中国人「なんで日本の住宅は必ず2階建てなの?上の空間がもったいないではないか」

1 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:30:34.54 ID:1qXyIPSN0.net ?PLT(12001)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本では戸建て住宅といえば、そのほとんどが2階建てであり、3階あるいは4階以上もある戸建て住宅は少数派と言えるだろう。中国の農村部などでは3ー4階建ての家は決して珍しいわけではないため、
日本を訪れた中国人は、日本の戸建て住宅のほとんどが2階建てであることに驚くという。

 中国メディアの今日頭条は4日、「日本の住宅はなぜ2階建てばかりなのか」という主題で疑問を投げかける記事を掲載し、2階建てでは「上の空間がもったいないではないか」と伝えている。

 記事はまず、日本を訪れた中国人が驚くことは「日本では都市部でも田舎でも戸建て住宅といえば2階建てばかり」ということだと指摘。日本は国土が狭い島国であるのに、2階建では3階以上の
空間を活用できておらず、「有効活用できていないではないか」と主張した。

 続けて、日本の戸建て住宅が2階建てなのは「日本の習慣」なのか、それとも「法律で定められているのか」、詳しい理由は分からないとしつつも、せっかくの土地に2階建ての住宅しか建てないのは
浪費ではないかと主張。日本の住宅の基礎は非常にしっかりしていて、建物自体も大きな地震に耐えられる設計となっているのは事実だとしながらも、土地の有効利用という観点から見た場合
「3階建てや4階建ての家が少ないことは中国人には理解することが出来ない」と主張した。

 中国の場合、都市部では多くの人がマンションなどの集合住宅で生活しており、戸建て住宅はあまり見かけなくなっているが、農村部では基礎や柱に鉄筋コンクリートを使い、壁はレンガを積んで
建てられた3ー5階建ての住宅を多く見かける。中国の場合はまだ核家族化が進んでおらず、複数の世代が1つの家に住むケースも多いため、大きな家が必要になるという事情もある。
それゆえ日本を訪れた中国人は「日本人は土地や空間を有効活用していない」と感じるようだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
http://news.searchina.net/id/1676505?page=1

136 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:58:42.34 ID:s8zNFuk30.net

>>120
そんな豪邸でも無いのに実家の敷地内に井戸どころか池と小川まであるわ
めっちゃ浅いところから水が湧いてくる

353 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:24:45.42 ID:dYBotCCa0.net

>>256
中国の方が都市計画がちゃんとしてるな

201 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:28:36.43 ID:gueGpDUJ0.net

中国の事情は知らないけれど、3階建て以上にしたらいちいちエレベーター付けるのか?
家具の運搬も詰むと思うんだが。

544 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:54:44.47 ID:gMK+cb+V0.net

無法地帯じゃないからな日本は
好き勝手に高く出来ないの

705 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 07:09:21.62 ID:wk2KnUs10.net

新築でも入居者がいなくて
廃墟になるビルをお構いなしに
どんどん立てているのが
馬鹿な中国人。10万人が入居できる
ビル街を作ったが2500人しか
住んでいないで廃墟寸前。

100 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:50:56.68 ID:L2y02+He0.net

日照権とか第一種低層住居専用地域とか
建ぺい率・容積率・高さ制限・斜線規定
そういう事考えたら2階建てがベスト
最近は3階建ても増えたけど

このご時世だと庭付き平屋って聞くと贅沢に聞こえるよね

581 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 19:49:31.93 ID:7uyL46wk0.net

>>570
ヘーベルハウスとかだろ
良いのは分かるけど、やっぱり高いからだろう

377 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:56:40.20 ID:MJjnzEDx0.net

>>365
狭い家しか住んだことない奴には分からんよ

620 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 20:45:36.37 ID:QyWeqEvP0.net

都内の一戸建てで3階だけどダルいよ

743 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 10:59:25.96 ID:GSNXRm6C0.net

母方の実家がいかにも商店街な3階建てだな
1、2Fは貸店舗で3Fが居住スペース
居住フロアへのアクセスが外階段のみで晩年足腰弱くなった
祖父は自力で外に出る事が出来なくなった

773 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:33:02.92 ID:61V9BIVh0.net

>>769
マスオさんって早稲田卒の商社マンだっけ。

772 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 13:14:09.71 ID:DMAlQF2q0.net

>>723
この場合容積率じゃね?

