平成29年11月3日、「テレビが終わった」。有名プロデューサー談

1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:21:28.49 ID:39xzRyIC0.net ?PLT(19081)
http://img.5ch.net/ico/asopasomaso.gif
TBSテレビで『中居正広の金曜日のスマたちへ』『オトナの!』などの番組を手がけてきた、
バラエティプロデューサーの角田陽一郎さん。

’17年(平成29年)11月3日。その日を角田さんは、「テレビが終わった日」と言ってはばからない。

「2日から5日にかけて、 インターネットテレビのAbemaTVが、稲垣さん、草なぎさん、香取さんが出演した
『72時間ホンネテレビ』を放送しました。
国民的スターがテレビではなくネットに出演し、多大な反響と驚異的な視聴数を獲得した。
素人やアマチュアが出るものだと思われていたネットの世界において、
人気者が出ても大きな効果を生み出すことを世に知らしめた。
僕はそんな画期的な出来事があった日を、2日ではなくあえて文化の日を選んで、“テレビが終わった日”としています」

広告代理店『電通』の調査によると、’18年の日本のインターネット広告費は1兆7589億円で、
地上波テレビ広告費の1兆7848億円に肉迫してきているという。

「テレビにこだわる必要がない」と角田さんは笑い、さらにこう続ける。

「番組を制作して、それをDVDなどのコンテンツとして流通させるビジネスモデルは限界。
それではテレビは生きていけない。僕は“バラエティプロデューサー”として番組はつくり続けますが、
卸す先はテレビ以外にもあるわけです」
https://www.jprime.jp/articles/-/14683

157 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:19:17.07 ID:g9o30r4k0.net

価値観の同期化がしにくくなって洗脳も効かなくなってきたもんな

16 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:27:57.38 ID:91SWeay40.net

元からただのメディアの1つだろ
今までが異常だったんだよ

111 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:22:57.89 ID:Ajo8wsF70.net

AbemaTV上げたいだけみたいだけどあれも赤字続きで男女のSEXSEX言ってるだけでは?

113 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:24:27.68 ID:88Ps6Rn/0.net

ボクシングの山根のようなやつが堂々とテレビに出てる時点で業界はすでに終わってるんだよ。
コンプラも含めてな。

184 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:31:34.68 ID:lJhQgS4t0.net

TVからオッパイが消えた日が、俺にはテレビが終わった

87 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:03:04.28 ID:Zjxv0avS0.net

テレビが終わったのは、2011年の「嫌なら見るな」発言の時だろ
8年間も気づかずにいたとか、鈍感とかを超えた無能のレベル

52 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:43:16.91 ID:2M5HqlRS0.net

>>4
結局「見たけりゃ金払え」なんだな
番組はタダじゃないわけで・・・・
NHKなら受信料
民放なら広告料
ケーブルTVな視聴料
ネットなら契約料

こんなかでは民放が一番ハードル高い

225 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 08:43:05.79 ID:6MXd5U/G0.net

NHKとかB-CASとかテレビは変な利権が絡み過ぎてるから無くなっていい

119 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:34:13.12 ID:23qJaAyc0.net

今はネットテレビ、オンデマンドで日本中同じ物、好きな物が見れる
地上波は都会と田舎では情報格差が生まれるので時代遅れ

130 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:45:49.15 ID:hUo/sztO0.net

>>117
けど多分地上波の中ではまだ良いほうだろ
他の番組はラテ欄で見るけど完全に終わっとる
あんなの見て喜んでる連中が居ると思うとバカさ加減にゾッとする

263 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 21:27:24.75 ID:c9J24yP70.net

角田ねぇ…

255 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 15:26:46.89 ID:+GM6j8ad0.net

>>206
だな、都内を歩いてるとしばしば「街頭インタビュー」を収録をやってるけど、
どう見ても劇団員だわ

そういうのは昔なら一部しか知らない常識だったんだろうね

186 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:36:31.05 ID:KD41cYyw0.net

ジャニ櫻井と櫻井パパがいる限り終わらないと思うけど
総務省動かしてネット環境悪化させられるだろうし

135 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:47:44.47 ID:y45emiA80.net

Abema のめぞんのコメ欄がすごいのだが、途中入るCM も最初は妙な通販だったのが最近はソニー損保やら大きいところのが入る様になった。

100 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:14:44.83 ID:6c22qKuU0.net

>>94
コメンテーターは多いほうがいい
ただ皆同じ意見ならなんの意味もない

66 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:49:50.48 ID:rPa1QQfP0.net

NHKが終わらせた

174 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:24:24.06 ID:LSKOhJ8g0.net

>>170
TVを録画してまで観たいのは女だから
デジタル化云々の前に
女はそんなの苦労せんぞ
男の方が遣い方は知らない
つうか、1日中TV観てるだろ女は
感心するよ
TVアンテナ建てたり繋いだりは男にしか出来ないが

169 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:55:44.96 ID:heYv8t3k0.net

