ

13 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:27:45.65 ID:pmtzfjDK0.net

【超お得情報速報】

メルペイ祭り再び!!(6/14〜6/30)

iDの使える全店舗で50%付与されます

(※あと払いは今月は手数料無料、次月に支払い。尚初めてメルペイを利用される方は銀行チャージでも対象になります)

更に初めてメルカリに登録する方は300pゲット出来る!
・mercariをダウンロードする
・会員登録の最後に招待コード
「EDPVNU」を入力する

45 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:11:59.35 ID:0Um/0MsT0.net

>>42
うんこ注意

10 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:24:11.57 ID:bDTpVIdl0.net

>実験エンジンではあるが「熱効率51%」を達成している。λ=2.3程度の混合気を使っているそうだ。この分野では、常に日本企業が先行していることが誇らしい。

ホルルル

137 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 18:05:07.99 ID:nJZqVJr40.net

「リーンバーン」 って、ダンバイン感あるよね

109 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:58:05.87 ID:jgnJ1Kl70.net ?2BP(1000)

http://img.5ch.net/ico/nida.gif
6秒で時速160キロに加速、ホンダの芝刈り機が世界最速認定

(CNN) ギネス・ワールド・レコーズはこのほど、日本の自動車メーカー、ホンダが開発した新型の芝刈り機「Mean Mower V2」が、芝刈り機の走行速度として世界最高を記録したと認定した。

以下ソース

https://www.cnn.co.jp/business/35138440.html

61 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:36:07.74 ID:snjSseyO0.net

問題は、NoxとCo2

159 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 21:54:29.44 ID:B7iGHS+b0.net

>>55
どこかで充電破綻するよね
ヨーロッパが地獄を見そうな予感

140 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 18:10:43.57 ID:3tjisgpA0.net

実際のF1ってレギュレーションで副燃焼室禁止なのに
本家のジェットイグニッションってどういう仕組みなの?ピストン形状?

55 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:27:05.40 ID:ncXxNq590.net

>>21
充電時間がガソリン給油並みになればね♪
航続距離は500キロでいいけど、バッテリーの保証は15年つけてほしい♪
頑張って

91 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:47:59.64 ID:zZb0e+vr0.net

>>23
俺も思った
副燃焼室によるリーンバーンってまんまCVCCだよね

125 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 16:39:26.78 ID:tb+CYRv80.net

>>124
排気量違うじゃん。つうかあんたも分かってないなw

25 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:42:56.84 ID:Ch0WPv+40.net

CVCCを発展させたのか

141 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 18:16:28.80 ID:Ilf9lauk0.net

副燃焼室ってディーゼルのコモンレールみたいなの?

75 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:16:22.36 ID:4oPTBG260.net

フィットが300万になりそう

42 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 12:08:59.92 ID:ihkwNo910.net

>>41
つカルノーサイクル

163 :名無しさん@涙目です。:2019/06/16(日) 01:09:37.44 ID:j7F946hE0.net

初代N BOXのエンジンが「F1技術を取り入れた」という触れ込みだったな。

アースドリームとか言う技術

102 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 14:12:50.95 ID:9hlSdZFo0.net

nboxしか売れないから関係ないわ

70 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:07:32.13 ID:50dZZrFy0.net

軽くCVCC感がある。

16 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:38:18.14 ID:vr0QyQoa0.net

アコードって1.8だと思ってたわ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:39:08.02 ID:2a24yxHU0.net

火力発電所より良いってことはこっちの方がエコってこと?

160 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 22:02:26.01 ID:kbv2EDS30.net

メルセデスってf1エンジンで熱効率50%
達成してなかったっけ。ディーゼルと一緒で
ほんとかどうかはわからないがw

110 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 15:05:55.18 ID:LuT5A3860.net

やっぱり世界選手権の最高峰で戦っているメーカーは違うな。

143 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 18:56:50.64 ID:MjyT/F3Z0.net

最新鋭火力発電所を上回る効率じゃねえか
送電や充電のエネルギーロスを考えると
電気自動車の大敗北である

146 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 19:03:07.32 ID:0LIGwfUo0.net

副燃焼室つったらCVCC思い出すな

23 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 11:41:03.23 ID:xJxXEF4y0.net

cvccとの違いがわからん

142 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 18:48:21.27 ID:CL1odeXQ0.net

>>139
セナ時代のホンダエンジンは燃料バカ食いのただのエンジンだった
30年たった今のホンダPUは当時の2/3の燃料で当時以上のパフォーマンスになっとる

97 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:59:46.69 ID:zZb0e+vr0.net

>>94
触媒技術が進歩して十分対応出来る様になったから

111 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 15:10:19.07 ID:CL1odeXQ0.net

>>110
まあエントラントではないんだけどね

79 :名無しさん@涙目です。:2019/06/15(土) 13:25:26.77 ID:CL1odeXQ0.net

>>76
それはもう終わった
今のF1は燃料そんなに困ってない

もちろん燃料流量100kg/h制限で1.5時間くらい走るから
常にフルで吹くわけにはいかんけど

今遅いチームは燃料足りなくて遅いわけじゃない

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d