【悲報】新元号、中国古典でなく国書(日本古典)から採用したのは初

1 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:14:48.78 ID:AK8pI78/0.net ?2BP(1931)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
【速報】出典は「万葉集」で、中国古典でなく、国書(日本古典)から採用したのは確認できる限り初  #新元号決定 #令和  #れいわ #万葉集 #平成 #官房長官 #新元号発表

共同通信
https://yahoo.news.com

189 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:00:01.54 ID:WB4JBru60.net

>>44
そもそも、排除したい訳ではなく、選択肢に日本古典も入れたとは捉えられないかね。
令和の次はまた漢籍かもしれんのに。

万葉集からは君が代も採用されてるし、格付け的には申し分ない。

162 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:35:41.91 ID:eFbaHEXc0.net

>>159
韓国でよく使われてる女性名だっつってホルってたよ

37 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:23:22.13 ID:VJoCBZs90.net

なかよくしろ!元年

210 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:16:04.66 ID:H5tDerRR0.net

>>209
提案した学者は絶対わかってて提案してるよな
まんまと引っかかった安倍w
そして畑違いの安倍友連中を集めた会議も気づけずw
笑いが止まらんわw

168 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:39:40.82 ID:ckvILVyd0.net

嘉辰令月とか、かっこいいよな。

138 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:50:19.28 ID:z0LGvFE40.net

「令和」か音の響きはいいな

于時初春令月 氣淑風和梅披鏡前之粉 蘭薫珮後之香
初春の令月にして気淑く風和らぎ 梅は鏡前の粉を披き 蘭は珮後の香を薫らす

気持ちのいい春の風景を表現している歌だね

159 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:31:46.23 ID:gOjKEXJD0.net

チョンモメンがめっちゃ発狂してたよ

110 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:43:17.15 ID:to0HJ1Xw0.net

万葉集なんぞ読んだことないが本屋で売ってんのか?

147 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:06:51.31 ID:Rl8zkERI0.net

万葉集からとかちょっとオサレ感があるよね

99 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:39:07.34 ID:89QHFxQs0.net

>>95
別に無理やりでもないだろ
万葉集を万葉仮名のまま読む奴なんて学者だけでしょ

126 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:49:02.35 ID:0MbAd9d60.net

よくやった!

177 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:48:18.71 ID:ht/4vZRr0.net

>>8
愛もNGだったらしい。紀子さまが激怒するからなw

124 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:48:33.32 ID:9RZvdXEs0.net

安倍さんらしいね 日本の古典からの拾うの

174 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:47:44.17 ID:6LNfNsjS0.net

>>171
@kgema3
フォローする @kgema3をフォローします
その他 くまささんがTBS NEWSをリツイートしました
新大系の『万葉集』をちょっと繰っただけでも、「蘭亭序」に基づいた漢文で、「令和」の部分は、文選に入っている後漢の張衡の「帰田賦」に典拠があるとされている。
偉大なる中華文明を積極的に取り込んだすばらしい成果だな。
#令和

131 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:55:25.65 ID:z0/dgfkP0.net

>>40
テレ朝だもの

204 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:56:27.11 ID:EnDtF+ww0.net

>>21
田代
鮫島

このあたりも候補にあがるのか

74 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:28:15.06 ID:8PdlcHeY0.net

>>9
紙一重だな

オマエガナー・キンスキー(1967〜)

146 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:06:39.86 ID:3fHn+Xym0.net

白雉やら和銅やら中国古典と関係ないもの普通にあるしな

56 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:26:14.56 ID:SEcbdd/p0.net

>>51
元号そのものが中国由来だぞ

42 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:24:11.30 ID:VcEGn0fl0.net

>>41
中国ではとっくに廃れてしまったらしい

219 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:53:34.60 ID:Arvimo4I0.net

なんかパッとしないわな

186 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:56:56.56 ID:VcEGn0fl0.net

>>181
え?そうなの?
中国人にとっての「古文」だろ?
奥の細道やるノリと同じじゃね?
遠い存在ってことはないっしょ

141 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:02:34.85 ID:IiOcfVhW0.net

>>9
国語の授業寝てたか朝鮮学校出身だろ?

115 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:44:15.73 ID:yQKfgyJk0.net

他国の文化を自分達の文化かのようにふるまう

あれ?これって普段ネトウヨが散々韓国に対してケチつけるときの常套句じゃね?

