MMT(現代貨幣理論)は正しいだろ?財政均衡のために経済殺して消費税上げる日本はアホだわ

1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:41:16.26 ID:A+rybpdN0.net ?PLT(12000)
http://img.5ch.net/ico/boruzyoa.gif
アメリカで大論争の「現代貨幣理論」とは何か 「オカシオコルテス」がMMTを激オシする理由
2019/03/26 5:50

今、アメリカで大論争中の「現代貨幣理論(MMT)」をご存じだろうか。
「財政は赤字が正常で黒字のほうが異常、むしろ、どんどん財政拡大すべき」という、
これまでの常識を覆すような理論である。

この理論にアメリカ民主党29歳の新星で、将来の女性初大統領ともいわれている
オカシオコルテス下院議員が支持を表明したことで、世論を喚起する
大きな話題となっている。これに対しノーベル経済学賞受賞の経済学者クルーグマン、
元財務長官のサマーズ、FRBのパウエル議長、著名投資家のバフェットらがこぞって批判。
日銀の黒田総裁も否定的なコメントを出している。
はたして、この理論は、いったいどういうものなのか。
(中略)
主流派経済学のパラダイムでは、財政赤字は基本的には望ましくないとされている。
財政赤字の一時的・例外的な拡大の必要性を認める経済学者はいるものの、
中長期的には健全財政を目指すべきだというのが、主流派経済学のコンセンサスなのである。
ところが、この健全財政のコンセンサスを、「現代貨幣理論」は否定したのだ。

このため、クルーグマン、サマーズ、ロゴフといった影響力のある主流派経済学者、
アメリカ連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長、あるいはフィンクや
バフェットといった著名投資家ら、そうそうたる面々が現代貨幣理論を批判している。

その言葉使いも異様に激しい。クルーグマンは「支離滅裂」、サマーズは「ブードゥー経済学」
ロゴフは「ナンセンス」、フィンクにいたっては「クズ」と一蹴している。

日本でも、黒田日銀総裁が記者会見(3月15日)において現代貨幣理論について問われると、
「必ずしも整合的に体系化された理論ではない」という認識を示したうえで、
「財政赤字や債務残高を考慮しないという考え方は、極端な主張だ」と答えている。

しかし、現代貨幣理論は、クナップ、ケインズ、シュンペーター、ラーナー、
ミンスキーといった偉大な先駆者の業績の上に成立した「整合的に体系化された理論」なのである。
(後略)
https://toyokeizai.net/articles/-/271977

85 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 22:03:31.07 ID:8E2KKFBY0.net

>>84
真贋区別出来ない贋札を民間が大量に刷れば滅ぼせるで

53 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 18:52:12.99 ID:1x6L60Lg0.net

>>28
お金を刷らないと拡大しないょ。
誰か(法人含)が借金しないとお金が増えないょ。

70 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 20:43:11.89 ID:pSJUvO/m0.net

中央銀行が国に金を貸すってのは国家が通貨の発行を行なっている場合と実質的に同じこと?

20 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:03:01.73 ID:yIXWiPNF0.net

ピケティはどう言ってるの?

87 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 22:41:38.07 ID:1vb0v3Ov0.net

景気は波だから

90 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 22:49:21.96 ID:qd9wnQvm0.net

むしろ消費すれば特典があるようにすればええんちゃうか。
アベポイント10%還元!

