【軍事】中国開発の最新鋭ステルス戦闘機J-20、ステルス性はF-22の100分の1しかない(RCS0.1)と判明

1 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:23:14.63 ID:/g0oDck/0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
中国メディアの新浪網は2019年5月18日付で、さまざまな戦闘機のステルス性能を比較する記事を発表した。
中国のJ-20(殲20)の場合、米国のF-22の100分の1程度の性能で、将来はF-22と同程度のステルス性能を持つ航空機を開発できるという。
また、中国はステルス航空機を探知する技術では極めて先進的と主張した。

同記事によると、ステルス戦闘機として最も早く登場した米国のF-22のRCSはわずか0.001平方メートルだ。同じく米国のF-35は、0.05〜0.15平方メートルと、やや大きい。つまりステルス性ではF-22に及ばない。

ロシアのSu-57は、ステルス戦闘機に分類される航空機の中ではRCSが最も大きい0.1〜1平方メートル。記事は、インドがロシアとの第5世代ジェット戦闘機の開発を取りやめたことを取り上げ、その原因は「インド人のステルス性に対する要求が高かった」と分析した。

記事はさらに、「ステルス戦闘機」登場以前の米国のF-15はRCSが25平方メートルと極めて大きいと紹介。また、軽戦闘機で機体が比較的小さなF-16ではRCSが5平方メートル。ただし改良型のF-16CではRCSが1.2平方メートルと、ステルス性が向上された。
また、中型戦闘機に分類できるF/A-18の場合、RCSは1平方メートル程度という。

記事は、中国がJ-20を開発するに当たっては、ステルス性の確立の面で、中国電子科技集団(CETC)が大きな役割を果たしたと紹介。最終的にRCSを0.1平方メートルに引き下げることに成功したという。

https://news.nic●ovideo.jp/watch/nw5327811

※なお記事ではF-22のRCSは「0.001」となっているが、一般的に知られているF-22のRCSは、その100分の1である0.0001です
https://www.globalsecurity.org/military/world/stealth-aircraft-rcs.htm

82 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 09:43:54.51 ID:q3jXLSFA0.net

J99コピペを見にきました

56 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 09:00:54.13 ID:qp08mP1/0.net

戦いは数と兵站やから…
性能と練度の高いパイロット居ても数が足りず、兵站も弱く、後ろから撃ってくる馬鹿の居る日本は、敵がどう有れいつでも自分でピンチに陥ってるんだよ

100 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 10:38:14.73 ID:xG9mBymu0.net

中国軍としてはステルス性能弱いので
将来大出力エンジンが完成したらエンジン付け替えて
大きい機体を生かしてミサイルいっぱい積んでくミサイル母機として使うつもりらしい

全部ソースは5ちゃん

176 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 14:30:11.25 ID:e3fRN1/70.net

>>172
極秘中の極秘だから日本人も知らないと思う

219 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 19:57:48.70 ID:9vA9xf+/0.net

>>217
動くなら動くでパタパタしときゃノイズに埋もれるが
ノイズと区別されちゃう様だとアウチ。

203 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 18:57:03.06 ID:hCTvhtI70.net

RCS0.1ならB-2ステルス爆撃機と同じだから
十分だろ

150 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 12:29:05.75 ID:2epnhCu50.net

見えないアルよ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:37:04.26 ID:P6QKvzMG0.net

社会的ステルス性能

228 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 03:08:00.26 ID:sAW0uB7g0.net

>>39
>>36
Su-57なんてエンジン丸だしだよ?
しかも値段は1機あたり37億円

53 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:52:56.10 ID:PBJ9kKKD0.net

>>48
まぁ0.1ならAWACSからでも結構遠距離から発見できるだろうが
リンク16でF-15Jに位置をリンクしてもそれでミサイルの射撃諸元得れるわけじゃないだろ?
それができるのは共同交戦能力持った機体だけだろ

158 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 13:15:00.28 ID:EhAJb+Wl0.net

せや!エエこと思いついたで。大陸間弾道ミサイルにステルス性能もたせたろ。

191 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 17:00:10.41 ID:JnQS7oVs0.net

たしかYF23ってF22よりもステルス性高かったよな
それ蹴ってF22採用したってことは
ステルス性ばかりが正義じゃないってことだよな

124 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 11:24:41.11 ID:sWEoYSBp0.net