149 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:09:03.14 ID:5+ex0g0M0.net

万葉集とか伊藤園俳句大会みたいなもんだぞ
おまえらもおーいお茶のボトルラベルに載るような句をひねり出せば
1500年位後に元号に反映されるかもしれんぞ

132 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:04:42.15 ID:Xl5+fGZv0.net

次はインド古典からにしてくれ
アジアの国々はインドの古典文化真似るのが一般的だし
タイの王様の名前もヒンドゥー教や仏教から取られている

18 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:19:51.39 ID:89QHFxQs0.net

十分な質と量の自国の古典があるんだから、それでええわな
今までが異常だわ

169 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:41:31.57 ID:YRnErRT20.net

万葉集に中国古典を引用している箇所があるとかテレビで解説していたが
令和はどうなんだろうか

194 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:22:58.85 ID:mP0g9dp00.net

>>157
多分、知的な会話、遊び、歌のやり取りを知らないと
何でもパクリと騒ぐのだと、思われ

185 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:55:46.93 ID:WB4JBru60.net

>>32
古代中国はリスペクト対象だろう。
紀元前にあれだけの文明あったとかアジアの誇りだよ。
明辺りまでは評価して当然だろう。

今の中国はそういうのぶん投げすぎ。
中国共産党のファンは少ない。

しかし中国文明、文化を否定するとかないわ。
日本の国宝も、中国の唐や明からもらったり持ち帰った仏教画の登録数多いんだし。

84 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:31:14.75 ID:C5gUEsL+0.net

>>65
その頃の中国に戻れよ

31 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:22:16.10 ID:SxpJsKPz0.net

>>21
恒心元年とか言われたらどうしよう

5 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:16:05.43 ID:tzTXz3uK0.net

和を令する
混乱を予想するかのような新元号だな

77 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:29:03.21 ID:kiwhhaWl0.net

エベンキが騒ぎ出す悪寒

日本語と韓国語は同系語
http://japanese130.cocolog-nifty.com/blog/2014/12/post-5475.html

30 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:22:08.68 ID:zzRVFvnF0.net

安だ何だって大騒ぎのパヨク界隈とゲンダイと朝日の糞さ

181 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:52:56.44 ID:kteHbzOF0.net

今の中国人には漢詩なんて日本人より遠い存在だしな
韓国人みたいに中国人が「ウチラの古い文化から日本が元号をつけた!」って騒がんだろ

200 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:36:51.97 ID:eyg/Qqp50.net

>>186
日本では義務教育レベルの漢文の杜甫とか李白とか論語の一部分とか
中国では中等教育まででは教えていない
中国ではやるとしても大学でやる

175 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:47:55.71 ID:okZG3KK50.net

>>73
賑わう先進的中国ショッピングモール



109 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:43:07.01 ID:yQKfgyJk0.net

中国のものが嫌いとかいいながらその中国のシステムを使うアホが日本
日本独自の文化にしたいのか知らんがならば元号以外の新しい制度でも作れよ

187 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:58:52.57 ID:Zq0XEvVY0.net

これって中国に対する裏切りだよね

100 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:39:37.80 ID:2TojUDO70.net

伝統を守れよ

4 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:15:45.39 ID:atLnow/N0.net

全てにおいて慣例破りまくりでワロタ

もはや国賊だろ

160 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:33:16.48 ID:jk/Cfg7x0.net

当然考案者は万葉集の典拠部分が王羲之の蘭亭序を下敷きにしたものというのは知っているはず
日本の古典を典拠にして保守派を黙らせつつ漢籍を典拠にしてきた従来の慣例も考慮した考案者のバランス感覚が素晴らしい

151 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:11:11.74 ID:Tx0dVICz0.net

>>144
特に万葉集は古代の天皇から庶民まで幅広い層から集めた国民歌集だから
そこから取るのは日本としてのアイデンティティがはっきりしてて凄く良いと思います。

222 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 18:13:53.83 ID:5IYm5W1k0.net

>>217
Rになりそうだな。

165 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:37:46.97 ID:r6bgIGMK0.net

そもそも梅って、中国から持ってきた植物だろ
初春令月 氣淑風和
この部分も元ネタ漢詩じゃないか?

734 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef7b-r4m/)[] 投稿日:2019/04/01(月) 12:51:01.47 ID:lF1kuFp70
歸田賦
https://fanti.dugushici.com/ancient_proses/47491

遊都邑以永久,無明略以佐時。徒臨川以羨魚,俟河清乎未期。感蔡子之慷慨,從唐生以決疑。諒天道之微昧,追漁父以同嬉。超埃塵以遐逝,與世事乎長辭。
於是仲春令月,時和氣清;原隰鬱茂,百草滋榮。王雎鼓翼,倉庚哀鳴;交頸頡頏,關關嚶嚶。於焉逍遙,聊以?情。
爾乃龍吟方澤,虎嘯山丘。仰飛纖?,俯釣長流。觸矢而斃,貪餌?鉤。落雲間之逸禽,懸淵?之鯊鰡。
於時曜靈俄景,繼以望舒。極般遊之至樂,雖日夕而忘劬。感老氏之遺誡,將回駕乎蓬廬。彈五絃之妙指,詠周、孔之圖書。揮翰墨以奮藻,陳三皇之軌模。苟縱心於物外,安知榮辱之所如

