あなたは映画館に「1900円」あなたは払えるか

1 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:23:45.36 ID:PpEVSIlL0.net ?PLT(16930)
http://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
映画料金の値上げが、相次いで発表されている。映画会社系列のシネコン(シネマコンプレックス)大手3社が、
横並びで一般入場料を最大1900円にする。
東宝系のTOHOシネマズと、松竹系の松竹マルチプレックスシアターズ、東映系のティ・ジョイは2019年6月1日に、あわせて価格を改定。

「もう気楽に観に行ける娯楽じゃない」?

TOHOシネマズは全国66施設で、一般料金を1800円から1900円へ値上げし、シニアやレディースデイなどの割引料金も100円引き上げる。
松竹マルチプレックスシアターズも、MOVIXなど直営25劇場で価格を改定。一般料金が1900円になるのは、新宿ピカデリーと
丸の内ピカデリーの都内2館のみだが、それ以外でも割引料金は100円ずつ値上げする。ティ・ジョイは直営12館と、他社と共同運営の6館で、
割引料金が100円上がるほか、新宿バルト9では一般料金が1900円になる。

3社とも料金改定の理由として、アルバイト人件費を中心とした運営コストと、設備投資への負担増を挙げている。コストカットなど、
企業努力を行った末の決断として、利用者に理解を求めているが、ツイッターでは、

「やっぱパソコンで見たほうがええ」

「もう気楽に観に行ける娯楽じゃない」

「映画も余裕ある人だけの楽しみになっていくのだろうか」

といった声が多い。

https://news.biglobe.ne.jp/economy/0511/jc_190511_1117867466.html

41 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:49:53.47 ID:nZH3BKWq0.net

ネット配信解禁しろよ

711 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 08:13:28.64 ID:gHjQFPOy0.net

叩いてる奴はそもそも映画館なんて行かないだろ

727 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 09:31:14.43 ID:3wpK2pae0.net

高するならそのうち下がるだろ
適正ならそのまま、お前が底辺ってことだ

28 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:40:25.61 ID:4jj5//UC0.net

アベノミクスで儲かってるからむしろ値下げされてる感覚

881 :名無しさん@涙目です。:2019/05/15(水) 00:27:26.60 ID:P/ZDeCx20.net

>>879
俺もそうしてるけど
ポテチとか食べてたら睨まれるよな
やっぱ映画館じゃポップコーン最強

850 :名無しさん@涙目です。:2019/05/14(火) 02:30:25.23 ID:BmNx8/WI0.net

すげー金持ちな人がシルバー割引で1000円で見れるってよろこんで話してたな(´・ω・`)

34 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:43:56.68 ID:BPd1gW7r0.net

近くの映画館は毎週金曜日1100円だから重宝してる

692 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 06:22:58.94 ID:MH8LHolt0.net

でも面白くない映画は、800円ぐらいにしてほしい

20 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:35:33.23 ID:d9meAvNH0.net

少し待ってブルーレイ買うわ

82 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 08:13:26.81 ID:dyeXfy0R0.net

俺のタイミングで早送り、巻戻し出来るなら行ってもいいかな

285 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 12:05:04.84 ID:D4TPSQeD0.net

auの割引値上げしたら切り替える

17 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:32:59.83 ID:gZ3S+lXg0.net

面白そうな映画無いし(´・ω・`)

94 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 08:24:16.80 ID:pcR6NdCb0.net

>>1
映画館なんて利権持ち企業や土地持ち・在日特権持ちが、金を溝に捨てる金持ち連中だけを相手にした殿様商売だから客が少なくても問題無い

53 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:56:03.70 ID:CxhHEfR10.net

3000円ぐらいでもいいよ

857 :名無しさん@涙目です。:2019/05/14(火) 13:14:03.61 ID:eQX3H1PQ0.net

払えねえよ

636 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 22:21:31.12 ID:oHGqf97r0.net

ゲオで昔の名作ゲーム漁ってきた方がはるかに有意義だわ
映画なんてアマプラにあるやつだけでお腹いっぱい

108 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 08:32:42.63 ID:ZJmzotcE0.net

昔は2千円じゃなかったっけ
ストリーミングのレンタルが安いからそっち出るの待ちでいいなぁ
ラプソデーがもう4、500円で観れる

501 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 17:22:38.72 ID:q3BjZZRJ0.net