>50
これを待ってた

巡航距離5000m

離陸したら終わりじゃんwww

245 :名無しさん@涙目です。:2019/05/24(金) 18:52:09.22 ID:65yvhUGv0.net

スホイの外側変えただけだよなコレ

179 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 14:44:35.19 ID:KJiOswAB0.net

だから塗料はデザートで言うと飾りのミント程度の効果しかないっつーの。

118 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 11:11:38.23 ID:wcL/1g+c0.net

>>30
現代のミサイルを回避するなんて幻想
ニュータイプなみw

155 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 12:42:55.50 ID:HFzNzyuX0.net

>>149
最近長射程んp対空ミッソー、AIM120やAAAM4や上昇負荷に耐えられなかったミーティアとか
そういうのは、ステルス機だとアクチブホーミングで見失う可能性出てきたから
最近は原点に返って、AIM9xやAAAM5なんかの短距離熱画像誘導が出て来たよね

60 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 09:10:37.64 ID:iobLHlv1O.net

>>40
B-52『ワシはステルスだったんか?』
B-2『お爺さん、トイレはこっちですよ…』

28 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:42:43.82 ID:QDRab0H80.net

で日本のはどれくらいなの?

37 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:44:56.86 ID:MF0Xi2py0.net

中華のは機体がデカすぎなんだよね

94 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 10:22:00.25 ID:NQN/Pz/+0.net

昔から大陸の人は数字を盛るからな
実際の性能は1/10程度なんだろ

111 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 10:57:30.11 ID:7V6KPFm+0.net

カナードとったら少しくらいマシにならね?と思ったが全くそうでもなさそうなのがまた…

96 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 10:29:15.26 ID:xG9mBymu0.net

J20は中国人もあれはダメだわって言ってるレベル

99 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 10:33:12.44 ID:fJkNPhsP0.net

とりあえず実戦ノウハウがないのが一番駄目だろ

105 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 10:48:56.78 ID:l0MF3lJ70.net

ステルス風戦闘機

121 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 11:19:40.40 ID:8LrkBh4N0.net

     ∧∧
    ;/ 支\:  グギギギギギィィィィィ
    :(;l|l;`ハ´); 100分の1なら100倍造ればいいアル
    ;(6    9:
   :ム__)__);

238 :名無しさん@涙目です。:2019/05/24(金) 09:35:53.54 ID:5imiB0fX0.net

見えなかったで誤射可能

142 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 11:54:08.06 ID:1kVskHHV0.net

>>59
それはそうだけどコレは躾でどうにかする話とは別でしょ

165 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 13:42:15.21 ID:HFzNzyuX0.net

>>161
最悪を想定すると、友人機にはECM、エレクトリックカウンターなんとかが装備されてるかも知れない
その場合、光学誘導装置が確実よね
ミーティアのつよいバージョンは、ECM耐性もあるとか言うけども

126 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 11:31:49.47 ID:axqgO8uH0.net

>>125
非ステルススイッチオン。
着陸時やウェポンベイ開くと急に見えちゃうコもいる。
いやん

212 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 19:21:54.93 ID:0cjbdtYG0.net

>>10
比較対象のF-22に水平尾翼がある以上カナード云々は前面投影面積にはあんま関係ない

47 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:49:33.75 ID:oMnT7UCn0.net

ステルス性ひくいけどレーダーがよいから五分なのか

15 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:36:03.82 ID:+izpVIdH0.net

ステルスなんて飾りです。偉い人には分からんのですよ。

98 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 10:32:59.52 ID:1B+FiTKX0.net

>>83
離陸した横からベイルアウトする様が見たいw

30 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:43:06.26 ID:HFzNzyuX0.net

>>7
>>10
それは可動範囲を限定するか、直進時に固定すれば良いだけなんだが
それよりも、全動の尾翼の方が謎なんだが?