92 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 22:54:52.33 ID:0REbj0Wm0.net

日経急落を受けて、また年金大量に溶かして買い支えたね

52 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 18:47:55.11 ID:cnEo+9R10.net

>>51
普通に消費が減るからだろ
所得税や他の税が廃止されるなら有りかもな

128 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 11:52:07.41 ID:au2fXxBY0.net

これからの成長分野ってまず第一にAIのはずなのに
日本は技術者少ないせいで周回遅れ、投資先がまるで存在してないよな
たとえ金が余ってもアイデアがない状況は続くし、若年層が減って新しい発想も目減りしていく

さて、累進課税を真っ向から否定して貧民からも平等に搾り取る消費税で得た予算、何に使うのが正解でしょうね

123 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 15:20:17.36 ID:1HM6vyQT0.net

デフレは庶民の味方www

13 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:51:57.85 ID:8E2KKFBY0.net

>>11
国富が増えるだけ

89 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 22:46:39.13 ID:7jOpJOTA0.net

借金は額が大きくなるほど借りたほうが強くなるんだから正解だよ

116 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 09:54:29.45 ID:IzTTuwbh0.net

増税して政府債務の返済に充てるということがどういうことかわかってない国民が多すぎる
その金はシュレッダー行きやぞ

94 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 23:20:26.51 ID:Fbhe81fL0.net

でも夕張潰れたけど。
ちょっと違うの?

86 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 22:35:58.66 ID:5SVvOHGB0.net

つまり国債買ってるやつがいる限りは大丈夫ってことか

134 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 12:50:08.10 ID:Q7SlSudd0.net

>>127
投資や商業活動すらしてないじゃん

7 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:47:49.93 ID:8E2KKFBY0.net

クルーグマンなんてどうせまたすぐ手の平返しする
おててクルーグマンよ

22 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:04:34.24 ID:PHZ0/6410.net

金をドンドン刷れって事か?
よく分からんけど、これって日本がすでにやってるんと違うんか

2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:44:38.95 ID:IUCPTjcj0.net

プライマリーバランスとか言ってるの日本だけだしな

118 :三河農士 :2019/03/27(水) 11:11:21.50 ID:C0hZeJhu0.net

>>115
金の巡りが悪いから当たるか外れるかわからないイノベーションに投資するより
AKB商法やコンプガチャみたいな確実に稼げる商売にしか投資も回って来ない。
アイドルやゲームみたいなコンテンツ産業は非常に解り易く、不景気によく見られる、過去の遺産を食い潰しながら
少数精鋭化したファンから金を巻き上げる商売ばかりになってるね。

62 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 19:58:21.75 ID:mgzDSJ+d0.net

>>4
自分で見つけた金融工学の理論を無視して運用してたのが原因だぞ

48 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 18:17:56.02 ID:vGotPY/S0.net

新しい概念が全て正しいのだとミスリードする、だっけか

68 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 20:34:08.01 ID:7OvqKJNz0.net

>>4

お前みたいな低学歴に限ってLTCM持ち出すな
LTCMの破綻は学者の理論が間違ってたからじゃなくて
債券のリスクが間違って見積もられてたからだぞ。

ウラン濃縮程度が臨界に達しない燃料棒使って
原子力炉が作動しなかったからと言って
アインシュタインが間違ってると言ってるのと同じ

63 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 20:00:38.79 ID:fHOqDXZw0.net

踏み倒し、みんなでやれば怖くない?

17 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:01:12.44 ID:8E2KKFBY0.net

新古典派のこれまでへの全否定理論だから
経済学界隈で顔真っ赤で発狂する奴が多くて面白いのかMMTの魅力

74 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 20:54:43.21 ID:k/Z+F8mj0.net

国は営利企業じゃないのだから赤字とか気にするな。
国家はインフレの心配してろ、って事?

16 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:56:48.06 ID:8E2KKFBY0.net

>>14
オーストラリア、イギリスとかもそんな感じやで
通貨発行権があって対外赤字で無ければ政府が無限に赤字出しても何も起きない

93 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 22:55:02.41 ID:pSJUvO/m0.net

>>86
中央銀行が紙幣を発行して買えばいい。
というかそうしないといずれ借り手がいなくなる。

75 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 20:55:17.45 ID:tHhoLixy0.net

ある意味では正しいと思うが制約もあるだろ
赤字が経済成長分超えたら価値下がって破綻するわ
あと完全変動性の基軸、準基軸通貨に限る

131 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 12:25:25.59 ID:SMsq5t6E0.net

仮想通貨的な理屈なんかの?