636 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 21:43:53.11 ID:w0WkluFa0.net

怪我した時に平屋がいいと思ったわ。
松葉づえで2階から降りるのがこんなに恐いとは思わなかった。

456 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 14:34:54.41 ID:ago8cEa90.net

地下室は、それこそ地域によって水道管やらガス管やらの都合で不可能な場所あるしな

364 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:39:17.22 ID:vzR60GJe0.net

日本では隣近所が近すぎて無理
道路も狭いしもっとゆったりした設計してほしいわ

327 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:53:15.85 ID:TdNruoWR0.net

>>326
ほんとこれな
あれだけ広大な敷地があるんだからあそこまで高くする必要がないよな

670 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 00:05:46.54 ID:edKoTZUW0.net

>>45
でも、ケツ拭いた紙は流せないで悪臭を放ってるんだろ?w

603 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 20:11:32.34 ID:AJDBCOHD0.net

>>34
日本の遅れた耐震技術だと、せいぜいが2階建てまでだもんなw

94 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:50:30.72 ID:wpyP8yHP0.net

二階は媚中だけどな。

373 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:48:35.76 ID:GQeA8WIJ0.net

ひとりっ子なんだから 充分なスペース

521 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 16:38:04.63 ID:t6Sku67L0.net

>>210
集合住宅をマンションって言ってるのをバカにされているだけなんだけどな

815 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 18:10:53.42 ID:X2/4Wd+g0.net

>>21
マジで羨ましい

368 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 12:46:13.68 ID:KHaulKQT0.net

3階建ては高いからだろ
年取ったら上り下り辛いだろうし

117 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:54:48.53 ID:Oc+mZLL80.net

618 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 20:41:33.96 ID:Zusb98zW0.net

木造建築で3階建ての戸建てが簡単に
作れるようになったのって
確かつい最近だったよな?

580 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 19:48:05.27 ID:TkrF5ZKD0.net

>>577
わざわざ屋上まで持ってくの面倒だろ
最初はそう思ってても使わなくなるんじゃね

525 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 16:44:09.42 ID:99qSdOUW0.net

>>524
維持管理が大変

594 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 20:06:59.10 ID:/+mxzHaZ0.net ?PLT(13000)

http://img.5ch.net/ico/imo.gif
>>95
めっちゃ金かかるんだよ
金持ちの道楽

649 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 22:45:44.38 ID:4ompvBJ00.net

子供2人くらいの4人家族だと1階に夫婦の寝室で2階が子供部屋って感じだろうけど
子供独立して2階が空いてもじゃあ2階に自分たちの寝室や個室移すかってならんと思う
食事と風呂済ませたら同じ階の寝室行ってさっさと寝たいわ

233 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:51:44.87 ID:he+VE8RQ0.net

わかったから本国で10階建てでも20階建てでも10000階建ての家でも建ててくれ

79 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:46:09.24 ID:zECbpxtt0.net

>>1
ペンシルハウスマーンwが発狂するからやめろ

399 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 13:19:43.39 ID:EsGhm7rz0.net

平屋の欠点は廊下を短くするとどうしても北向きの部屋ができる
長くすると使わない部屋ができる
実際はホームエレベーターなんて凄く安いから多層階にして
庭を広くした方が遥かにすごしやすくなる

256 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:02:36.10 ID:G0ojEo4q0.net

>>2
長沙
瀋陽
合肥
大連
南寧
南昌

543 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:52:28.66 ID:+GEdPopp0.net

2階でもいいが屋上つければいいだろうに屋上付けないのはなんか面倒なのか

132 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:58:20.32 ID:69K1FpRT0.net

>>95
規制があるのか

普通の2階建ての木造住宅の縁の下を日曜大工でコツコツ掘ってシェルターにしたらいけないのかな?
基礎がベタコンだから大変だけど

287 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:28:48.87 ID:GPG453/q0.net

何とかと煙は高い所が好き、と申しますし。

486 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 15:16:21.12 ID:zAQcpo9z0.net

日照権

677 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 01:02:00.34 ID:FaO+7din0.net

>>669
年取ったら売るつもり
坪100万以上の土地だから売れるとは思うが

95 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:50:32.24 ID:lqcSVdP40.net

むしろ地下を有効活用すべき 核シェルターにもなるし欧米で葉多い
なぜ日本で規制しているのか分からん

540 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:44:42.90 ID:kjcgWm1a0.net

あんな狭い土地に700万人も住んでいる香港が高層ビルだらけになるのは分かるよ?

でも中国本土に高層ビルって必要か?アメリカだってニューヨーク以外はそんなに高層ビル無いぞ

200 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:28:28.80 ID:BLc930/SO.net

(´・ω・`)まだビル画像貼られてないのか あいつ土日休みなのか

726 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 08:56:34.81 ID:VnMgleQP0.net

低層地域で2階建ての高さで3階建ても無理なの?