ただし、アクチブホーミングのミッソーを回避する場合、機動によってステルス性が失われるというシチュエーションでのマイナスは有ると思う

217 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 19:53:28.59 ID:CKtbLI2X0.net

>>212
致命的だよ
バードストライク対策でカナードはチタン等の金属素材とならざるを得ない
わざと不安定な設計にして補助翼の細かい制御で安定させるのが現在のトレンドだが
そんなのが機体前面でぱたぱた動くんだぞ
鏡振ってるようなもんだわ

170 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 14:11:28.54 ID:YDBzDrRv0.net

>>163
それはAESAのことでは?
確かに航空機搭載初のAESAは日本のF-2が初めてだが今や普通にアメリカロシア中国に抜かれてるだろ
F-22のAPG-77とかSu-57のベルカ、J-10BのAESAとかあるから

2 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:26:10.90 ID:8liaSXgF0.net

ん?つまりは雑魚戦闘機とオンボロ空母しかいないわけ?

181 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 15:00:29.90 ID:I0Jxg+au0.net

>>172
日本製なのは塗料じゃないよ
シートやタイル状のもの
これは世界中で作れる会社は他に存在しない独占供給品

>>176
裁判沙汰になって日本の会社2社が公開されたの知らないのか

137 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 11:46:48.61 ID:axqgO8uH0.net

>>129
そこまで近寄らせないのがステルス。
AI込みで光波誘導とかならまあ当たるだろうが
その照準を合わせる前どころか探してる最中に攻撃されてお終い。

101 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 10:42:28.34 ID:galuzA840.net

お前らもステルスモードで女子便所に浸入して行くんだろ

7 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:29:04.81 ID:XlCw4iPc0.net

カナードついてる時点でステルス性皆無だろ

57 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 09:03:56.59 ID:JqGTsPm40.net

>>50
これを見に来た

31 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:43:14.01 ID:y7wBbEql0.net

>>23
それはF-2の構造の事だろ

F-22は
素材別の機体重量比はチタニウム6-4 36%、熱硬化性複合素材24%、アルミニウム16%、鋼鉄6%、チタニウム6-22-22 3%、熱可塑性材料1%、その他15%となっている。
だぞ

26 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:40:28.07 ID:e0vi05Z90.net

側だけパクった運動性能低い機体でのこのこ出てきても大して役に立たないだろ

133 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 11:42:10.26 ID:hFGG/Ovo0.net

>>30
ありえないそれはのコピペ思い出した

67 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 09:21:55.84 ID:BRGdJvwJ0.net

>>30
ちっともわからない
なにを言っているんだおまえわ

235 :名無しさん@涙目です。:2019/05/24(金) 09:26:04.32 ID:xKM7LD590.net

しかし、殲31は開発に失敗したのか
初飛行以来出て来ないな

70 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 09:26:11.07 ID:Dovu0ajv0.net

F15は敢えて見せていくスタイル
ミサイルなんか全部避けたらイイんだよ

234 :名無しさん@涙目です。:2019/05/24(金) 09:12:19.87 ID:9kOoOh4e0.net

※なお記事ではF-22のRCSは「0.001」となっているが、一般的に知られているF-22のRCSは、その100分の1である0.0001です

193 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 17:52:13.49 ID:4hnVQejJ0.net

オンボロとか馬鹿にしてるけどさ、中国の技術と空母を運用するノウハウの蓄積は着実に質を増してることに大いなる脅威を覚える
大戦以前の日本が列強から馬鹿にされていたのはご存知の通り
けどテクノロジーの進歩で当然ながら当時とは比べもんにならんほど開発速度は飛躍的に向上してんのよね

中国を舐めたらいけません

193 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 17:52:13.49 ID:4hnVQejJ0.net

オンボロとか馬鹿にしてるけどさ、中国の技術と空母を運用するノウハウの蓄積は着実に質を増してることに大いなる脅威を覚える
大戦以前の日本が列強から馬鹿にされていたのはご存知の通り
けどテクノロジーの進歩で当然ながら当時とは比べもんにならんほど開発速度は飛躍的に向上してんのよね

中国を舐めたらいけません

61 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 09:11:41.73 ID:iWL1w8cc0.net

>>55
炭化ケイ素素材が電波を吸収しようが塗料がなんだろうが
ステルス機は基本電波を元の位置に戻さないよう反射する構造をしてる
F-117の角張った形状もその為

そもそも電波吸収素材が使われてたらステルス機なら
F-2もステルス機ということになるよ

161 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 13:26:10.94 ID:MoD/xxbg0.net

>>155
日本のAAM-4は小型の巡航ミサイルを確殺する為に低RCSでも追尾可能な設計。
J-20のRCSがこの数値なら100km先からでも撃墜出来るのでないかな?

