中国、元号を中国古典から取らなかった事について、「脱中国」との見方

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:48:14.95 ID:YzPw6Aw60.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
新しい元号について中国メディアは発表と同時に速報し、関心の高さをうかがわせました。

 中国共産党系の有力紙「環球時報」は、日本の新元号「令和」がこれまでの元号と異なり、中国の古典ではなく、万葉集に由来することから「初めての脱中国」という
見出しで速報しました。そのうえで、「今回の選定では、日本の古典から選ぶべきという声が上がっていた」と指摘しています。一方で、今年に日本で開かれる
G20首脳会議などを念頭に「安倍政権が新元号の元年をどのように過ごすかは次世代の内政・外交の路線方針と関わる」と注文を付けました。
中国では「令和」という漢字が去年、アルコール類の商品名として商標登録されていて、登録を行った会社は「元号とは関係ない。
代理で登録しただけで、申請者の詳しい情報は出せない」と話しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190401-00000022-ann-int

16 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:56:52.86 ID:lDhmut4Q0.net

漢字自体中国のもんだし別にそこはどうでもいいんだがな
意味の方が重要

68 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:38:07.64 ID:okZG3KK50.net

>>45
この10日間に起きたチャイナボカン3連発

1発目


2発目

3発目

26 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:04:41.45 ID:AsQL0aZ40.net

>>12
何千年生きてんねんww

67 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:37:43.95 ID:okZG3KK50.net

>>39
先進的中国都市




中国都市は世界一(汚染が)

7 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:52:26.10 ID:kFnmZGsQ0.net

中国人の前で万葉集オリジナルだと主張してドヤ顔したら、赤っ恥かくぞ

30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:07:18.85 ID:qw9sQh1T0.net

>>25
あっちにも専門家はいるだろ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:51:44.43 ID:RodR7LAC0.net

>>2
引用でもどっちみち中国は関係ないだろ
古典の頃は別の国なんだから

10 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:53:12.66 ID:RxUUhJP7O.net

たとえ古代中国の文献を参考にしたとしても
現代のシナ人には何ら関係ありません(´・ω・`)

49 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:38:25.38 ID:ULOrBq4R0.net

誇らしげに日本オリジナル!と発表しといて
結局中国古典がオリジナルでしたは恥ずかしい
つーか万葉集はほぼそのままパクっとる

当時の日本人はみんな中国古典を勉強して知っていたので
俺らがガンダムの名言を会話に出すみたいな感じで中国古典の決め台詞を引用してただけなのを
その日本人の考えたものだと誤解したわけね

48 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:37:22.84 ID:pV981V490.net

>>27
天安門事件いくらなんでも殺しすぎやろw

19 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:00:24.39 ID:583BOwZh0.net

荒れるわけねーだろ
これは元ネタ後漢の帰田賦からだぞ

11 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:53:44.47 ID:lcGW7kt50.net

>>6
今までずっと中国の古典から拝借してたから、その主張には無理がある

25 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:04:27.91 ID:XXdWzs2lO.net

梅の花←この時点で中国に気づかいしてる
でもキンペーは田舎者だから分かるか心配や

103 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 20:02:41.57 ID:3qWz5Psx0.net

悲しい

88 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:32:36.98 ID:irXgRpdX0.net

脱中国しても
アジア諸国と同じく奴隷にしかなれなかったのは悲惨だろ

70 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 20:22:59.64 ID:PLEMG2660.net

中国の古典から学ぶことが多いのは確か
今の共産党からは何一つないが

5 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:50:50.98 ID:ftpl68n30.net

今更中国はないだろ
ちゃうニーズってな

32 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:08:50.07 ID:zaDDDt8S0.net

脱中〜の
とはまた懐かしい

82 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 21:53:31.85 ID:XDa5tVM60.net

今更かよw
脱中国なんて、聖徳太子が
「日出づる処の天子、書を日没する処の天子に致す」
と使書を出した時点で十分に脱中国だし、
明治維新で「脱亜入欧」を標榜した時点で完全に脱中国。
ヒトモドキ半島みたいに漢字は捨てないけど、特にこだわりもない。
そもそも年号を捨てた中国だって、とっくに脱中国してるやん(´・ω・`)

34 :父さんが目覚めた:2019/04/01(月) 18:09:15.77 ID:zIsuQz+g0.net

>>2
瀋陽
合肥
長沙
大連
南寧
南昌
済南
杭州
洛陽

71 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 20:24:15.45 ID:h+Xop+U40.net

>>1
もう中国バブル弾けたもんね

中国なんてどうでもいいんだよ

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 21:42:35.64 ID:Yj3F069+0.net

んなわけーねーよ。気にすんな
中国バブルだけ気にしとけ

59 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:19:10.07 ID:QGGx8VlT0.net

中共は元号を廃止しているはずです。
なんで今頃
スレ主様は
中共の意見を参照するのですか?