MOVIXは会員サービスを据え置いた
2ヶ月に1回以上映画を見るならいつ行っても無限に1200円だから利用価値高い

イオンシネマは客層がファミリーだから値上げには慎重でしょう
ドコモの携帯使っていて会員サービスをフルに利用できれば一番安上がり

196 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 10:07:17.18 ID:OHifkhjx0.net

高いな
今そんなにするんだ
まぁ、わざわざ行かないから良いけどな

376 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 14:38:06.58 ID:+IdF+Q7x0.net

映画館でないと体感できない音響があるしな
ちょっとメシ食うくらいの値段で遊べるんだから安いもんだと思うが

226 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 10:44:18.07 ID:J7JCZw0c0.net

映画館で映画見るのは昔から老人の趣味な
若い人はビデオ

163 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 09:33:29.66 ID:as+m/GLa0.net

別に行かない言い訳しなくてもいいのにw

537 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 18:16:52.71 ID:EgNRIG8X0.net

休日を2000円にして、平日を1500円にしろよ
映画は席を埋めてなんぼなんだから、黙ってても人が来る休日と、ガラガラの平日が同じ料金ってのがアホなんだよ

799 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 12:50:10.03 ID:BDrhvn450.net

ていうか大手3社横並びって
談合ってやつじゃないの?

703 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 07:43:33.32 ID:6JSbi5+V0.net

てか、映画館は基本無音にして
ヘッドホン着用にした方が耳にも優しくて良くね?
隣でスナック菓子食べられてもバリボリ音聴こえなくて済むし。

444 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 15:28:18.09 ID:u4GOcvEO0.net

800円位が妥当
飲み物とポップコーンのセットで1200円くらい

591 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 19:59:26.98 ID:Kms5nNWa0.net

>>2
いいから死んで

624 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 22:04:07.31 ID:Ocx+jU1y0.net

2000円でもいいからCM無くせよ

177 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 09:43:03.85 ID:+0ZZai7w0.net

>>12
マジでこれ

842 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 22:47:56.79 ID:UpT0ZqW+0.net

家を新築して
テレビは壁掛け65インチの他に
プロジェクターも導入して、
5.1chシステムだから
どちらでも充分家で映画を楽しめる

742 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 10:21:30.15 ID:cFmzdesv0.net

>>737
メンズデーなんてほ〇の巣窟みたいで怖いわ

433 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 15:16:11.12 ID:XgleGJEp0.net

>>426
ほんと情けない奴

819 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 16:10:24.15 ID:BfSflUGS0.net

地元の映画館の株主招待券貰ってたけどその映画館つぶれちゃった
それ以来映画館に行かない
土日の朝一は空いててよかったわ

497 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 17:18:15.69 ID:q3BjZZRJ0.net

TOHOシネマズしかない地域は悲惨
散々会員サービス改悪しておいて今回の全国一律値上げ

山梨とか高知とか、県にシネコンがそれしかないから逃げられない

734 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 09:58:57.29 ID:YbN3oKa20.net

>>732
訂正 文脈がおかしかったのでレスからリンク削除

412 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 15:06:02.61 ID:XgleGJEp0.net

>>403
だから関係無い話ししてんじゃねーよ文盲が

668 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 00:35:05.27 ID:nl92veUu0.net

ムビチケどうにかしないと値上げ大して意味ないと思うけどな

22 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:37:41.01 ID:A2aR59cJ0.net

うちの近所の映画館
会員費(1年1000円)払えば平日1000円で観られるぜ

93 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 08:23:35.99 ID:g+kQmWJU0.net

>>85
音楽系こそ映画館は嫌だわ
歌い始めるキチガイがいるし

208 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 10:24:44.83 ID:XMnjjGNy0.net

500円になったら毎週行くかも
あ、ポップコーンは要らないです

634 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 22:15:58.75 ID:6J+3G28+0.net

>>630
弁当と比較かい?w
弁当2時間かけて食うのかいあんた?w
比較対象がおかしいわ

675 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 01:08:10.67 ID:waLTs5b+0.net

でも映画なんて1年に2回くらいしか行かないよね

380 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 14:46:01.45 ID:/Yx8PXJZ0.net

映画が人気無い、見に行く人が減ってるって言うけど
統計を見る限りそうでも無いんだよな
https://www.unijapan.org/reference/statistics.html
もちろん一つの指標、データでしかないけどね
映画好きの奴1人が3人分見てる場合もあるし、特典目当てで10回分「見てる」やつもいるしね

476 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 16:34:30.19 ID:ivwJrbn00.net