80 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 21:16:10.86 ID:8E2KKFBY0.net

>>78
総資産への信用とかそんな複雑なものはいらんで
国債が買われるかどうかは単純に利率と期日に返済できるかだけよ

96 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 23:29:12.98 ID:jOXFY0Hg0.net

>>73
これは岡くん

56 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 18:56:59.76 ID:Qq4YCIft0.net

130 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 11:53:42.98 ID:lmAmUgcM0.net

昔ラジオでいってたのは、消費税は実は使い道のわからない税金なんだと
ゆえにアメリカに差し出す朝貢用のお金ではないのかって、平成当初ぐらいのラジオでいってたんだよな
当時は今みたいに反日報道をいいだすラジオ番組はなかったんだよね
エイズがアメリカで流行しだしたころ、アメリカとは違い、あれは同性愛者の病気ではないっていってた人だから
アメリカ朝貢の話も本当かもと思ったわ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:47:38.83 ID:T7DkO9Cl0.net

日本のは只のケチだからな

46 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:58:53.52 ID:EKyUdzCX0.net

>>43
君財務省の高級官僚とどれだけ親交や血縁があるの?

102 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 23:52:21.23 ID:PGnGE27g0.net

紙幣を発行しているのは政府じゃないからな。
銀行組合が好きなだけ、紙切れを紙幣に作れるようじゃ
世の中終わりだろ

61 :三河農士 :2019/03/26(火) 19:40:33.56 ID:2VAxgil/0.net

>>59
政府が信用創造で通貨量を増やさないから経済成長できないんだよ。

55 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 18:55:24.86 ID:LWBo6Bhl0.net

面白い考え方だと思う
それが正しいのかどうかは俺にはわからないけれど

つーか、経済学ってほんとなんなんだろうな
学問として成立してるのかどうかも怪しい

132 :名無しさん@涙目です。:2019/03/28(木) 12:37:02.21 ID:Abf1HNLP0.net

>>131
国が税収じゃなく紙幣発行して財政を賄ってもインフラ起きないなら問題ないという理論

111 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 09:12:11.05 ID:JRec2XAZ0.net

安倍は日本人大嫌いだからな

110 :三河農士 :2019/03/27(水) 09:07:58.47 ID:C0hZeJhu0.net

>>105
先進国で財政黒字国なんてどこにあるんだよ。
資源国で経済の弱い国ならあるかもだけど。

23 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:05:47.89 ID:9xmXd89X0.net

米国債は海外勢も買うから、あかんのじゃ?
ドルが基軸通貨だからいいのか?

122 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 15:08:52.81 ID:vAer3C4M0.net

今やる必要はないよ
というか厳密には出来ない
MMTは極端に言うと里山資本主義や自然信仰みたいなもんだからな

3 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:45:09.00 ID:NDXNTPPp0.net

そない言うても

4 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:47:02.03 ID:FWptvT+c0.net

経済学に絶対は無い
経済学者の理論が正しいならLTCMは崩壊しなかっただろ

106 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 04:59:17.69 ID:fWubKmkn0.net

>>105
MMTは財政黒字国と財政赤字国が同じなんて議論はそもそもしてませんが、、、
理解してないなら黙ってなさい

45 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:57:18.22 ID:pBhUXhyA0.net

お菓子をくれどす(京都)

9 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:49:27.21 ID:n3j5Htpu0.net

むしろ消費税ゼロにして足りない分は全部国債すればいいのに

49 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 18:39:56.55 ID:8E2KKFBY0.net

>>48
クナップが”staatliche Theorie des Geldes”上梓したのは1905年だけどな

119 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 12:28:00.69 ID:WMdRWtnH0.net