175 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 14:28:30.69 ID:e3fRN1/70.net

>>1
中国のジェットエンジンの寿命は700時間
たった700時間
アメリカのジェットエンジンの寿命は1万時間+α

42 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:46:43.02 ID:E5f2kZcD0.net

日本も主力はF15だから笑ってる場合じゃない

92 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 10:18:13.06 ID:uLl2WpWC0.net

F-15JどころかF-2戦闘機とAAM-4B空対空ミサイルで撃墜可能なのか。

188 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 16:16:42.63 ID:7L1e+U0z0.net

俺はこの記事自体信じない
敵は過大評価しておくぐらいで丁度いい
旧軍の敵を侮るお花畑思考だけは受けついじゃいかん

86 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 10:04:01.24 ID:+GGlO/rw0.net

なんか経済も軍事もソ連末期みたいだよな

129 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 11:37:50.81 ID:EhAJb+Wl0.net

熱線追尾ミサイルとかどうなん?
高温の排気までは消せないだろ

198 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 18:22:49.34 ID:3uPq/k2O0.net

>>193
日本だって鳳翔が1925年に配備してから
第一次上海事変出撃まで7年、真珠湾攻撃まで17年だからね
2012年に遼寧が就役してから7年でそろそろ独自ノウハウが溜まってきた頃

69 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 09:26:04.19 ID:r036d8ok0.net

>>55
有名なデマやん

171 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 14:15:34.95 ID:dyqk3FEI0.net

>RCS0.1

PC8001mk2に空目した

236 :名無しさん@涙目です。:2019/05/24(金) 09:32:36.33 ID:/Q/Pf+BM0.net

>>7
>>10
最近実際に測ってみたら、カナードは案外ステルス損なわないらしいな
中国や昔のロシア機に多いのは安価で制御がしやすい(無尾翼機とも相性がいい)からで
最近のロシア機では重くなるだけってことで外してる

233 :名無しさん@涙目です。:2019/05/24(金) 00:42:14.88 ID:xr0JN2Su0.net

中国は設計図を盗み出しても同じモノが作り出せない
中国国産の潜水艦はまだ圧壊事故寸前まで起こしてる

2007/2/6(火) 午前 11:33
 
6日警視庁公安部は、防衛省技術研究本部元技官(64歳)を在職時海上自衛隊の潜水艦に関する技術情報資料コピーを不正に持ち出した窃盗容疑で書類送検する。
 
技術研究本部に勤務していた2000年3月ごろ、潜水艦の艦体に使う特殊鋼材高張力鋼に関する論文34頁分をコピーし、無断で持ち帰った疑いである。
 
元技官は、知人の元貿易業者(55歳)の依頼でコピーを持ち出したことを認めている。
 この元貿易業者は、在日中国大使館の元副武官と頻繁に接触していたことが確認された。
 
公安部は、元貿易業者を通じて技術情報資料コピーが中国側に渡った可能性が高いと見ている。
 秘密保全意識の低さと秘密保護法がないことが問題である

162 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 13:32:37.26 ID:MoD/xxbg0.net

>>160
ところが人民解放軍海軍のASEAレーダーは、米国の40年前のレベルで、
日米が使用しているパープーンも、海面5mを飛ばれると
波とミサイルの区別が付かずに迎撃困難らしい。
中華イージス?

もうすぐ引退する日本の汎用護衛艦より打たれ弱い模様。

6 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:28:20.21 ID:nW5wVXT30.net

ロシアはまだAL-41エンジン作れるからまだマシだが…
これF-22やF-35相手だと一方的に撃ち落とされるぞ
父さんどうすんのコレ

5 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 08:27:22.33 ID:NaW8IbhD0.net

俺も会社ではステルス
なぜかスイッチはオフできない

140 :名無しさん@涙目です。:2019/05/22(水) 11:53:06.04 ID:fyDbWKFa0.net

>>50
最大高度50万mもなにげにポイント高い
でも高度も5000m以内ですよねっていうw

230 :名無しさん@涙目です。:2019/05/23(木) 03:11:35.63 ID:sAW0uB7g0.net

>>115
いずれWS-15に歓送するから無問題

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d