レイトショーだと安いから…

562 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 19:02:05.75 ID:nx/iR/4G0.net

2時間前後の映画を大画面大音量で見ることにたったの2000円すら払えない人なんて付き合ってられない

63 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:58:57.31 ID:ULbuyD5R0.net

>>16
今や時間のほうが金よりも貴重だからな
客のクレーム1位も金返せじゃなく「時間返せ」だそうだ

183 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 09:48:10.86 ID:Vfaj0x0YO.net

値段はあんまり気にせんけど、映画で外れを引くとへこむ。

318 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 12:51:25.94 ID:wOzqYmZK0.net

31 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:42:04.59 ID:pULcEQsr0.net

レデース割引があるからへいき(´・ω・`)

311 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 12:39:28.04 ID:Si6L7cxy0.net

>>239
まともに時間が取れるのは
その世代くらいだからなあ
あとは子連れ主婦さんだな

751 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 10:36:52.06 ID:oHAU7iJk0.net

アマプラ、ネトフリ、フールー
どれがおすすめ?

493 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 17:12:02.49 ID:mRYj6uKP0.net

俳優のギャラ減らせば解決

338 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 13:33:49.71 ID:71lJlFPT0.net

これはカスラックが原因だろう。

304 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 12:33:45.00 ID:Si6L7cxy0.net

>>12
作品によっては最悪だもんな
ネット配信かBDとか待った方が無難

354 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 13:59:30.68 ID:Edm7lw310.net

ちと高いなあ

709 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 08:06:31.23 ID:+bEveJGg0.net

2時間潰れるなら安いのかもしれんけど
提供されるものの質によっては1900も出せない

586 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 19:30:30.15 ID:8PKy/v8z0.net

>>2
その間にめっちゃ努力して嫌味言ってくるやつを超える

66 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:59:29.58 ID:6t1lcT3V0.net

たっか映画なんて1000円じゃねーと見ねえな
今はネット配信あるしわざわざ映画館までいく
理由も無いが

46 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 07:51:21.86 ID:TkDJ3MAu0.net

ボヘミアン・ラプソディみたいな音楽物か、ゴジラみたいな怪獣物なら映画館で観たいな。
推理や恋愛物なら家でゆっくり観たい。

800 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 12:52:11.58 ID:luwkWyLC0.net

Netflix、Amazonのせいだわな
快適すぎる

556 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 18:56:07.75 ID:f+rSouKs0.net

>>544
そうか?
君が業者じゃなかったらすまんな

日本とあまりにも違う映画環境で、住んでた頃の体験が楽しかったものだから
日本も昔の映画とかもっとやったらいいのにね

無声映画とか、作り物感満載なのに、すげー面白かったからw
日本だと商店でも、チェーン店とか大資本ばかりが幅効かせてるけど
ヨーロッパだと結構アマゾンよりも街の商店が価格面でも張り合ってるところが映画館も似たところあるなって思うんだわ

838 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 20:13:02.19 ID:ytToV1rE0.net

友達もいない学生の頃、
三本立てB級映画館で時間潰したのは
今となってはいい思い出

697 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 06:40:34.90 ID:IRYUC3zQ0.net

VIPルームで見たら良いじゃん 4-5000円位するけど

793 :名無しさん@涙目です。:2019/05/13(月) 12:40:41.88 ID:XYXn8wUF0.net

100円高いから観るのやめるなんてのは有り得ないな。
映画館で観ようと思う時点で確固たる意志で行くし。

329 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 13:05:44.34 ID:kWLuQyb70.net

2000円でお好みのドリンク➕フード1品付きくらいが適正料金だと思う

601 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 20:21:41.77 ID:BKbY0DDJ0.net

>>599
いーじゃねーか
映画館なんかアトラクションなんだからよ

630 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 22:12:17.80 ID:t2ga+6c20.net

どんな素晴らしい映画でも600円までだな
1500円て弁当3つ買えるやん
あり得ない

389 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 14:54:31.69 ID:v3nh2Zgg0.net

4DXとかない田舎に住んでる奴には映画館1900円無駄だと思うやろな

620 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 21:36:14.49 ID:CA/4pT510.net

300円くらいにしたほうが結果として利益出そうだけどな
昔、300円でちょっと古い映画を上映してた映画館あったけど、立ち見でるほど繁盛してた

281 :名無しさん@涙目です。:2019/05/12(日) 12:01:05.82 ID:vvvGLEPV0.net

>>271
だな。
どうしても見たいと思えばサービスデーに行く。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d