>>108
国債返すのにまた国債発行してる状態なんでドンドン増えてくんだよな
ただ償還先がほぼ日銀になりそうな今の状況じゃ
国が国から金借りて返してるのとほぼ同義だし、経済学的にはどうなんだろうこれ

107 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 06:39:05.00 ID:Equt6LUD0.net

日本の財政は健全だマン沸いてるんやろなー見てないけど

31 :三河農士 :2019/03/26(火) 17:25:07.46 ID:2VAxgil/0.net

短期的には政府保有資産(特殊法人等も含む連結)が借り入れ額の上限なのだろうけど
積極財政はインフレにより通貨価値が下がったり社会投資で資産評価額が上がるため
長期的には理論上無限に借り入れ額を増やすことができる。

そして借り入れの額だけ信用創造によって通貨が発生するのであって
緊縮財政をやると通貨量が減りデフレになる。
信用創造と政府資産形成の為に効果的な公共投資を中心に積極的に政府予算は拡大するべきだ。

120 :名無しさん@涙目です。:2019/03/27(水) 12:29:37.95 ID:CVvCghMd0.net

経済を殺したのは怠けた日本人だよ
沖縄の人を笑えんわ

19 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:02:59.38 ID:tW+dYheM0.net

お菓子おこしです

27 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:13:11.02 ID:XZbJzHXU0.net

>>4
あったねえそんなのも
ノーベル経済学賞の人2人?と
メリウェザーまでいるドリームチームだったね

71 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 20:43:19.63 ID:8E2KKFBY0.net

>>65
EUに属するためにはGDP比で財政赤字を3%以下、公的債務比率60%以下とかいう糞ルールがあるのや
だからEU抜ければOKだった
まあ今は頑張って税率増やして3%以下にしたけど

50 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 18:42:33.39 ID:gsJAftHp0.net

財務省が、大蔵省時代からの持病である
「赤字見ると発狂する病」に罹ってるからな

前世紀は、自民党税調が大蔵省より強くて組み伏せたけど
今はもう、財務省官僚に勝てる議員はいない

32 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:25:24.70 ID:Gjtg1rS70.net

銀行ちゃんは厳しい時期に貸し渋って後で貸しはがしお披露目した過去があるからね
市場で金回らないのは仕方ないね

98 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 23:42:24.43 ID:JWgpRixd0.net

なんという近年稀にみる良スレ

>>94
夕張市には通貨発行権がないからね

76 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 20:56:07.23 ID:8E2KKFBY0.net

>>72
GDPと財政赤字の数字を比べるのは謎理論だよな
企業で言うと期毎の売上と固定負債の額を比べるようなもの
投下資本売上率?

8 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:49:26.39 ID:56F9kqCD0.net

政府の赤字が無限に拡大したらどうなるか考えたらいいよね

51 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 18:45:06.95 ID:FzIU6kC+0.net

でもさ、消費税って生ポや在日からも平等に徴収できる確実な税だと思うんだよ
なんで消費税増税嫌がる層がいるんだろ

11 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 16:50:21.54 ID:OmwbFE2I0.net

>>8
どうなるん?

18 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:02:41.54 ID:Y0QI3Sah0.net

利権に手を付けず増税でしのごうとする姿勢が気に入らん( ・`ω・´)

25 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:11:05.14 ID:XZbJzHXU0.net

>>1
頭クラクラする
どうもピンと来ないわ

77 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 20:59:36.85 ID:8E2KKFBY0.net

>>75
赤字が経済成長を超えて良いだろ
成長低迷したときこそ大規模財政出動よ

43 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 17:44:22.29 ID:zqvgxUx80.net

財務省は税を上げ国民からどれほど絞り取ったか、スコアを競うゲームをやってるだけだぞ。

100 :名無しさん@涙目です。:2019/03/26(火) 23:49:09.03 ID:8E2KKFBY0.net

>>97
可処分所得減→購入額減少→企業業績悪化→給与賞与減→可処分所得減少で逆回転したりして

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d