年取ったせいか、最近地元ローカル局製作のどこどこ駅前のグルメみたいな番組をみるようになったわw
全国規模で放送するバラエティー番組はなんか胃もたれするというか観なくなったな

49 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:41:27.15 ID:SY0/3uQM0.net

>卸す先はテレビ以外にもあるわけです」

ネットでもいらねえから(´・ω・`)

126 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:41:30.27 ID:UFEHLtea0.net

メディアの独裁体制がネットによって崩され民主化したと見るべき

64 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:48:26.62 ID:XEedizzM0.net

ハズキルーペもなかなかの衝撃でね。
ど素人のどストレートなCMが話題をかっさらっちゃった。
今後もど素人のどストレートなCMが増えていくだろう。
テレビはもう終わり。

180 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 02:05:19.83 ID:ZIW2aAzy0.net

>>165
一ヶ月350円で全国のラジオが聞ける

250 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 14:19:51.19 ID:nxzTiljj0.net

なんだと

89 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:03:58.94 ID:sh0+QuMA0.net

最近は明確にネットとテレビの試聴割合が逆転してるのに、面白ようつべ動画とか垂れ流してるんだから、ネットやってる層からしたらナニソレだわな。

192 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 03:55:42.60 ID:8XPaJ4k40.net

キムタク派のオヤジはロト6のCM見て「こいつらは3人じゃないと何もできんのか!」って罵ってた

221 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 08:09:08.53 ID:t7YYciFF0.net

アメリカはネット配信に移ってる
エミー賞で賞取るのもネット配信ドラマ
テレビネットワークはもうダメなんじゃないの

150 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:06:45.85 ID:a0oc/aon0.net

歴史上の事件を字幕と機械音声で解説する動画で月50万円稼げるらしい
それほどスマホでの暇つぶし需要が多いんだな

20 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:29:28.73 ID:CCJ53vWL0.net

>>4
いやいや、痴呆土人はいくら消費してんの?
都道府県GDPでいってもおまえなんて東京の4分の1以下の価値しかないゴミだぞ??

116 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:30:00.66 ID:UFEHLtea0.net

市民の代表だの国民の代弁だの言ってるけど
おまえら特権階級じゃん

109 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:19:37.97 ID:AhwQEexI0.net

まずエロが足りない

193 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:15:01.04 ID:SV7ipZ350.net

マスゴミが信用されてないしな

156 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:18:53.97 ID:Tmax3QwAO.net

Abemaがラジオに来てから韓国韓国うるさいんただけど

162 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:33:09.45 ID:vYCP+Db00.net

広告業としては偽装されてるのが丸分かりだろう品

137 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:48:44.32 ID:VvqTbFsw0.net

いまラジオに格差なんかないだろ
とくにクロスエフエムで組んでるやつらのとこなんかショッピングに韓流にアイドルにともうFMじゃねえよこれ

6 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:24:24.73 ID:u4VRxQpd0.net

お前らが面白半分で苦情入れるもんでホンマモンのアホとかキチガイが正式に苦情入れるようになったのが終わりの始まり
あとSNSのポリコレ

101 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:15:18.92 ID:sh0+QuMA0.net

>>100
そいつらほとんど同じ意見なんだよなぁ。。。

173 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:11:11.32 ID:LlLlmXUn0.net

テレビはYouTubeのまとめサイトになれば良い

203 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:00:56.59 ID:RW4BharD0.net

競争相手が増えたら困るからNHKの民営化には口を出さないメディア
それが民放連

212 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 07:10:35.92 ID:92TpimtI0.net

くだらねーバラエティー金かけて作るより
国道や県道にあるライブカメラ映像流しといたほうが視聴率いいんじゃね?

220 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 08:06:29.49 ID:ANmfeODv0.net

テレビなんて中国の経済危機とか超重要なニュースは全部スルーじゃん
朝日が従軍慰安婦強制連行はフェイクニュースだと認めた大ニュースもスルー
そんな偏向報道やってりゃ見放されるのは当たり前

154 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:16:07.10 ID:EIihVS8U0.net

テレビは老害業界人のオナニー場になってしまって見るに耐えない。

タレントも才能なんてなくても事務所の力でゴリ押しすれば作れると奢ってほんとにゴミばかり。

149 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:05:40.54 ID:CH1zzwN/0.net

パロだらけだから

259 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 17:42:31.90 ID:5qUgjb2e0.net

>>219
その死んだってのは強い言い方だけど
実際は終るコンテンツって意味合いだよ
やりたかったら続けりゃいいが、少なくとも発展や需要の継続はあり得ん

コンテンツが伸びるのは簡単な話でどのコンテンツと比べても面白いから伸びるのである
その面白いを食い止める動きがあるならもうそのコンテンツは衰退しかないオワコン状態である

124 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:38:44.83 ID:2fKFs5320.net