83 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:11:15.69 ID:g+9HVLx60.net

親中国だった時代って飛鳥時代やんけ
そっからはずっと淡白
疎遠ともいう

15 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:55:25.93 ID:kFnmZGsQ0.net

荒れるぞ、これ
ガースーどうすんのよ

20 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:00:45.75 ID:irXgRpdX0.net

脱中国伝来の文化が素晴らしいのなら、
日本の古来の歴史を全否定することになるな。
日本はアメリカと同じ200年の歴史の国になる。

73 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 20:54:40.25 ID:9nWyg7Pt0.net

中华←中国製

人民共和国←日本製

2 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:48:58.72 ID:lcGW7kt50.net

いやいや、中国オリジナルですよ
万葉集は引用したんですよ

72 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 20:38:58.89 ID:DuyXaJia0.net

>>20
そもそも元号がね
もっと言えば漢字そのものがね

57 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:10:08.03 ID:yJp5nnTx0.net

文革で流れぶった切ったの何処の誰よ

60 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:21:53.16 ID:/X6rfaTE0.net

元寇あたりで済んでる 寝ぼけるな

84 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:16:08.81 ID:3A+OqPIx0.net

オラなんだか令和が好きになってきたぞ

56 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:08:05.58 ID:SPEl0mqs0.net

政府が言っているのはあくまでも「出典が日本の古典文学である」ということだけだしな
日本の古典文学が古代中華帝国の影響を受けてないオリジナルとは全く言っていない
この違いもまるで理解できずにどっちがオリジナルなんて言ってる時点で話にならない
ていうか日本の反日パヨクも中華思想と実に親和性高くていちいち嫉妬深いから困るわ

87 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:31:17.75 ID:Iv5vpg5a0.net

もうネタ切れなんだよ

53 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:47:22.91 ID:RodR7LAC0.net

古代ユーラシアの文明を継承してる現存国家は日本だけだぞ

中国が漢の文明を自分たちの古典だなんてバカバカしいわ
70年前にできた赤ちゃん国家がよ

24 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:02:22.96 ID:9RDh+dI30.net

前スレから修正した最新版

1.『万葉集』題詞という和歌そのものではなく漢文の部分から引用
 しかも、それは中国の『文選』からの引用部分
2.漢籍の孫引きを「万葉集から引用」とどや顔
 「中国から離れた」「日本人の心だ」と誇ってしまう
3.元ネタの張衡の詩は「政府は腐ってる田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容
 張衡は、宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君”安帝”(後漢)に召されている
4.そもそも万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府(左遷された)の邸宅で
 中国原産の梅を珍しがって中国詩人の真似をして詩を詠んでいるもの
5.令の解字は頭上に冠を戴く象形とひざまつく人の象形から「ひざまついて神意を聞く」
 転じて「いいつける」や「おきて」に
 過去に「令徳」に改元しかけたが問題になってやめたことも
6.『文選』は過去に25回も元号の元ネタになっている
7.元号考案者のなかに万葉集の専門家がいて、元ネタの漢籍は知っているはず…
 わざとか?

69 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 20:10:38.53 ID:0qS8NFdD0.net

中国は文革で脱中国してるじゃん

46 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:31:34.91 ID:bn1zsmOc0.net

>>24
へー教養があると元号一つでここまで物語が生まれるんだな

93 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 23:32:35.64 ID:5CmA+0ef0.net

最近の中国って朝鮮なみにきめえwwwww
同レベルにまで落ちたかw

12 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:53:45.89 ID:pV981V490.net

>>6
住んでる人間一緒だから別にええんちゃう
国の連続性の定義なんて、国それぞれだし

99 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 00:38:40.07 ID:njIGl8G50.net

そうとってもらって結構だよ

92 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 23:24:28.36 ID:aFlGN8xD0.net

>>41
あっちから来る黄砂がなければ日本の土壌は貧しくなるぞ

3 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:49:13.87 ID:kXD0Yt+J0.net

去年とか父さん早すぎ

97 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 00:19:18.17 ID:0hFn+c3k0.net

>>1
どうせ古代中国文化を築いた偉大な漢民族は消滅してる
中国人はいつまでも末裔の振りするなよ…

86 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:29:18.88 ID:Yj3F069+0.net

福沢諭吉は正しい
日本人は、中国製の不買運動を継続だな
それから不法滞在する在日中国人を強制退去させろ

51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:43:44.17 ID:pV981V490.net

>>50

蒙古と漢族は全然遺伝子違うぞ

100 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 01:32:46.96 ID:0+XuUNr/0.net