44 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:38:06.63 ID:AA9dpEBA0.net

日照権でもめたくないから

220 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:40:56.11 ID:t6Sku67L0.net

2世帯住宅多いし3fもありな気はするね

334 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:58:31.54 ID:Kyjuz8/M0.net

3階建てとか聞くと狭い土地に無理やりたてたのかなとか思っちゃう

545 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:57:39.71 ID:i+KJHdsk0.net

>>543
コストがかかるのと木造だと雨漏りして木が腐る

40 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:37:46.57 ID:po6tcyfn0.net

どうせじじいになったら2階にすら行かなくなるしな

729 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:10:42.88 ID:00E4Z6Iy0.net

家族同士でも上階の足音ドスドスは殺意もんだからな
平屋でいいんだよ

738 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 09:54:17.29 ID:abC9uvbo0.net

中国には容積率って考えは無いんだろな

96 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:50:34.20 ID:oWi1JBh50.net

よく知らないが建ぺい率の問題で3階以上は普通難しいんじゃないの?

55 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:40:17.66 ID:Pa3UnPAg0.net

>>14
やだカッコいい

489 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 15:21:38.62 ID:mQZkxmRz0.net

小日本だからこれでいいんだよ

それよりも何をそんなに気にしてるんだろ

530 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 17:05:25.36 ID:rK9KcLtE0.net

隣家が怒鳴り込んでくるぞ、日照権で

329 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:54:55.67 ID:YBoUEN7F0.net

むしろ中国みたいにだだっ広い国土がありながら3階4階建てとか
マンションとかなんでだ?としか思えない

130 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:57:28.10 ID:5NIl81QB0.net

むしろ中国のド田舎に
4階建ての家建てて
ジジババが毎日登り降り繰り返すのか?
中国の年寄りは健脚だな。

214 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:35:37.43 ID:7D5QQOcN0.net

価格と耐震性の兼ね合いでしょ

個人的に一番いいのは平屋だと思うし

722 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 08:12:01.72 ID:0XwaV6Z60.net

年取ったら二階自体が封印されてるのと同じようになる。将来エレベーターとかエスカレーター取り付けるぐらいなら最初から平屋でいいだろ。

230 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:48:17.64 ID:6Mwin3xo0.net

地震もあるし
住宅街だと日当たりが〜とかな

261 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 11:07:53.41 ID:tmSqeoMK0.net

>>2
第一種でも3階まではいけるはず
ただ北側斜線制限の問題が出てくるからメーカーや設計士がやりたがらないだけ

246 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:59:05.52 ID:VjRrPA7u0.net

土石流や津波は無理でも床上浸水レベルの水害だと上層階があったほうがいいのは事実

666 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 23:38:45.82 ID:OIa3imNR0.net

これ、大半の自治体の消防車のはしごが3階までしか届かないからって聞いた

598 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 20:08:29.01 ID:7uyL46wk0.net

>>594
日本の場合、地下は地下水対策が大変だから、作って終わりってのには
なかなか厳しそう

823 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 18:41:07.46 ID:r10xkW3s0.net

合肥十年





387 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 13:05:21.72 ID:Tgp0i1Fb0.net

>>385
安いなと思ったら工賃別か
自分で取り付けてみる

458 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 14:35:53.42 ID:Tgp0i1Fb0.net

>>452
子供部屋ありそう

7 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:32:59.42 ID:U6u1Ogsa0.net

うちは、昔ながらの城下町なんだが・・・
建築法だかなんだかで、背の高い家やマンションが建てられないって聞いた

74 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 09:45:13.86 ID:CrxBD15W0.net

>>38
木造三階建て普通にあるぞ
構造計算でセーフならOKなんじゃなかったっけ?

831 :名無しさん@涙目です。:2019/03/11(月) 19:36:47.95 ID:kH6w4MPK0.net

>>95
地下室は、メッチャ金かかる。
しかも、日本の地下は湿気が半端ない。
カビが凄まじい。
ああいうのは、オーストラリアなどの湿気の少ない乾燥した地域の話。

471 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 14:43:43.22 ID:HAdZQ4Us0.net

重層構造の方が理解出来ねえよw

202 :名無しさん@涙目です。:2019/03/10(日) 10:29:06.26 ID:EdAqnEPN0.net

都心部のペンシルハウスをご存じない。
まさにウナギの寝床。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください




RSS


%d