張衡(78−139)
時代からして、万葉集のほうが後
これは、ジャップお得意のパクリ事案じゃないか

220 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 17:59:40.81 ID:0302SZKX0.net

これで万葉集が売れちゃうなあ

34 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:22:53.01 ID:6Mg5xJ4a0.net

素晴らしいね
日本古典からの採用は

そんな私は、信濃毎日新聞です。

58 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:26:19.81 ID:dsIU+Kpb0.net

中国のシステムを転用したからって
用語を全部中国のモノにする必要はないだろ

134 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:16:42.85 ID:z4QzEckv0.net

>>101
ああそうか失礼
もうさすがにわかってるだろうが
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1177519.html

36 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:23:05.39 ID:/1+e8KuA0.net

歌を募集したらラブソングばかりだったそうだね
で、お役人がバランスをとって他のテーマのを加えたとか
日本人は昔からlove中心の平和な人民

78 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:29:14.87 ID:VcEGn0fl0.net

元号一つでここまで必死になれるって凄いなw

39 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:23:29.24 ID:laKswZ4P0.net

日本の新元号は令和(れいわ) と決定!!

http://jp-reiwa.com

184 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:55:21.09 ID:R/fpMIrX0.net

>>143
きっと安倍が嫌いで知っていたけど教えなかったんだと思う

51 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:25:17.72 ID:lrpknz1p0.net

さんざんチャンコロは日本に喧嘩売りまくりなんだから
中国由来はないわ

190 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:00:25.70 ID:r6bgIGMK0.net

>>174
張衡のwiki見たけど

洛陽を描いた「東京賦」を著した
地震感知器を発明

縁起悪すぎw

27 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:21:46.84 ID:7Z6KGcm30.net

>>20
在日シナ民必死だな

142 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:03:01.00 ID:nVNE8GTk0.net

まあ南チoソコ放送としては面白くないだろなw

211 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 16:20:06.63 ID:f7fWS8Zm0.net

根拠がなくてもウリがそうだと言えばそれがそうだニダッッッ!!!
ファッビョーーン

179 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:50:29.02 ID:Ikawr5QR0.net

朝日新聞 悔しいのうw
涙拭けよw

125 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:48:45.87 ID:sB7ZkHly0.net

>>20
チャイニーズニューイヤーをアジアンニューイヤーに変えられちゃった中国がそれいうか

172 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 14:45:15.44 ID:5/RPjswg0.net

文化を捨てて何も残らなくなった国にパクリだと言われる筋合いはない

91 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:34:40.19 ID:3BVz9bvv0.net

>>33
次の千年で制度からの脱却ですか

73 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:28:13.29 ID:lIITWJv20.net

>>2
元号()に対する世界中の動き

元号発祥の国の中国様=辛亥革命による清滅亡とともに廃止
兄の国韓国=1910年に廃止
ベトナム=阮最後の皇帝バオ・ダイ退位とともに廃止
トルコ=青年トルコ革命によるオスマン帝国滅亡で廃止
イラン=イラン立憲革命で廃止
サウジアラビア=現在ヒジュラ歴廃止に向け議論中

一方のジャップとはというと・・・
この土人制度を日本の伝統文化()などとほざきながら継続していく予定でありますwwwwwwww
しかも、中国起源の制度を自国起源を主張しながらというものですwwwwwwww
なんという厚顔無恥っぷりでありましょうかwwwwwwwww
そもそも一世一元の制度も中国の明の洪武帝(朱元璋)が導入したものを明治になって導入する土人っぷりでありますwwwwwww

もはや草しか生えませんwwwwwwwwwww

52 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:25:51.44 ID:K4KCr/OF0.net

万葉集の起源を主張する、ニダー民族が現れますw

111 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:43:33.41 ID:kFTBAc+z0.net

和という漢字が昭和に続いて使いまわした感がイマイチ
どうせだったら令羅(レイラ)がよかった
出展はクラプトンです!とか言って
4月の来日公演では皆んなレイワーとか歌うのかな?

197 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 15:28:58.86 ID:y/6KDqw90.net

これでいい
今どき中華冊封体制とかあり得ないからな

226 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 19:11:23.92 ID:oZfG++S80.net

>>44
中国がその手のケチ付ける所は見た事無いで。
そもそも古代中華文明の周辺国に与えた影響は大きすぎていちいち他国に口出ししてたらキリが無いだろ

136 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 13:21:00.07 ID:BOe2gwVU0.net

お前らやマスコミは古典の知識無いから
安倍だから安久!安永!とか言ってたな。

40 :名無しさん@涙目です。:2019/04/01(月) 12:23:30.03 ID:Iy0jCH350.net

テレ朝モーニングショーに出てた先生は「万葉集に出てくる漢字は当て字みたいなものだから採用されない」と言ってた

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d