9世紀迄の日本は中国の漢字文化圏にどっぷり浸かっていたから、9世紀迄の日本の文献使うとどうしても親中国になっちゃうよ。鎌倉時代以降の文献使えば良かったのに。

42 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:19:13.17 ID:VcWBfBmy0.net

単にお前等が鬱陶しいからだ。

33 :父さんが目覚めた:2019/04/01(月) 18:08:50.89 ID:zIsuQz+g0.net

>>2
上海
広州
深圳
香港
北京
天津
重慶
武漢
南京

58 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:13:27.93 ID:RodR7LAC0.net

中国の古典というものはこの世に存在しない
一番古い書物で70年前
それは古典ではない

昔存在した滅亡した国々は中国とは関係ない
日本は滅亡した国々に学んだのであり中国から学んだことなどない

62 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:26:49.22 ID:uz5t5Yy+0.net

>>58
ドイツやインドの歴史も70年しか無いって言ってるんだろうな?
釈迦はインドの人じゃないとか

64 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:27:47.43 ID:okZG3KK50.net

>>33
中国最大の都市、上海

ロンドン以下の雑魚都市

周辺は田んぼだらけ


54 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:51:22.37 ID:9OOdUaLT0.net

考えすぎでつ

35 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:09:56.27 ID:XSLVKDCF0.net

>>31
本当そう思った
彼らはどこに行ってしまったのやら

104 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 20:28:48.79 ID:I7BRq5MV0.net

>>102
なんか可愛いw
俺もやってみるか

31 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:08:08.05 ID:DFRfRCJ70.net

昔の中国はほんと偉大だったんだなって

77 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 21:28:11.83 ID:whXLMRYa0.net

元ネタが「中央政府が腐りきってるから、俺は田舎に行くわ」って
漢詩ってのがすげーウケるw

102 :名無しさん@涙目です。:2019/04/03(水) 19:08:37.78 ID:AgDSmfc00.net

【速報】pringで現金500円をタダでもらえる  
 

※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです     

スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)   
会員登録  
「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。       
応援コードを登録する [pTDKJD] 
 
これでコードを入力した方に500円もらえます  
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい

85 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 22:18:53.48 ID:bsWxRL250.net

最初あの額を見た時「りょうわ」と読んでしまったわ
なんで呉音でよんだらいかんのか

55 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:52:25.08 ID:H5tDerRR0.net

ゴリゴリに中国由来でしかも安倍の愚昧さを当てこするという爆笑命名を安倍自身が採用してしまうという最高のオチ
これで日本は新天皇が死ぬ迄馬鹿にされ続けることになる
やってくれましたなあ安倍ちょんw

96 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 00:18:07.55 ID:FiEhrTQa0.net

>>39
平均年収1600万円
中国一の裕福な村
江蘇省江陰県の華西村の高級住宅街

中国一でこのザマかよw

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 20:55:29.13 ID:gJ3ISJrS0.net

いいじゃないか、感じを使っている限りは中国の影響下。

17 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:57:59.47 ID:kFnmZGsQ0.net

>>16
それ、中国人の前で言わないほうがいいぞ

23 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:02:14.82 ID:g7h7KrJy0.net

韓国を笑えない事大主義だわ
漢字使用は必要性があるけど中国古典からの引用元号は必要性が無いもんな

52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:44:37.89 ID:RodR7LAC0.net

>>11
漢の古典を日本の古典ですって言ったら、は?だろ
漢の古典を中国が自分たちの古典だって言い張ってるだけだぞ

81 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 21:45:21.40 ID:4ocdTSu90.net

>>23
いや、中華古典を原典にすることは、リスクヘッジだったんだよ。
中華といっても、明や清の通俗小説か何かではなく、最低でも六朝以前の古典からとる。
古い古典は、東アジア全域で読まれ続け、ネタとしても叩かれ倒されているので、
おおよそ、人間の考えそうないちゃもんネタは出尽くしてる。

ところが、万葉集などの日本古典は、日本人以外だれも読んでない。
漢字の羅列を切り取ると、中国人など別民族に何を言われるかわからん。
今回、この手の予想外のいちゃもんが、中国人から直ちに出てきただろ?
これがリスクなんだよ。

39 :父さんが目覚めた:2019/04/01(月) 18:12:07.83 ID:zIsuQz+g0.net

101 :名無しさん@涙目です。:2019/04/02(火) 09:43:24.20 ID:u4uHCGfL0.net

脱中国とかwww
道真公の時からだよwww

27 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:05:23.29 ID:DOtBc14z0.net

>>12
血を引いてる人間は天安門事件でみんな殺されただろw

21 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:01:05.17 ID:C5gUEsL+0.net

>>17
そうだな、今の中国は漢字を捨て始めてるもんな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d