>>1
これ、カラクリあるんだよな
元SMAP3人は3日間ののべ視聴数だから視聴数多かっただけで、実際テレビで換算したら4、5パーセントの視聴率だった

241 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:35:52.25 ID:9yuyKQUz0.net

>>237
今はネットの工作の方が醜いで

210 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 06:42:13.87 ID:I5qj2z5G0.net

>>4
youtube素人動画の方がTVよか面白いことがバレちゃった昨今

95 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:09:04.44 ID:g94usYmK0.net

地方云々じゃなくて
なんでもかんでも集めすぎて身動きとれなくなって
東京のキー局が勝手に自滅してる感もあるなあ
タレント芸人やら地方レギュラー重視してるのも最近多いし

266 :名無しさん@涙目です。:2019/03/18(月) 02:51:58.67 ID:5T2pTRwO0.net

まあ大昔
テレビばっかり見てたらバカになるよ!
て言ってた人らが
テレビくらいちゃんと見なさい
とかのうのうと言い出す世の中にはなってるので
まだ慌てる時間じゃあありますまい

15 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:27:38.26 ID:neWlhRVJ0.net

長年cm業界で働いてるけど最近はweb cmだけの仕事がかなり増えてる。

110 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:20:48.90 ID:2hE5+krk0.net

ネット上だと視聴者やコンテンツ制作者はプラットフォーマーは誰でもイイんだよ。
日本のテレビ局はアホだからその辺判ってるのか知らんが。

244 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 12:06:14.58 ID:XJQU5SKb0.net

まあいまさら

67 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:49:56.78 ID:qyI2I9CP0.net

心配するなお前が平成29年11月3日に気付いただけ

175 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 01:29:01.93 ID:mI4d820U0.net

>>101
ニュー速民のレス映してる方がまだ面白いな

147 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:03:14.69 ID:R0G/hPdO0.net

>>31
それが分配されるから終るって話だろ

72 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:52:35.77 ID:f0clg4+a0.net

電波と放送免許がないとできない従来のテレビだけが
世の中に映像を広められるわけじゃない事実にようやく目を向けたか

裸の王様になってもう20年経ってるんですよ、テレビ屋の皆さん

14 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:26:55.97 ID:UfhsHVvB0.net

>>4
まったくそのとおり

今どき、地域で格差があるテレビ・ラジオはクソだな

2 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:22:11.19 ID:EV47eiPY0.net

うんち生放送して

117 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:32:48.51 ID:YlPeOcQp0.net

>>42
昇太と三平がまったく面白くもなんともないから、やめた方がいいねもう
10年以上前の懐かし版と比べても、雲泥の差

笑点も終わってる

214 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 07:16:56.91 ID:baynSj+x0.net

ケーブルテレビひいてる俺はテレビっ子

128 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:44:28.75 ID:1AFhL2eP0.net

>>100
ニコニコの弾幕でいいってことだろ

56 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:45:04.67 ID:eSKqZ/g10.net

クレーマーに対して過剰に反応するあまり無意味な自主規制で自分たちで自分たちの首をジワジワと絞めている
ようにしかみえない
あと芸能事務所とベッタリで才能も華もないタレントやら芸人やらを強引にねじ込んでくるのが非常に見苦しい

47 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:40:34.42 ID:lQBT2a9w0.net

見る頻度が極端に減ったのに久々に何か番組見てもまたこんな番組か・・・って思う
そんな思いがもう5,6年以上は続いてる

237 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 11:12:51.86 ID:ruMEZag90.net

ネットがテレビの嘘を暴きやすくなった今ですら捏造や偏向は変わらないから
ネットが無い時代新聞テレビに投書しても今よりひどい検閲を受けていたんだろうな
そんな時代があったのは「俺たちは情報を握る特権階級」という意識
どうしてこうなった・・・

164 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:38:27.39 ID:n2E+Y9jg0.net

でもテレビ業界は必死にネット放送潰すのでは?
通信量の増加でプロバイダーも負担をコンテンツ側に転嫁しようとしているし
そういう声を煽ってコンテンツ会社にコストを負担させるようになれば
Abemaみたいな赤字コンテンツは持たないかも

102 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:15:33.19 ID:f0clg4+a0.net

YOUTUBERも喋り方がバカ芸人っぽいから俺の中では同類

200 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 05:45:40.38 ID:Ds/jXhGc0.net

NHKのバラエティ化がサブすぎるわ
民法っぽいことは全く求めてないのによ

91 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 23:06:36.88 ID:9UFL3I660.net

イソコを批判せずに擁護してるマスコミは終わってる

167 :名無しさん@涙目です。:2019/03/17(日) 00:47:44.49 ID:nMSaN+0H0.net

終わった媒体

123 : :2019/03/16(土) 23:38:34.36 ID:zRLcPJUw0.net

>>121
でも今視聴者参加番組って殆ど無いでしょ?
アタック25と99人の壁くらいでしょ

23 :名無しさん@涙目です。:2019/03/16(土) 22:30:54.46 ID:P77AGmUd0.net

生意気なやつだな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d